287335 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

suusun2711

suusun2711

Comments

エギmama@ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) MEBCさん おはようございます。 段々と…
エギmama@ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) itadaniさん いつもおせわになります。 …
エギmama@ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) さっぱりでしさん こないだはありがとう…
エギmama@ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) 光一☆さん ありがとう(*^^*)
エギmama@ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) イカタコ大使さん ご無沙汰です。 悪ガ…
エギmama@ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) シャク蔵さん お疲れです。 お陰さまで…

Favorite Blog

イカ大魔王のエギン… イカ大魔王さん
四国のヘソの太公望? 寺のおんちゃんさん
Clumsyjerk ひろ@Clumsyjerkさん
BLUE SEA … シャク蔵さん
Fake Star Icfさん
よーじのナチュレな… よーじ720さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/11/16
XML
カテゴリ:★子育て★
P1010416.JPG

休日の昨日は釣りも一切なしで子供たちと遊覧船の旅に行ってきました。

子どもと話していて・・私が思ってる以上に家族でお弁当を持って出かけられたら

場所は子供にとってはどこでもいいのかなと最近思い始めて

時間をかけてわざわざ遠い場所へ行かなくても

近くの川辺で自分のリュックを持ってお弁当を広げるだけでも子供達には十分なピクニックなようで・・・

最近、地味~に近所で遊んでおりました。

でもたまには、滅多に見れないジンベイざめに会うとか

ライオンがお肉を食べるシーンを生で見るとか

そういうスペシャルな経験は、小さい子供たちの脳にも

しっかりとスペシャルな記憶になる・・・!

なぜかって・・私が3歳の時に象にのって人参と林檎を食べさせた思い出は

今でももう一度やりたい思い出だからです(笑)

今日のお目当ては、これです下矢印下矢印

P1010403.JPG

長男に   今日はなにしたい?

おふねに乗って遠くへ行きたい

えっ?現実逃避??

お母さんと一緒やね・・・がっはっはっは・・・(笑)

それじゃあ行こう!・・・・・と、はるばるお隣の徳島県へ・・・四国三郎 吉野川 遊覧船の旅です。

でも、今日の企画は我ながら珍しく良かったんです。

どうしてかって・・・・??

saru.JPG

野生です!!猿~~ピンクハート

猿がこっち向いて叫びます。キーっキーっと。

それに反応し、うちの子供が叫びますっ。ウキッウキッ・・・と・・・

釣りで渡船はできても、こんなに小さな子供を水の流れを敏感に感じ取れる

小さなボートにはなかなかのせれないし

P1010460.JPG

途中に現れる滝、霧、はるか上空を走るJR

船内.JPG

大歩危観光遊覧船大人 ¥1.050- 子供 ¥525-

次男が怖がってずっと抱っこだったので、子供たちの船に乗る姿を撮ってやれなくて

しかたなしに乗り合わせたおんちゃんに3人まとめて撮ってもらう・・・・・

おんちゃん、わたし達を撮ってくれませんか?

かまんよ~!

はいっチーズ

失敗作.JPG

おんちゃん・・・・近っ!!!

本当は吉野川をバックに決めたかったけどなあ・・(笑)

P1010455.JPG

子供にとってはちょっと危険で、ドキドキの船の冒険!

怖がる次男を長男が慰めて、二人の兄弟愛がちょっと深まったような一日でした。

お土産は、四国三大秘境でも有名な祖谷蕎麦に関連した・・・

PB160468.JPG

保育園の先生と自分用に買うというから買ってあげて

帰り道バックミラーにこそこそしてる姿が見えるから、止まると・・・

P1010463.JPG

時すでに遅し・・・今日は、怒らんといたるわ(笑)


お風呂シーン.JPG

冒険を終えた二人の絆はより深まり、
うちに帰ってもその温度は保たれ・・・・

お尻だし

少し気持ち悪いくらい仲良しでした。
いつもこれくらい仲良しでいてくれたらなあ・・・

吉野川.JPG

吉野川よ、癒しの休日をありがとう。
今週も頑張るぞおダッシュダッシュ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/17 08:03:08 AM
コメント(30) | コメントを書く
[★子育て★] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:遊覧船に乗って(11/16)   煽られ烏賊 さん
川下りかぁ~滅多に体験できないよねぇ^^
気付いたときには3個目に喰いついてたんだねぇ早業!!

