1217545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英国民謡好きの戯言

英国民謡好きの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/01/28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 ノルウェーの皆さんによる87年作品。

 TNT=ハイトーン=トニー・ハーネルという図式がすぐ出来上がってしまうほど、このバンドに対するイメージって凝り固まってる。それ以外もロニー・ル・テクロの禿げそうで禿げない頭髪とかコメディアンなのかダミアンなのかどっちつかずの顔したモーティとか、どうしようもない部分ばかり注目してしまうのだけど、久々に聴いたら新たな発見があったのですよ。

 何この甘さ?
 何このポップさ?
 何このキャッチーさ?

 この人たちって、ハードロックとかヘヴィメタルのカテゴリーに入れられていて、稀にBURRN!にも記事が載ってたよね…?

 間違ってもメタルじゃないし、ひょっとしたらハードロックとも言えないかも。ポップス寄りのハードロック、もしくはハードめのポップス。
 クラシックのフレーズが元ネタと思しきギターソロも登場するのだけど、やっぱりハイトーンなんです。これがこのバンドのサウンドを甘くしている要因ですな、ほぼ確実に。

 ところでこのバンド、今も現役なのかしら。


 なんて言っといて、テーマとカテゴリはしっかりメタルを選んでしまう私です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/28 10:45:08 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:TNT《TELL NO TALES》(01/28)   ゴジラ666 さん
このバンド売れましたよね~。
日本では。
1年位前にアルバム出してましたよ!確か。
けど、路線がやや変わったようで。 (2005/01/29 12:20:41 AM)

うちにもそういやCDあります   ash-tree さん
でも、どんな曲だったっけ~~。TNTといったら、「TNT~ダイナマイッ」というAC/DCの曲しか思い浮かびませんが、一応北欧メタルの分類で、頭の引き出しには入ってます。 (2005/10/14 10:25:13 AM)

Re:TNT《TELL NO TALES》(01/28)   バートっち さん
ゴジラ666さん

なんと!まだ現役だったんですね。
なんて失礼を言ってしまった(笑)


ash-treeさん

AC/DCの曲といえば、サンダーのライブでは「サンダーストラック」が流れてました。
「サンダー!」でみんなこぶしを振り上げ叫びを。懐かしいな~。 (2005/10/15 08:36:05 AM)

PR

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.