619754 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

環境・平和・山・世相 コジローのあれこれ風信帖

環境・平和・山・世相 コジローのあれこれ風信帖

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

コジネンコ

コジネンコ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

屏風山 New! kiki2406さん

傷つけられた子ども… shchan_3さん

ぼたんの花 ぼたんの花さん
福山医療生協九条の会 や~っぴょんさん
ゆうこと5にゃんの… ゆうこ8838さん
2007年06月05日
XML
カテゴリ:環境

なかなか書く時間がとれないので、話が前後するのですが、2日の土曜日、和歌山市立こども科学館の学芸員(?)で、県地球温暖化防止活動推進員でもあるDさんの呼びかけにより、同市内南部にある秋葉山公園の樹木に木札をつけるための準備作業を行いました。

その木の名称、簡単な説明、そして地球温暖化を防ぐために森を守る趣旨の書き込みをしA4大の板を、一人10枚ずつ作って、分担した木に吊す作戦です。実際に木に吊すのは16日の予定で、2日は親子あわせて10人が集まり、16日に備えて、各自が分担する木を確認し、それぞれについて、Dさんから詳しい説明を受けました。

今回はまず、秋葉山公園で70枚の木札を吊し、今後も周辺の公園に順次広げて、地球温暖化防止と緑を守る気運を高める一助にしたい考えです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月05日 09時33分31秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.