315356 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

帰ってきた!どらたきさんと異様な人々の“ぶろぐ”です

帰ってきた!どらたきさんと異様な人々の“ぶろぐ”です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

どらたき

どらたき

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

Anime & Tv game & J… t-pokeさん
蘇芳色(SUOUIRO)~… 蘇芳色さん
花の株日記 aoi0806さん

コメント新着

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
グッチ 財布 レディース@ npgaqlb@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
ヴィトン バッグ@ ayyqvsdgod@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン バッグ@ eynyeemfq@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴ…

フリーページ

ニューストピックス

2011年08月21日
XML
 雨雨
 予報どおりです。
 PM8:00、家家からまつり会場に向かう間は大降り。
 実行委員の開始前ミーティングは本部前歩道橋の下で。
 少しでも小雨になることを祈って、まつり二日目強行開催です。
 準備にそれだけの時間と労力とお金をかけて来たのですから。

雨のまつり会場1

 成田ふるさとまつり2011二日目雨天強行開催決定!

雨のまつり会場2 雨のまつり会場3

 テナント会議も雨の中。
 本部テント会場設営委員会控え所もビニールシートで雨が吹き込まないように応急処置。
 雨合羽も用意されました。

 雨のまつり会場4雨のまつり会場5

 腹が減っては戦は出来ぬ、檜垣会場設営委員長も早々に弁当朝食。
 委員長に釣られ会場設営委員の皆さんも早めに朝食。
 今日は夜中までの長丁場だから。

雨のまつり会場6雨のまつり会場7

 …!?
 雨は降り続いていても、開始早々お客さんは集まってきました。
 まつり実行委員の執念に吸い寄せられた?
 真の祭り好きに天気は関係ないのかも。

雨に濡れるロードトレイン雨のまつり会場8

 まつり実行委員会の稼ぎ頭、ロードトレインも雨仕様(ビニールシートで覆っただけだけど)。
 本部テントはちょっと閑散。


★房総半島・千葉グッズ★<新商品>うなりくんミニぬいぐるみボールチェーン【千葉県成田市観光キャラクター】

 実は昨日に引き続き今日も地元のゆるキャラ、うなりくん上矢印がまつり会場に遊びに来てくれる予定でしたが、残念ながらこの天候のためキャンセル。
 だらしないぞ、うなりくん


☆房総半島・千葉グッズ☆チーバくんグッズ☆がんばろう!千葉ミラーステッカー【千葉県マスコットキャラクター】<メール便なら送料無料>【smtb-m】

 しかし、チーバくんは天気の回復次第でいつでも来てくれるとの連絡がスマイル
 最初に姿を現すのは、おそらくPM4:00から中央舞台で行われる大抽選会か?
 だけど、昨日のチーバくんは暑さのせいか、チョット元気がなかったように見えたけど…。

アンパンマンショー1アンパンマンショー2

 その中央舞台ではそれゆけ!アンパンマンショー開催。
 舞台にいるのはバイキンマンとドキンちゃんですかね、どうでもいいですけどわからん
 だって、海賊戦隊ゴーカイジャーとか仮面ライダーオーズはどこへ行ったの?涙ぽろり
 来年こそは成田ふるさとまつりにヒーローを呼びたい!

 えっ?
 チーバくんがこのアンパンマンショーの前の休憩の間にこの中央舞台周りに散歩に現われたって?
 そんな、いつの間に!?

 それに何故、着ているTシャツ等が水が滴るくらいに汗だくなっているのかショック
 …おかしい、30分くらいの記憶がすっぽりと抜け落ちているびっくり

 しかもチーバくんの姿はどこにも見えない。
 チーバくんはいったいどこへ消えてしまったのか?
 そして、今明かされる、チーバくんと私の世にも奇異なる関係とは?


 風雲急を告げる成田ふるさとまつり2011、今世紀最大の祭りミステリーの幕が上がる。

 その二へ続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月28日 12時53分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[成田ふるさとまつり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.