1415865 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイアおやじのお気楽ブログ

リタイアおやじのお気楽ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008年06月30日
XML
イタリア・フィレンツェの世界遺産の「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の柱に落書きしたとして、今度は野球部の監督が解任された。

2年前の新婚旅行で訪問したときに、油性ペンで自分と妻の名前をハートマークで囲む落書きをしたらしい。

「聖堂近くでペンを販売する人に『幸せになる』などど薦められて、深く考えずに書いてしまった」らしい。


聖堂近くでペンが売られていて、現地では落書きするのが公認されているような感じもする。2年前の落書きが消されもせずそのまま残っているのだから...。


でも世界遺産の聖堂に落書きするのはやはりいただけない。


It seems that you reap what you sow.
身から出た錆びじゃないのかな。


You reap what you sow. は「自分で蒔いた種は自分で刈れ」の意味。


にほんブログ村 英語ブログへ 人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています



超強力!【らくがきおとしスプレー180ml】
落書きが簡単に落とせます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月01日 00時51分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[おやじのTOPICS] カテゴリの最新記事


プロフィール

バロンジュニア

バロンジュニア

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

楽天カード

お気に入りブログ

豪州ちゃんぽん chi_bowさん

© Rakuten Group, Inc.