896923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

長峰山下山 New! hinachan8119さん

もうひと花咲かそう… New! かみ と えんぴつさん

ああ、お金が飛んで… New! G. babaさん

ノウゼンカズラが咲… New! 只野四郎さん

静岡県森町 小国神… New! トンカツ1188さん

コメント新着

田舎の町づくり@ Re[1]:秋田駒ヶ岳、ムーミン谷へ(06/26) トンカツ1188さんへ おはようございます…
トンカツ1188@ Re:秋田駒ヶ岳、ムーミン谷へ(06/26) こんばんは 見事な チングルマの お花…
田舎の町づくり@ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) hinachan8119さんへ こんばんわです。 美…
田舎の町づくり@ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) トンカツ1188さんへ 木造千手観音坐像は重…
hinachan8119@ Re:大崎市民ギャラリー(06/21) こんにちは 万葉集のおだえばしの近くの…

フリーページ

ニューストピックス

2014年08月25日
XML
カテゴリ:さくら福祉会

すずかけの里 夏祭り

夏休みの後半、体調崩して先週は今一つでしたが、今週はもう大丈夫。

体調崩すといいこともある。

アルコールあまり飲みたくない。昨日もビールコップ1杯でたくさん。

たまにはいいでしょう。

 

土曜日、23日、炎天下の空の元、今年もすずかけの里夏祭りが開催されました。

前日の夕方は嵐、風と雨が風雲急を告げる、でしたが

土曜の朝は快晴、日中は炎天、

ご近所の小学生も夏休みの終わり、いっぱい集まってくれました。

001.JPG

オープニングは古川から障害者の方々を支える会、が主催している和太鼓の会による太鼓

朝10時少し前にスタート

003.JPG

オープニングの市川理事長挨拶スタート

この後、市長、議員さん方々、商工会議所会頭、ショートでご挨拶セレモニー

008.JPG

暑い中、餃子、やきそば、焼き鳥の焼き方もはじまり

 

012.JPG

岩出山から豆豆さんも参加

隣の冷たい氷販売ブースは大忙しでした

 

013.JPG

いろいろなイベントありました。

恒例の餃子早くい大会も行われました

細かく写真は撮りませんでした

016.JPG

 

最後はビンゴで勝負

当方今回はダメ

020.JPG

ビンゴゲームの舞台前、子供たちが集まり大盛況でした。

こうして夏の祭りも終わったのでした。

今年は午後3時に終了

以前は夜遅くまで開いていましたが、体力もなくなってきたので時間もおとなしくなったようですね。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月25日 08時36分47秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.