1467420 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

地球に優しく人に優しく、限りある資源を子どもたちに残そう

地球に優しく人に優しく、限りある資源を子どもたちに残そう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 11, 2007
XML
会社に20年も勤めていると、それなりに部下ができる。

新人さんが、入ってくる。
色々な人がいる。
中には、こんな人もいる。


時間に遅れてきても、「遅れて申し訳ありませんでした」と言えない。
彼に必要な資料を探し出して、送ってあげても「ありがとうございます」が言えない。

他人に迷惑をかけたら謝罪する。
自分が何かをしてもらったら感謝する。

そんな、社会人としての最低限のマナーを知らない新人さんもいる。
社会人でなくても、小学生でもやっているようなことだけど、現実にはできない人がいる。

こんなこと、今更教えるのかな?
と思うのだけど、斎藤一人さんの
「指導者っていうのは、同じことを、同じ人に400回言える人だ」って言葉を思い出して、
やっぱり、ちゃんと教えてあげないとなと思い直した。



以前の日記にも実は書いたのだけど、これは斎藤一人さんのこの本に書いてある言葉。


指導者っていうのは、同じことを、同じ人に400回言える人。
それで400回いって聞かない人がいた場合は900回いう。
で、900回で聞かないときは2000回いう。
ともかく、

同じことを同じ人に何回いえるか、ってことが大事なんです。

それで、途中で怒っちゃダメなの。ただ、一点、その人を信じる。

「深い井戸ほど、出た水はキレイなんだ。」

2000回いわないで、1999回で止めていたら、ダメなんだと。


で、決めたんです。400回言おうって。

まだ、今日、1回言っただけだから、あと399回言わないとな。

必要な時に「すみません」「ありがとうございます」って言わないと
相手は不快な思いをしているよ
と言うことをわかってもらわないとね.....

そういうことが、わかっていない人(あるいはわかっていても出来ない人)
が世の中の1%以上はいると思う。

みんなが、それができるようになれば、世の中、かなり円滑に動くようになると思う。

人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2007 12:38:20 AM
コメント(4) | コメントを書く
[サラリーマンライフ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Comments

 みこと@ Re:女に生まれて損ばかり(08/10) 男性と女性の生涯収入の差、同じ業績だと…
 うむむ@ Re:プリウスのバッテリーは単三形ニッケル水素電池3個分???(06/15) 鉛蓄電池は内部抵抗が高いので大電流を取…
 Doriki@ Re[1]:万里の長城から見たスカイツリー(10/14) ハッケミィさん こんにちは! 東武ワール…
 ハッケミィ@ Re:万里の長城から見たスカイツリー(10/14) わぁーなつかしいですねー もう、かなーー…
 Doriki@ Re[1]:うちのシーチキンは大丈夫?(10/11) ハッケミィさん ども、お久しぶりです。な…

Favorite Blog

ホールドオーバーズ … New! 天地 はるなさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

THE ARISTOCATS みー(^O^)さん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
ナチュラルエコライフ うきうきゆいママさん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
四姉妹とおうちのそ… きちゆみさん
折り紙サロン ハッケミィさん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん
マイペンライ 宮竹外骨さん

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Profile

Doriki

Doriki

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.