1034214 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

バナー2
札幌ゲストハウス縁家は
1泊3000円の安宿です♪
QRコード

◆ドミトリー部屋◆
道
羽毛布団完備であったか♪

◆キッチン◆
カウンター1
自慢のオーダーメイドキッチン!
自炊ももちろんOK◎

◆カウンター◆
カウンター
白樺天板は自慢の質感◎
お酒も格安でご提供してます♪

◆リビング◆

ごろ寝も出来ちゃう♪
我が家のように、のんびりしてね☆

Category

Freepage List

Comments

マルマル@ キャンペーン参加のお願い こんにちは☆マルマルと申します。 突然の…
さっぽろ縁家◆ゆきねぇ@ Re[1]:雪まつりレポ 後編。(02/05) LINUSさんへ ご無沙汰です!えー!?!?…
LINUS@ Re:雪まつりレポ 後編。(02/05) まず、最初に、今年は道マラがないので北…
はじめまして。@ Re[2]:【転記】 野望を思いついた時考えたこと(02/11) 丁寧なお返事ありがとうございました。 …
2008.11.11
XML
カテゴリ:縁家之日々徒然
■10日■
 札幌での旅館業開業には、食品衛生管理の資格がないといけません。
というわけで、丸1日講習を受けて来ました。
日々の引越作業疲れで、居眠りを心配していましたが
どうにか持ちこたえて、無事終了◎


■11日■
今日は建築士(ミッシェル)さんと朝から打ち合わせ。
CADって凄いね。鉛筆でチマチマ図面に書いてた諸々が
サイズも正確に、サクサクっとPCで出来ちゃう!感動しちゃった!
ある程度、PCで図面を作成してから、いざマンションへ!
マンション建設当時の図面をお借りして
室内を内法で改めて採寸し、チェック。
問題ないことを確かめてから、昼食を挟んで保健所へ。

申請に必要な書類の確認と、プランの確認。
とりあえず大問題はなく、すんなり行けそうです。
そして、ミッシェルさんに、大きな負担を掛けずに済みそうで
それもまた一安心◎

間に引越を済ませ、今度はリフォーム業者の現場確認及び
正確な見積もりを出してもらった上で、週明けには作業を開始してもらいます。


じゃんじゃん動く縁家プロジェクト。
疲れるけど、楽しみながら進めて行きたいと思います◎


ぽちっと応援よろしくお願いします⇒ ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.11 18:22:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.