1220241 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英国民謡好きの戯言

英国民謡好きの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/03/20
XML
カテゴリ:50&60年代女性ソロ

  1. Bonnie Boy
  2. Richie Story
  3. Lovely Joan
  4. Just As Tide Was Flowing
  5. The Unquiet Grave
  6. Black-Eyed Susan
  7. Seven Yellow Gypsies
  8. Over The Hills And Far Away
  9. Greenwood Laddie
  10. Lady Margaret And Sweet William
  11. The Maydens Came
  12. Polly Vaughan
  13. The Barley Straw
  14. Barbara Allen


Shirley Collins
Dolly Collins
Mike Heron
Robin Williamson
Bram Martin

 さて今度は女性の民謡歌手を。
 この業界には絶対に欠かせないシャーリー・コリンズの68年のソロです。

 彼女はいわゆるスルメシンガーだと思うんですよ。
 情熱的とは決して言えない、どちらかというと感情を殺して歌うタイプの人だから、民謡慣れしてない耳には最初はきつい。
 しかし聴いているうちにズブズブと深みにはまってしまい、気がつけばお気に入りに登録されてしまっているという。
 まぁ自他共に認める民謡馬鹿の私はシャーリーが歌ってるってだけで購入決定なんだけどね。

 今作は収録曲からしてそそります。
 大好きな民謡がたくさん入っているし、ゲイリー・ムーア「ワイルド・フロンティア」でやっていたのと同名な8もある。ってこれはつい最近気付いたことだけど。ちなみにゲイリー師匠のはトラッドじゃないです。

 実は器用な歌い手であるシャーリー。
 無駄な気合を入れてないからこそ、明るい曲調でも切ない曲調でもぴたりとはまるのだ。

 んで、サポート陣が結構豪華です。
 おなじみの実姉ドリー・コリンズに加え、インクレディブル・ストリング・バンドの2人とブラム・マーティンがお手伝い。
 ブラム・マーティンて誰?と思ったらビートルズ“エリナー・リグビー”でチェロを弾いた人物らしい。
 おもちゃっぽい気さく系楽器がポコポコ入ってて、そりゃもうかわいいったらないですよ!

 7の解説文に「男前な2人のジプシー、ロビン・ウィリアムソンマイク・ヘロンが一緒に手拍子をしていて…」と書かれていてクスッ。


shirley collins_the power_1
コリンズ姉妹。姉さんの二の腕が立派です



★公式サイトはこちら→http://www.shirleycollins.com/
かわいいおばあちゃんになってます。




人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/20 08:27:48 AM
コメント(2) | コメントを書く
[50&60年代女性ソロ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:レビュー#583 SHIRLEY COLLINS 《THE POWER OF THE TRUE LOVE KNOT》 68年英国(03/20)   マロくん さん
ジャケが印象的ですね。こういう絵画的なジャケは好きです。思わず「どんな音楽なのかな?」なんて思います。
彼女の声を改めて聴くために、アルビオン・カントリー・バンドとの、“Murder Of Maria Marten”を聴き直しました。民謡好きにはたまらない声というのが、わかるような気がします。 (2006/03/20 03:37:10 PM)

Re[1]:レビュー#583 SHIRLEY COLLINS 《THE POWER OF THE TRUE LOVE KNOT》 68年英国(03/20)   バートっち さん
マロくんさん

ジャケ買いって今じゃまったくといっていいほどしてないのだけど(曲買い可能な民謡盤ならなおさら)、たまーにドキッとするジャケにめぐり合うことがあります。
そんな時はかなり悩みます。
買ってみて好みのサウンドじゃなかったら凹むし、もう無茶できる年齢じゃないし。
でも当たった時の喜びはすごく大きいのは経験してるから、ジャケ買いがやめられない人の気持ちも理解できます。 (2006/03/20 06:24:59 PM)

PR

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.