1217618 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英国民謡好きの戯言

英国民謡好きの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/09/29
XML
カテゴリ:70年代男性ソロ
murray head

  1. Say It Ain’t So Joe (Head)
  2. Boy On The Bridge (Head)
  3. Boats Away (Head)
  4. When I’m Yours (Head)
  5. Someone’s Rocking My Dreamboat (Leon Rene/Emerson Scott/Otis Rene)
  6. She’s Such A Drag (Head)
  7. Never Even Thought (Head)
  8. Silence Is A Strong Reply (Head/Weston)
  9. Don’t Forget Him Now (Head)
  10. You’re So Tasty (Head)

all songs from a musical ‘Atlantis’

Murray Head (1946.3.5~)
vo, a-g, fender rhodes
Alun Davies
a-g, backing-vo
Jim Cregan (1946.3.9~)
a-g
Bob Weston (1947.11.1~)
a-g, e-g, slide-g, backing-vo
Micky Finn (1947.6.3~2003.1.11)
rhythm-g, e-g
Nicky South
b
Bruce Lynch (1946~)
b, a-b
Brian Brocklehurst (1930.8.16~2010.10.25)
a-b
Arthur Watts
string-b
Graham Preskett
mandolin
Glenn Lefleur
ds, per
Simon Philips (1957.2.6~), Gerry Conway (1947.9.11~), Pete Thompson
ds
Chilli Charles
per
Brother James
per, congas
Maurice Pert (1947.9.8~2010.4.27)
log-ds
The Tropic Isles
steel band
Tony Kaye (1946.1.11~)
p
Billy Day
organ
Charles Jankel (1952.4.16~)
wurlitzer
Ann Odell
p, ARP string-syn, strings arrangement
Brian Johnson
fender rhodes
P.J. Crotty
tin whistle
John Altman (1945.12.5~)
clarinet
Anthony Healey
trombone
Noel Norris
trumpet
Vicky Brown (1940.8.23~91.6.16)
vo, backing-vo
Sue Lynch, Anthony Head (1954.2.20~), Pam Keevil, Liza Strike
backing-vo

produced by Paul Samwell Smith (1943.5.8~)
sleeve design Eckford/Stimpson, cover photography Gered Mankowitz (1946.8.3~) & Sean Wellband

 業界人の両親を持つマレイ・ヘッドは俳優兼ミュージシャン。17歳でEMIを契約を結んだ彼の2作目のソロがこちら。

 イアン・ギランがキリストを演じたバージョンの「ジーザス・クライスト・スーパースター」(70年)ではイスカリオテのユダ役を務めていた。
 それ以外にも映画やドラマ、ミュージカルに多数出演しており、今でもコンサート活動を行う現役だ。

 バックボーンにはブルースも確実にあるだろうと思える曲調が少なくなく、ソウルフルな渋系SSWといった感触。
 内部に訴えかけてくるような熱のこもった“魂の叫び”を主張していることが多い一方で、軽いタッチのホーン隊を導入したカバーの5は裕福ではないけれどお気楽なアメリカ大陸を表現しているかのよう。

 ハスキーめのハイトーンがスティーヴ・ウィンウッドにとてもよく似ているのだが、歌唱力は引けを取らない…否、マレイ・ヘッドの方が上かも知れない。
 舞台俳優という仕事柄発声練習は欠かさないだろうし、腹の底から全力で歌っているかのようで発しているエネルギーが尋常じゃないのだ。
 ひょっとしたら、中には「曲もいいし歌もうまいんだけど、なんか暑苦しくて長いこと聴いていられない」というリスナーも…。

 でもまあ、個人的には相当な佳作だと思っているので念のため。
 普段よく聴いている田園フォークやらエレクトリック・トラッドその他やらとはまるで毛色が違っているけれど、これも間違いなく愛聴盤。

 多数のゲストの中にはやはり俳優の実弟アンソニーやイエスの鍵盤奏者トニー・ケイ、当時まだ18歳だったサイモン・フィリップスらがいる。
 ブルース・リンチらによるアコ・ベースがまた良い。


 http://www.murrayhead.org/
 ジャケでは随分とハードボイルドだが、今はいい具合に枯れた味のある顔つきに。


中古ですが通販取り扱ってます(2011/9/29現在。売り切れ/リンク切れの際はごめんなさい)
【ポイント10倍】【送料割引】【中古】afb【CD】Say It Ain't So [Import] [from US]/Head, Murray【ポイント倍付0926-29】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/29 12:35:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.