親が優しいと子供同士も優しくなるんですよね・・・判っているんですけどねぇ...。
(2008/11/17 10:16:38 AM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   シャク蔵 さん
運河巡りならしたことあるけど(笑)。
子供達を毎回色んなトコに連れていって思いで作りしてますね、さすがエギmama!。

蒙古斑のお尻がカワイイ(´∀`*)ノ。 (2008/11/17 10:43:14 AM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   サカサマ王子 さん
徳島の観光大使お疲れ様です(笑)
子供たちの額の"肉"ってどこかのネタで見ましたが( ̄ー ̄)
子供たちってけんかする時あるけどその分仲良く遊ぶし、兄弟って大事ですね!一番最初の"同世代友達"だし!そこから人間関係覚えたりして^^)
うちも3人娘がヒッチャカメッチャカです(汗)
(2008/11/17 11:19:59 AM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   ひろ@Clumsyjerk さん
はるばる徳島まで、お疲れ様です♪
mamaさん優しいですね~
僕も子供の頃に親に連れてってもらったスペシャルな思い出はしっかり記憶に残っています。
きっと二人のお子さんにも良い思い出になったと思いますよ(´∀`)
(2008/11/17 01:04:58 PM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   リャンチー さん
子供さんの「肉」っていうのに反応したのは僕だけ
なんでしょうか?(笑)
僕は結婚する前に嫁さんとラフティングしたり、
観光で「かずら橋」とか「大歩危&小歩危」を見て
祖谷そばを食べた思い出がありますね。
僕も、もう少し子供が大きくなったらいろんな所に
連れて行ってやりたいなぁって思ってます。
(2008/11/17 03:46:37 PM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   一誠 さん
こんばんは。
休日を満喫してるみたいですね。
最初の写真で大歩危って分かりました。
小歩危もありますね。
いい所です。
子供さんたちカワイイですね。
お尻が(笑)な~んて。
仕事頑張ってくださいねぇ~。 (2008/11/17 07:28:34 PM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   hirogon777 さん
自然がいっぱいで凄い良い場所ですね~^^
野生の猿も出てきてくれて良かったですね~♪
お子さん達には良い思い出になりましたね^^
遊覧船からルアー投げたくなりませんでしたか?(笑) (2008/11/17 08:04:59 PM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   ヨッシ☆彡 さん
小さい頃姉について行くばかりで記憶が…^^;
今は痴呆症で記憶が(爆)爆)爆)
これからもいっぱい連れて行ってあげてくださいね♪ (2008/11/17 10:58:34 PM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   オジンガー さん
紅葉も綺麗ですね。

大歩危小歩危はエギmamaが生まれる前に行きましたよ(笑)
(2008/11/17 11:39:01 PM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   se-ma0123 さん
たまに街中にサルが出没してニュースになったりしてますが、我がまちは自然が豊か?なのか民家の屋根をサルが飛び回ることがあります。 (2008/11/17 11:59:05 PM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
煽られ烏賊さんへ
毎日優しい親でいるのもなかなか難しいですよね(笑)
でも煽られさんとこは私の目指す親の姿ですよ。
お団子、ひとりで一列いっちゃいました(笑)
翌日の朝も・・・・(爆)
(2008/11/18 12:08:53 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
シャク蔵さんへ
運河めぐり??凄いなあ!!
どこの運河・・・ですか?
国内かなあ…国外かなあ・・・
気になるなー。
全然さすが・・なんていわれるような
母親じゃないんです(笑)
ただの現実逃避ですもの~(笑)

独身時代にしたのかな?
運河ってどこだ?(笑)
(2008/11/18 12:17:42 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
サカサマ王子さんへ
久々にこのネタやりました(笑)
よく寝てるとき父親にマジックで書かれましたよ。(汗)
サカサマ王子さんのアホな思い出の巻にも
こんな場面がありましたね(笑)
あれは笑いました。
と同時に共感しました(笑)
(2008/11/18 12:49:42 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
ひろ@Clumsyjerkさんへ
ひろさん、ありがとう!
いい思い出になってくれてればいいんですけど\(◎o◎)/!
ひろさんのスペシャルな記憶は何でしょう?
参考にします(笑)
今度教えてくださいね。
(2008/11/18 12:52:19 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
リャンチーさんへ
うわ~満喫していますね。
私、あの地が本当に大好きなんです。
四国三郎といい、澄んだ川のグリーンといい、かずら橋といい、風景といい、最高ですよね。
次は秘境の湯へ行くつもりです!(笑)
子供が大きくなればラフティングも(笑)
リャンチーさんのお子さんは、父ちゃんが釣り好き、栽培好き、自然好き・・・わんぱくに育ちそうですね(*^_^*)
子供との旅は楽しいですよ~~!! (2008/11/18 12:58:44 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
一誠さんへ
今晩は(^-^)ありがとうございます。
お尻だけかいっ!(笑)
お風邪は治りましたか(笑)
一誠さんの方からはぐるーっと回ってこないといけませんね。
でも。四国内だけでも愛娘ちゃんとのデートの場所が沢山ありますね。
これからが楽しみですね。
迷いますね(*^_^*)

