271511 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道おもしろ別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

キヤノネット

キヤノネット

2010.01.08
XML
カテゴリ:海の珍味・加工品
 道北の日本海側に初山別村(しょさんべつむら)があります。

 この「初山別村」は、日本最北の天文台があるところとして有名な村です。

 「初山別」は、アイヌ語の「ソー・サン・ベツ」から来ていて「滝が下る川」から来ているとの事です。

 この「初山別村」では北海道人はあまり食べない「ふぐ」が取れます。

 北海道人は「ふぐ」を食べる習慣が無いので「初山別」では、天然フグの骨を出汁にしたそばつゆが特産品なっています。



 この「天然ふぐのだし そばつゆ」は、フグの深いコクと旨さがとろりと凝縮されていて、クセになる味となっています。

 「ラーメンスープ」もありさっぱりしているくせに、深みのあるラーメンに仕上がります。

 お勧めはやはり暖かいかけそばですね。


初山別の特産・天然ふぐのだし「そばつゆ」「ラーメンスープ」を確認する






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.14 21:52:39



© Rakuten Group, Inc.