030047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Favorite Blog

休みの日でも背広姿… New! 韓国の達人!さん

家人不在の隣のお庭… なふらさん
アサワ(妻)はフィ… マハルナさん
Pinoy Ako L POTさん
時代おくれのがき大将 がき大将1385さん

Free Space

設定されていません。

Headline News

Sep 16, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

日進月歩の、近代テクノロジーですが、
携帯(スマート フォーン)以外には、
あんまり興味がありません。





もし、なんらかのガジェットを
買っても、
なるべく、
「周回遅れ」です。





『周回遅れ』ですと、
流行には乗り遅れます。


それでも、
製品の淘汰が進んで、
かなり使い勝手の良いものが、

生き残っているので、
マニュアルを読むのが苦手な私には、

もってこいです。





しかし、最近、周りで 
I-Pad
を使っている人を、

頻繁に見掛けるようになり、
「うらやましい」...と、
思うようになっています。





I-Padで、一番気に入ってるのが、
まず「速い」事。
それに、

色々な面白機能もあって、
購買意欲をくすぐられています。





そんなI-Padですが、
仕事用の手帳や、メモは、

大きめな手帳を、
3色ペンで書きなぐりながら、

使うのが好きです。





この辺りは、テクノロジーが進んでも、
やっぱり紙にペンが最高で、
デジタル移行には、

中々踏み切れません。





photo(18).jpg




そんなわけで、
当面 I-Pad に手を出すことは、
ないでしょう。









本音は...






今月末に、Vさんの誕生日がありますので、
誕生日会が終わるまで、買い物関係は、
深く、静かに、潜行...ですwww








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 16, 2011 06:10:33 AM
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.