895535 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

もうすぐ都知事選な… New! hinachan8119さん

アザミが咲く。 New! 只野四郎さん

愛知県 幸田町  … New! トンカツ1188さん

開店準備へ New! G. babaさん

我が家の畑は自宅回… かみ と えんぴつさん

コメント新着

田舎の町づくり@ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) New! hinachan8119さんへ こんばんわです。 美…
田舎の町づくり@ Re[1]:大崎市民ギャラリー(06/21) New! トンカツ1188さんへ 木造千手観音坐像は重…
hinachan8119@ Re:大崎市民ギャラリー(06/21) New! こんにちは 万葉集のおだえばしの近くの…
トンカツ1188@ Re:大崎市民ギャラリー(06/21) こんばんは ギャラリーでの展示 案内い…
田舎の町づくり@ Re[1]:熱中症対策グッズ(06/19) トンカツ1188さんへ この時代になっても …

フリーページ

ニューストピックス

2021年11月02日
XML
カテゴリ:自然
​​​鳴子峡の紅葉、超旬です!

日曜日の朝、8時前の鳴子峡です。








​大深沢橋から渓谷を見下ろした風景です。
足が少しすくみます。
以前はこの橋の修復工事も行いました。随分と高いです。






​物を落とさないように注意して撮影します。
橋の上から陸羽東線のトンネル方面、レストハウス





​朝日の中、レストハウスから大深沢橋を見て
朝早くても、この人です。













朝食かわりに、みそおでんと広島風のおこのみ焼きをゲットしていただきました。
外で食べるとうまいんですよね。





​プロのカメラマンが出て撮影していました。
この風景ですから、この後大変な車、人でした。

早起きは、三文の徳、以上ですね。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月02日 19時39分20秒
コメント(4) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.