438366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PIECE OF MY WISH

PIECE OF MY WISH

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

薔薇


クリームキャンディ


レッドムーン


アンクルウォルター


キングローズ


アンジェラ


ポールズヒマラヤンムスク


アイスバーグ


白モッコウ薔薇


CL サマースノー  


バレリーナ


プロスペリーティー


デンティベス


ラフランス


シャルル・ド・ゴール


セントセシリア


マダムビオレ  


ルイ14世  


イブ・ピアッチェ  


ジュリア  


マチルダ  


アンティークレース  


ピエール・ドゥ・ロンサール  


ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール  


ウェスター ランド


F.J. グルーテンドルスト


カーディナル ヒューム


セリーヌ フォレスティエ


ソンブロイユ


たそがれ


ニュー ウェーブ


ニュー ドーン


ピンク グルーテンドルスト


ファンタン ラトゥール


フィリスバイド


ホワイト グルーテンドルスト


ラベンダー ピノキオ


(ロサ グラウカ)


イザヨイバラ【十六夜バラ】


キャトルセゾン ブランムスー


フランシス デュブリュイ


チャリティ


パープルタイガー


ステンレススチール


ニコロパガニーニ


ザ プリンス


プリティジェシカ


エリザボエル


月月粉 ユエ・ユエ・フェン


原種 斑入り野イバラ


八重山イバラ


ロサオドラータ


オールドローズ


パフビューティー


ブラッシュ・ノアゼット


フンショウロウ (粉粧楼)


バロン・ジロー・ドゥ・ラン  


マダム・イサーク・ペレーレ  


スブニール・ドゥ・ラ・マルメゾン  


マダム・アルディ  


グリーンローズ  


バリエガータ・ディ・ボローニャ  


アリスター ステラ グレイ


ウィリアム ロブ


ベル イシス


ポール ネイロン


マダム ピエール オジェ


マダム アルフレッド キャリエール


ムスリーヌ(アルフレッド ダルマス)


ソフィーズ・パーペチュアル


グルス アン テプリッツ (日光)


カザンリク


イングリッシュローズ


アブラハムダービー


L.D.ブレスウェイト


ザプリンス


コテージローズ


ヘリテージ  


グラミス・キャッスル  


クイーン・オブ・スウェーデン  


ウィリアム シェイクスピア 2000  


パット・オースチン  


ゴールデン セレブレーション  


ジュード・ジ・オブスキュア  


Crocus Rose / クロッカス・ローズ


ローズオブピカティ


スノーグース


コンティドウシャンパーニュ


ザ ジェネラスガーディナー


モッティマーサックラー


ジェイムスギャルウェイ


ティーローズ


デュセス ド ブラバン


マダムジョセフシュバルツ


ブルーメンシュミット


ロックヒルピーチティ


レディヒリンドン


フレンチローズ


シャンテ・ロゼ・ミサト  


アンリ・マチス  


マルティーヌ・ギヨー


ミニ薔薇


コーヒーオベーション  


リトル ホワイト ペット


メモリー88


レンゲローズ


ティファニー


消えた薔薇


ジャックリーヌデュピュレ


下書き


薔薇の異常・・・ブルヘッド


庭の花


エリゲロン


オーニソガラム


アリウム・コワニー


スパラキシス


ユキヤナギ


エレムルス


小海老草(ベロベロネ)


チリアヤメ、ハーベルチア


クレマチス


シルホーサ ジングル・ベル


ドクターラッペル


プリンセス・ダイアナ


ヘラクレイフォリア サンダー


晴山


ベロニカズ チョイス


カルセドニー


ジャックマニー


ドーン


ポリッシュ スピリット


カルトマニー ジョー


フロリダ


グラベティー・ビューティ


ネリーモーザ


バイオレットエリザベス


プチ フォーコン


ベルオブウォーキング


ヘンダーソニー


モンタナルーベンス


レディバードジョンソン


篭口


ネグリチャンカ


おでかけ


タイムスリップ 大人の林間学校


焚き火と星空と朝靄


メール


Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.01.15
XML
カテゴリ:料理

 

ごはん 食事

 

このところ、お正月からの不規則生活と

食べすぎから、娘はにきび、相方は胃の調子が悪く・・・・

しかも息子は長期出張で食材が減らずにいました。

 

