529325 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

bau-mama 自由帳

bau-mama 自由帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

バウママ2579

バウママ2579

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 matayuru@ Re:彼岸花って(09/30) 彼岸花には、お地蔵さんが似合うと思う私…
 バウママ2579@ yukko426さんへ コメント有難うございます。 >お久しぶ…
 yukko426@ Re:彼岸花って(09/30) お久しぶりです、yukkoです。 ご無沙汰し…
 バウママ2579@ ルナレナ197さんへ こんばんは、お返事遅くなりました。 す…
 バウママ2579@ ぴこもん♪さんへ 初めまして、コメント有難うございます。 …

フリーページ

楽天カード

2010/01/19
XML
カテゴリ:ママが読んだ本

腰痛緩和のためという
チョット悲しい雫動機で始めた水泳も
もうすぐ2年になります。

20年以上 スポーツとは無縁だった私も
適度に体を動かすことが心地よいきらきら
思えるようになってきました。

肩こり腰痛が改善したのは
泳ぐことそのものよりも
準備体操のストレッチが効いた!!
と実感しています。


おはなのライン

そして、最近興味あるのが


ヨガ



書店でどのを手にとっても
いろいろなポーズのイラストや写真が
たくさん載っているのですが
まだ一度も真似をしていませんあっかんべー 

マドンナスティングがヨガのポーズを
とってる写真をみて驚いたりびっくり

ヨガの周辺情報だけを黙々と活字から
仕入れている段階のプレ研究生??です。

おはなのライン

一番最近に読んだのはコレ↓



ヨーガとアロマで調える体質別気持ちいい暮らし方

おはなのライン

体質診断が楽しかったですヨ。

私は クマ体質

クローバーとくま

おはなのライン

息子の昆太郎は  ペンギン体質

スケートペンギン

おはなのライン

昆パパは(私が勝手に診断したところ)

サル体質  でした。ウッキッキ

サルにエサやり

おはなのライン


読めば読むほどショック当たってる~

久しぶりにエッセンシャルオイルも試してみたくなり
同著を参考にパソコンぽちっと購入。

読んでいるうちに"瞑想"にも
抵抗感が薄らいできました。

瞑想にもいろいろあるのね~
でも具体的で判りやすい!!
(まだ やってない)

カラーセラピーやマイクミュージックセラピー、
そして体調に合ったごはん食材・・・

今までとは全く違った角度から
生活を見つめなおせそうです










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/01/19 08:25:53 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:始めてみようかな・・・ヨガ(01/19)   yukko426 さん
ヨガと言って最初に読むのがこの本ってところが場うママさんぽいですね(笑)
私は何体質だろ…?気になります。
体を動かすの、気持ちいいですよね。
私もジョギングは嫌いなくせに、行けば爽快になってます。
道具を使わない運動というのは、自分の体としっかり向き合える気がして、
健康の基本なのかもしれませんね。 (2010/01/19 08:37:14 PM)

 Re:始めてみようかな・・・ヨガ(01/19)   teapot5064 さん
私もヨガに興味がありながら、踏み出せない予備軍です♪
DVD見ながらはやったことあるんですけど・・
痩せないので、やめた(笑)
でも、アロマとセットになってると惹かれるわ~☆
(2010/01/20 09:02:43 AM)

 Re:始めてみようかな・・・ヨガ(01/19)   matayuru さん
私は何体質だろう~すごく気になる(笑)
私は運動神経がないので体育は嫌いでしたが、社会人になって走ってみたり、テニスしてみたりしていました。体を動かすのは楽しさを知ったのは社会人になってからでした。 (2010/01/20 11:44:41 AM)

 Re:始めてみようかな・・・ヨガ(01/19)   osaruるるる さん
腰痛は、辛いですよね。
今は、大丈夫ですか?
少しは、やせるかな・・・(^^; 
ちょっと読んでみよーっと(^-^)
(2010/01/21 12:26:21 AM)

 yukko426さんへ   バウママ2579 さん
>ヨガと言って最初に読むのがこの本ってところが
私も全く同感です(爆)

>私は何体質だろ…?気になります。
実はクマ体質は一番バランスのとれている体質なんですって。
気分よく読み進めることができました^^;

>道具を使わない運動というのは、自分の体としっかり向き合える気がして、
>健康の基本なのかもしれませんね。
もう悟ってるyukkoさんはすごい!!

チョコシートのパン、とっても美味しそうでした♪
(2010/01/21 07:13:39 PM)

 teapot5064さんへ   バウママ2579 さん
>私もヨガに興味がありながら、踏み出せない予備軍です♪
>DVD見ながらはやったことあるんですけど・・
>痩せないので、やめた(笑)
三ヶ月くらい続けないと効果でないそうですよ(@@)/

年末にWii Fit が欲しくなったけどそのお金で
数ヶ月習えるな~とおもい踏みとどまりました。
私もDVDから始めてみようと思います。

>でも、アロマとセットになってると惹かれるわ~☆
文中の本には 体質別、かつシチュエーション別の
オススメブレンドが載っていたので久々に
アロマ熱上がりました。
(2010/01/21 07:19:31 PM)

 matayuruさんへ   バウママ2579 さん
>私は何体質だろう~すごく気になる(笑)
義母はハムスター体質でした。同居してないからか
意外な質問の答えに楽しいコミュニケーションツールに
なりましたヨ。

テニスできるなら充分 運動神経あると思いますヨ。
(2010/01/21 07:24:55 PM)

 osaruるるるさんへ   バウママ2579 さん
>腰痛は、辛いですよね。
>今は、大丈夫ですか?
有難うございます。とーーきどき微痛がありますが
すぐに回復するようになりヨボヨボと歩いていたのが
嘘のようです!!

>少しは、やせるかな・・・(^^; 
>ちょっと読んでみよーっと(^-^)
本来の体質に対して太りすぎている人は痩せるし
痩せすぎの人はちょうど良くなるんだそうですよ。
(2010/01/21 07:29:58 PM)

 面白い!   ルナレナ197 さん
私もヨガっていいかもと思っていたんです。
生活の中でストレスがたまると、胃痛になる
ようで、体を変えたいな~と思っていたら、
フィギュアの鈴木明子選手もヨガで拒食症を
克服したそうで、とってもヨガに興味あります。

まだ毎週○曜日と決まった時間に自由時間が
ないから、息子が小学校になったら~なんて
思ってます。 (2010/01/28 11:42:37 PM)

 ルナレナ197さんへ   バウママ2579 さん
>フィギュアの鈴木明子選手もヨガで拒食症を
>克服したそうで、とってもヨガに興味あります。
へぇ~!!!!!!(@@) 拒食症の話は知っていましたが
ヨガで克服されたとは知りませんでした。

>まだ毎週○曜日と決まった時間に自由時間が
>ないから、息子が小学校になったら~なんて
>思ってます。
nao君が小学生になるのももうすぐですね♪
胃痛に効くポーズ、など症状別の本もありますし
インド式の健康法の話も面白いですよ。
かくいう私はヨガ教室やフィットネスのプログラムを
物色中でいまだにポーズをひとつもとっていません(笑)
(2010/01/30 03:15:20 PM)


© Rakuten Group, Inc.