1159943 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.01.15
XML
テーマ:生き方上手(664)
去年の夏にカバラ数秘学を習いました。ユダヤ○千年の智慧?だとか。簡単に言えば、誕生日をもとに性格や運勢が分かるというもの。占いの一種と言うよりは、統計学の一種のようです。でもこれが結構当たるんだなぁ~。
夏に習って、しばらくは同僚や友達の運勢を調べたりしていたのですが、ここしばらく見てあげる相手もいなくなって遠ざかっていました。

おととい掲示板に来て下さった方を皮切りに、今日になったら3人の運勢を調べてくれと依頼されました。
今までは知っている人を見ることが多かったので、数秘で見るまでもなくある程度相手の性格が分かっていたのですが、今日依頼されたのはまったく見ず知らずの人。本当にあっているのか、自分でもイマイチ自信が持てません。
以前にも会ったことのない人を見てくれと頼まれたことはあるのですが、たいていは依頼主の親や友達を見ることが多く、目の前に人がいたのでリアクションを見ることができたんです。今日は完全に一人で調べてメールで返答するという状況。メールには一応「当たっているかどうか教えてくれ」と書いたのですが、実際のところどうだったんでしょうか・・・

えるざが今まで見た中から考えてみると、数秘が良く当たっている人と全然当てはまらない人がいます。これはどういう状況からそうなっているのかは不明。えるざの場合は、過去の転換ポイントがイマイチずれている気がします。
それと名前の影響を大きく受けている人と、生年月日の影響の方が大きい人とがいるのかも?

数秘をやると、今まで知っていた人の新しい面を知ることができて面白いです。それと今回のような場合には、まったく会ったこともない人を想像しながら見るのも楽しい。
相手の欠点を指摘するのではなくて、自信を持たせてあげられるような伝え方をするのは苦労するけど、良い勉強になりますね。えるざにとっては、対人関係を学ぶ良い機会なのかも。何だかんだいっても数秘で出た結果が、その人の全てではないので、それだけで相手を判断したり批判したりは御法度ということです。

興味のある方は生年月日をコメントに残してくれたら、無料で調べますよ。まだまだ修行中の身なので、的中率は不明ですけどね。

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.15 21:39:28
コメント(5) | コメントを書く
[オカルト&ニューエイジ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.