1412630 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイアおやじのお気楽ブログ

リタイアおやじのお気楽ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009年10月13日
XML
英字新聞の見出しで、

Obama curries favor with China by delaying Dalai Lama meeting.
オバマ、ダライ・ラマとの面会を遅らせて中国の機嫌をとる

とあり、curry (カレー) を使って、curry flavor with で「機嫌をとる」なんだ、ととっさに思った。


でもよく見ると、flavor ではなくて、favor だった。


curry も食べ物のカレーとは無関係で、「馬ブラシ」(curry comb)と呼ばれるクシで馬にブラッシングをしてやるという意味の curryだという。

curry favor with ~ で、~の機嫌を取る という慣用句。


favor は、好意、親切、親切な行為、願い、引き立て、愛顧、偏愛、えこひいき 等々の意味で、よく聞くフレーズは、

I have a favor to ask of you.
ひとつお願いがあるんだけど。


through favor でえこひいきしての意味になるとはしらなかった。


にほんブログ村 英語ブログへ

人気ブログランキングへ

ランキングに参加しています


こうすれば身につく英会話必修イディオム






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月13日 12時51分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[英語でなんていうの?] カテゴリの最新記事


プロフィール

バロンジュニア

バロンジュニア

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

楽天カード

お気に入りブログ

豪州ちゃんぽん chi_bowさん

© Rakuten Group, Inc.