982088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 訂正しました ありがとうございました
ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 180kgですね ポンドでも408…どっちも違い…
y9う@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 380キロ???????? 180キロですよ…
ひであき104@ Re[1]:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) まっき~さんへ みんカラにて、回答いたし…
まっき~@ Re:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) 初めまして。 ESC1、ESC2充電器の修理方法…

Free Space

設定されていません。
2023年10月24日
XML
カテゴリ:BMW C1
通勤に活躍中のマイBMW C1

先日少し早めの出勤時に、薄暗い中いつもより少ないクルマの流れの中を走っていると


突然

​ガラゴロラァァァ・・・ゴフツ​

という音とともに、安定性が悪くなった


ナニナニ?なんですか?


安全そうな路肩にハザードをつけて停車する

C1にはハザードが付いているので、こういう時安心だなあ・・・とか意外と冷静に眺める


部品が脱落したのかと思って確認するが

フロント周りは大丈夫そうだ・・・


リアは・・・


あれ?フェンダーの一部が割れてる・・・ガーン


スイングアームというか駆動系の部品でも脱落したかな・・・いや異常なし


あ・・・タイヤのエアーが減ってる・・・パンクだ


BMW C1は停車状態ではリアタイヤが地面に接地しているので

少しずつ動かして状況を確認すると



なんかでかい金属片が刺さってて、横方向に1.5cm程亀裂が走ってる


どうやら大きめの何かを踏んで

フェンダーに巻き込んでフェンダーを割りながら

タイヤに残った部分以外はどっかいったみたいだ







そして途方に暮れる



普通のバイクと違って、重心がやたら高いBMW C1


押して移動できる距離はせいぜい数十メートル・・・そしてコケるのがオチ


さりとて今日は朝から外せない仕事があるのでJAFを待つ時間はない





・・・熟慮数秒



ハザードをつけたまま両足を地面につけてささえつつ自走することにした


ハザード役に立つなあ


路肩をのろのろ走る


幸いずっと路肩が広い道で追い越す車が詰まってしまうことはないようだ



なんとか職場についてJAFさんを呼ぶ



ほどなくしてやってきたJAFさん、手際よく積載していただくが

やはり難儀しているようだ



スタンドを立てるとフロントタイヤがフリーになってグラグラするので

フロント側の固定がまずむつかしいようだ




もちろんルーフがあり、ひっくり返らないようにも気を遣っていただいた



で、運んでいただいた先はロータスでお馴染みのサンク福岡さん



バイクにも力を入れてあるので、この際お願いすることにした



パンク修理という手もあったが、傷口が広いのと


またパンクした時の労力を考えたら、タイヤ交換したほうが安心できる


取り外したタイヤの内側


でかい何かがぶっ刺さってる





で、無事復活したBMW C1

通勤や買い物に大活躍である!

JAFさん、サンク福岡さんありがとうございました!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月24日 22時56分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[BMW C1] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.