370125 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

車と旅行とグルメのいろいろ・・フォトブログ

車と旅行とグルメのいろいろ・・フォトブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.08
XML
写真は「ケンメリ」のGT-R。(写真上段)

生産台数はわずか197台です。

これは、排気ガス規制により触媒などを装着しなければならない「環境的要因」

があったことも大きな理由ですが、実際は、「S20」のエンジンが日産に

あまっていた・・・・・と「うわさ」されています。

排気ガス規制に適合しないエンジンは、販売をしていい時期に「完売」しなければ

ならない事情があったみたいです。

このようにあらたに生産されることがないエンジンを使って、レースなどに

参戦することはできないので、結局このGT-Rのみがレース経験がないのです。

前にも書きましたが、このエンジンの単体価格(部品としての販売)は約60万円

現在では当然新品として購入できないのですが、数年前に、マニアが保管して

いたエンジンがオークションで出品され、300万以上の価格で落札されたそうです。

このケンメリGT-R。見る価値があります。

ちなみに、「ケンメリ」ってなぜ呼ぶか知っていますか?







ケンメリ=ケンとメーリーのスカイラインからそう呼ばれています。

赤いあいあい傘の両側に「ケン」「メリー」と書いてあり、CMソングも

ヒットしました。

ちなみに各GT-Rの生産・販売台数は「こちら」です。




BNR32~34までの第二世代GT-R。

こちらも生産が中止となりました。

でもなぜ、「次の世代のGT-R」はその時発売されなかったのしょうか??



理由は「ケンメリGT-R」の理由と同じ。



「排気ガス規制」です。



第二世代GT-Rの心臓=RB26DETT

このエンジンも2度と車両に搭載して生産をされることはありません。

最後の直列6気筒エンジンのGT-R。

それが「BNR34 GT-R」です。





写真の下側は現在の「TEANA」の前身の「ローレルSGX」ハードトップ

です。

新車で買える時はまったく人気がありませんでしたが、生産中止後に爆発的な

人気者となり、プレミアムがついたほどです。

その理由は、当時唯一「ぶっといタイヤ」がはけたモデルです。

懐かしいと思う方・・・きっと多いと思います。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.08 21:39:33
コメント(2) | コメントを書く
[GT-Rイベント情報] カテゴリの最新記事


PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Favorite Blog

ウニグモ 196ベンツ… New! 越前SRさん

都知事選挙で思うこと あんずの日記さん

食う・遊ぶ・チョットだけ… speedmax117さん
~MAUNA LANI ~ Meloa ★さん
ねっぽち@楽天 OYU0925さん
国内格安ツアー専門店 サンシネさん
君は人のためにしね… kiss my assさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
幸せエッセンス  brilliant jewelsさん
clalaのひとりごと clalaはるかさん

Comments

brilliant jewels@ Re:標高2400mまで御殿場インターから1時間で(09/20) ご無沙汰してます!! 富士登山最近とって…
brilliant jewels@ Re:慶良間諸島 渡嘉敷島 阿波連ビーチはまだ夏(08/30) ご無沙汰してました。 日本とは思えない…
34gt-r@ Re[1]:NISSAN GT-R!タイヤ交換のみで90万円?(10/13) 謎の覆面マンさん >おおおおおおお~ 1…

Recent Posts

Profile

34gt-r

34gt-r

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.