1166676 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 19, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

地元の田んぼの学校に参加しました。

カエル、オタマジャクシ、ドジョウ、タニシなど、子供たちは大喜びでした。
(一部の親も 笑)

そして、農家の方と話をしたのですが、
減農薬が進んで来て、ドジョウなどの生物が戻って来ているとのこと。


あとやっぱり、ホタルは人気が高いです。
地元で増やそうと取り組んでいる人にもお会いできました。

色んな立場で頑張っている人がいて、大いに勉強になりました。
仕事とは別に、地元の活動に力を入れて行こうかな?


…… ただ、あまりカエルは好きではない(笑)


<関連リンク>
田んぼの学校
全国水土里ネット 新・田舎人フォーラム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2010 08:23:29 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

【私の心がけ その2… New! おぎゃりん☆さん

5/17-3:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

自作6C33C-Bアンプと… New! mabo400さん

このシーズン注目の… kaitenetさん

作業スタイルもカラ… kirakiraよっちんさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

Comments

 とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
 ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
 HATT2005@ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…
 htyxjxjytghんm@ Re:りんりんさん(05/16) 拓也@エコブログさん >> のしの…

Freepage List

Free Space

クリックで救える命がある。

Category


© Rakuten Group, Inc.