271513 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道おもしろ別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

キヤノネット

キヤノネット

2010.01.06
XML
カテゴリ:海の珍味・加工品
 遥か昔、幼稚園に通っていた時、園から帰ると押し入れの中に段ボールがありその中にこの「ほっけの燻製」が入っていてむしって食べた記憶があります。

 先日、ネットで偶然見つけ試しに5袋購入しました。



 この「ほっけの燻製」ほっけを燻製にし半身に切って油に浸けおり柔らかく適度な塩分とほっけのうま味がマッチした珍味です。

 難点は、皮から身を剥がすとき手が(指)油だらけになることです。

 昔はふきん、今はもっと便利な「ウェットティシュ」なるものがありますので便利になりましたょ。

 とはいえ毎回油のついた指をふくのは面倒です。
 食べ方としては、「これくらいは食べれるなぁ」といった量を最初に一挙に剥いてゆっくりお酒を飲みながら食べることです。

 だだ、気がつくと無くなっているので追加しなくてはならないのが難点でしょうか。

 どうしても追加購入するくらいバクバク食べてしまいます。


北海道特産・ほっけの燻製を確認する






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.28 06:11:20



© Rakuten Group, Inc.