(2008/11/18 01:05:04 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
hirogon777さんへ
良かったです(^-^)
どうして私の気持ちがわかるんですか(笑)

おそらく、ルアー投げるには、絶好のシュチュエーションでしたよ。
一度、やってみたいです(笑)
怒られますね(笑) (2008/11/18 01:08:15 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
ヨッシ☆彡さんへ
あれあれ・・・ここにも痴呆症の方が・・・(笑)
私も重症です。
忘れたくないですよね・・
でも忘れていってしまうんですよね・・・
人は忘れる生き物です・・
強く生きていきましょうね!(笑)
(2008/11/18 01:13:09 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
オジンガーさんへ
紅葉ってすきです。
特に赤紅葉。
庭が出来たら植えたいです。
えっ?聞いてない?(笑)

そうですか~オジンガーさんも20年前にはここに・・・(笑)\(◎o◎)/!
長距離デートでしょうか?
それとも手下を連れてツーリングかな
(≧▽≦)ノギャハハ
(2008/11/18 01:21:54 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
se-ma0123さんへ
おっとっと・・それは素晴らしいところに
住んでますね(笑)いいな~!
ちょっと危険ですが生き物との共存は
素晴らしい~~!
気をつけて・・・こんど猿の姿をアップしてください(笑) (2008/11/18 01:30:10 AM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   寺のおんちゃん さん
ここ見てると、私も息子との時間を大切にせないかん
と少しは思う。息子は私よりばぁちゃんの方がいいらしい(笑
(2008/11/18 09:16:30 PM)

Re:遊覧船に乗って(11/16)   光一☆ さん
谷亮子さんがいてるよ~~~~♪(笑)
(2008/11/19 10:05:09 AM)

Re:遊覧船に乗って   ヒロタ。 さん
モデルのエビちゃんが流行った年(笑)に乗りました。
OFFシーズンの為かガラガラで乗船したような(笑)
しかも写真買ったような記憶も。
今度は下の子と乗船してみたい\(^^)/ (2008/11/19 10:29:08 AM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
寺のおんちゃんさんへ
そんなことないですよ!父親だから出来ることってたくさんあると思いますよ!うちは父親がいないので、寺のおんちゃんみたいなお父さんとの釣りがうらやましいです。
時間よりも質だと思います(^◇^)きっとおんちゃんの子供もおんちゃんから沢山吸収していると思いますよ!(*^_^*)
(2008/11/19 12:55:24 PM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
光一☆さんへ
こりゃ~~!誰が谷亮子やあ~~~~~
ぷんぷん!!(笑)
(2008/11/19 12:56:24 PM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
ヒロタ。さんへ
下にもお子さんがいるんですか??(*^_^*)
ぜひ、行ってあげて下さい!うちの子と同い年だから、双子ちゃんは、きっとすごく喜ぶでしょうね
!写真買いましたよ!貸切の方が楽しめますね~~!
今回はいっぱい過ぎてぎゅうぎゅうでした(笑)


(2008/11/19 01:00:25 PM)

Re:遊覧船に乗って   まこぴん◎ さん
子供って笑いますよね(笑)
仕草っつぅか、行動っつぅか(笑)
うちも実はもうすぐ
3歳になる子がおりますが、
もうヤンチャでヤンチャで(笑)
疲れます(笑) (2008/11/19 01:56:49 PM)

Re:遊覧船に乗って    烏賊釣利隊 さん
遊覧船えいですねぇ↑
おこちゃま達も 喜んだんじゃないですか!?
今の内に想いでいっぱい作ってあげて下さいo(^-^)o
ウチなんか もう遊覧船とか無理かも…川に行こう!って言ったら 『何が釣れる?ニジマスかアメゴ居る所がえい!』とか海!とか言うと 『あそこの港がえい! この前 烏賊いっぱい釣れたけん!』・・・・
ウチのJr.は出掛けるなら釣りが出来る所が良いみたいです(><)
誰に似たのか・・・反省です(;^_^A (2008/11/19 05:49:42 PM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
まこぴん◎さんへ
今晩は(^-^)
そうですか~3歳だったらちょうどうちの子たちの間だわ!
可愛いでしょう?
ブログにとうじょうさせて~~(笑)
(2008/11/20 08:02:49 PM)

Re[1]:遊覧船に乗って(11/16)   エギmama さん
 烏賊釣利隊さんへ
ふふふ(^-^)完全に父親譲りですな・・・
頼もしい息子さんですね~!
私は、Jr君に負けそうです(笑)
(2008/11/20 08:05:49 PM)

Free Space

tictbuner.jpg

buner.jpg

baner.jpg

Calendar

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

© Rakuten Group, Inc.