895991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

カサに色塗り。 New! 只野四郎さん

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

静岡県袋井市  可… New! トンカツ1188さん

かがやきグリーン車… New! hinachan8119さん

我が家の畑は自宅回… かみ と えんぴつさん

コメント新着

トンカツ1188@ Re:秋田駒ヶ岳、ムーミン谷へ(06/26) New! こんばんは 見事な チングルマの お花…
田舎の町づくり@ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) hinachan8119さんへ こんばんわです。 美…
田舎の町づくり@ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) トンカツ1188さんへ 木造千手観音坐像は重…
hinachan8119@ Re:大崎市民ギャラリー(06/21) こんにちは 万葉集のおだえばしの近くの…
トンカツ1188@ Re:大崎市民ギャラリー(06/21) こんばんは ギャラリーでの展示 案内い…

フリーページ

ニューストピックス

2008年07月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日と違って今日は曇り空。蒸し暑いよどんだ感じの朝です。今朝はいつもより早い仕事のスタートでした。
昨日からパソコン、ワードの応用講習会に参加しました。このプログを立ち上げたのも、この講習会からからです。
町づくり協議会の広報紙を担当しているので、もっとワードをかっこ良く使いまわし出来るようになりたいものです。
広報誌は今回が3回目の発行です。9月1日発行を目指して準備中。今回の特集は「岩手・宮城内陸地震」のそのとき、その後の自主防災組織や防災ルールがどのように実際いかされたのか、という検証記事です。区長さん方からの同様なことに関しての質問へのアンケートを数量的には拝見しました。今回は座談会を開催して、今後の対策に役立つ特集記事にするようにと考えています。たぶん、今後に役立つとおもいますが?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月16日 07時18分17秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.