そこで、一挙に美味しいスープを作る事にしました。

地元の干し椎茸

北海道利尻昆布

某農法の大根小3本(頂き物・寒気でクネクネ)

茨城産牛蒡

茨城産蓮根

地元の人参

北海道の干しミニ帆立貝柱

北海道の小豆

三重県伊勢の「イセヒカリ」という玄米

地元のゴマ

地元の生姜

京都の山椒

山梨のさつま芋

石川県のジャガイモ

地元の長芋

北海道のかぼちゃ

地鶏

日本酒日本酒

サフラン

アンデスのピンクの塩

ざっとこんな種類のものをぐつぐつとパスタ鍋で煮込みました。

忘れたのは玉ねぎ。

昔、根菜スープを飲んで癌を治したと聞いて

体にいいのではと体調不良のときに良く作りました。

また、重ね煮という料理の事も知り

だったら、自分風で・・・簡単に。

しかも食材の整理も兼ねて。

残りの野菜や頂き物をど~んと煮てみました。

なんでも決められた分量を量ってという

決まった料理をできない私ですから

分量は超・好い加減。ハート(手書き)

ミネラルイオン水に昆布を入れて火をつけ

干し椎茸もスライスしてあるものを使い

一応、小豆と大豆は小鍋でアクを取ってから

投入。玄米も加えて。

火加減は強火で。

同時進行で大根を洗ってサイコロ状にして投入。

前出の根菜スープの時に皮は剥かないと知ったので

綺麗に洗ってどんどん入れます。

人参、牛蒡、蓮根。

イモ類は大きく切ってぐつぐつと。

2009年1月15日 007.jpg

ジャガイモ、長芋、さつま芋、カボチャは火が通ったころに

引き上げて、まな板で食べごろサイズに切って別鍋に入れます。

パスタ鍋に具材が増えるので材料をすくって別鍋に適当に入れて

この別鍋はカレー味にします。

ウコンのパウダーも粉末カレー粉も加えてマイルドになるまで。

 

パスタ鍋のほうは塩味を整えて

な~んちゃってサムゲタン風です。

 2009年1月15日 008.jpg

こんな感じに小豆あり~の昆布あり~の椎茸あり~の。

鶏肉は圧力鍋でやわらかくしたものを加えました。

本当のサムゲタンは鶏一羽で高麗人参やクコの実

にんにく、ねぎ等入れるのでしょうけど

無いし、鶏一羽は触れないです。

一口大に切ってある鶏肉です。

お昼に早速いただきました。

なんて、美味しいのだろう~☆☆☆

これは予想外のいいお味です。

生姜と野菜、玄米等の甘さがほわ~ときます。

 

それからカレー味鍋。

これも美味しい。

そのままスープとしても、もう少しとろみをつければ

野菜カレーの出来上がりです。

 小分けにして冷凍保存してみます。

 

薬膳鍋の方はにんにくを加えるとまた違う味になりそうですね。

玉ねぎを入れるキャパが無かったので

半分取り分けてにんにくと、白菜も加えて今度は重ね煮風にして・・・。

冷蔵庫の奥から養命酒の一口瓶が出てきました。

これを加えたら、本当の薬膳鍋ですね。

この後、運転の予定があるので、その更にパワーアップの

薬膳重ね煮は夜、もう一度煮込んで食卓にしたいと思います。

 

なんだかいろいろ混ぜ込んだ割には美味しいものになりました。

スープが減ったので水を足して、純粋にスープだけにして

保存するのもいいですね。

 

ぐつぐつ鍋にいろいろ入れて、錬金術師か魔女か?

な~んてね、楽しんでいたら

バロンが絡んできました。

ちょっと座って新聞を開いたら

突撃~ダッシュ炎

新聞を奪われました。

2009年1月15日 009.jpg

不意だったので心臓が止まる思いでした。

2009年1月15日 010.jpg

この眼!

この目のバロンは狂ったように危険猫。

エネジーが余っているみたいだから

暫く、思い切り相手して発散させてあげました。

2009年1月13日 002.jpg

ほら、情緒安定のバロンと上は目が違うでしょ。

 

ウィンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.15 15:10:41
コメント(6) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.