171158 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.02
XML
テーマ:つぶやき(11604)
カテゴリ:日記やごはん
朝食の8割はパン(バケット)でフルーツとヨーグルトが定番ですが、珍しくフルーツがきれてました。なので、パンに合うサラダを作ろうかなと。

朝ごはん



サラダは、

卵→牛乳を少し入れてスクランブルエッグ
きのこ→クレイジーソルトで味付け
きゅうり→スライスして軽く塩もみ
トマト→皮を剥いて口当たりをよく
ブロッコリー→茹でただけ

これらを混ぜ合わせ、全体の味付けとして粒マスタードとマヨで完成です。

スクランブルエッグなんて、フライパンに卵落として軽く卵を崩して直に牛乳を入れて手早く混ぜ、仕上がり7割くらいの所で火を止めて予熱放置プレイです。洗い物増やしたくない・・・(笑)

このサラダだったらハード系でも合うし、ふわふわの食パンやロールパンにサンドしても良さそうです。サラダって簡単そうだけど結構気を遣いますね。他の料理とのバランスとか食感とか。特に入れる具材に生の物と加熱の物が入る時は、食材の熱や味付けしたり混ぜたりするタイミングも気にして作ってます。

いつもとちょっと違う朝食でしたが美味しくできて満足です。




参加中のブログランキングサイト
↓↓


① にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村


② 人気ブログランキングはこちらから

③ レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.02 05:16:41


PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.