478951 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EYASUKOの草取り日記

EYASUKOの草取り日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

EYASUKO

EYASUKO

Calendar

Favorite Blog

ホワイトガーデン pippi2003さん

芍薬 ソルベット♪ … こはる2957さん

ばってん☆日記 ばってん☆日記さん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
ウエストエンドのぶ… マダム・オルガさん

Comments

Burnet@ お世話になりました EYASUKO さん 16年間のブログ生活でしたが…
Burnet@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) EYASUKO さんも哀しい思いをされていたの…
EYASUKO@ Re[1]:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) まりえ5182さん、暖かいお言葉をありがと…
まりえ5182@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) 思わず涙ぐみました。ゆきちゃんの写真は…
EYASUKO@ Re[1]:祖国への愛に生きて:ムハ「スラヴ叙事詩」(05/15) pippi2003さん お久しぶりです。 アール…

Freepage List

Headline News

2010.11.19
XML
カテゴリ:今月の富士山

つい先日、ほんのり冠雪の富士山をお届けしたと思ったら

それから2週間ほどで、この景色です。

雪化粧の富士山2010Nov.

すっかり雪化粧

それだけ下界にも寒さが押し寄せてきたということでしょうか。

向寒の折、皆様ご自愛くださいませ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.19 15:19:53
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんわ☆   Burnet さん
毎日この神々しい富士の山を目の前で見ていられるなんて
なんと恵まれたことでしょう。
空も晴々、冬の使者も山の景観に一役ですね。

歳のせいか、多少の揺れは身体の揺れかと間違うこともしばしばですが
久し振りに体感地震の揺れでした。
お見舞いありがとうございます。

(2010.11.19 16:34:00)

Re:真白き富士の嶺:11月の富士山(2)(11/19)   しげやん0710 さん
毎年11月第2週に開催されるゴルフの三井住友VISA
太平洋マスターズの実況中継をみていて御殿場市にある
太平洋クラブ御殿場コースは富士山を借景にした見事な
コースだと見惚れていました。
365日富士山を借景にされたEYASUKOさんのお屋敷の
有難さは垂涎の的です!感謝しなくっちゃあ~! (2010.11.19 17:33:08)

Re:こんばんわ☆(11/19)   EYASUKO さん
Burnetさん こんばんは♪地震が大したことがなく、よかったです。
>毎日この神々しい富士の山を目の前で見ていられるなんて
>なんと恵まれたことでしょう。
>空も晴々、冬の使者も山の景観に一役ですね。

今日は今月一番の「晴れ」ではないでしょうか。あまりの素晴らしさに、ついパチリと行きました。

>歳のせいか、多少の揺れは身体の揺れかと間違うこともしばしばですが
>久し振りに体感地震の揺れでした。
>お見舞いありがとうございます。
-----
チャッピーも元気を取り戻したでしょうか?この「揺れ」は有難くないですものね。 (2010.11.19 23:54:00)

Re[1]:真白き富士の嶺:11月の富士山(2)(11/19)   EYASUKO さん
しげやん0710さん こんばんは♪いつもコメントをありがとうございます♪
>毎年11月第2週に開催されるゴルフの三井住友VISA
>太平洋マスターズの実況中継をみていて御殿場市にある
>太平洋クラブ御殿場コースは富士山を借景にした見事な
>コースだと見惚れていました。
>365日富士山を借景にされたEYASUKOさんのお屋敷の
>有難さは垂涎の的です!感謝しなくっちゃあ~!
-----
365日見ていますが、見飽きないです。こうして季節の折々を皆様に発信させていただいているのも、その見飽きなさのせいでしょうか。 (2010.11.19 23:57:18)

Re:真白き富士の嶺:11月の富士山(2)(11/19)   ばっちゃん。 さん
人間やはり
見る景色によって
変わるよな~

頭に白く雪っていうのは
もう子どもの頃から描く
富士山
イメージそのもの。

自然と湧き起こる信仰心は
大切にしたいもの。
(2010.11.20 11:00:17)

Re:真白き富士の嶺:11月の富士山(2)(11/19)   もんじゃるだん さん
本格的な冬の始まりですね。
懐かしい景色のような気がするのは、
太古の記憶でしょうか?
(2010.11.20 20:38:52)

Re:真白き富士の嶺:11月の富士山(2)(11/19)   まりえ5182 さん
富士山、世界遺産指定見込み、のニュース見て、真っ先にEYASUKOさんのトップページを連想~笑

17才のときに昇ったご縁の霊山、遂に~と思い入れが強いまりえです~笑

今、一番美しい姿を毎日見られるEYASUKOさんが羨ましいです~ (2010.11.21 11:30:17)

こんにちは   マダム・オルガ さん
もんじゃるだんさんがおっしゃっている「懐かしさ」って、なんでしょうか。本当ですね。
心の芯から、ほっとする風景・・・ありがとうございます。

メッセージもご丁寧にすみません。
有難く感謝しています。 (2010.11.21 12:41:17)

Re:真白き富士の嶺:11月の富士山(2)   ちびたろー さん
富士山の雪化粧…懐かしいな。
とても美しい富士山をよく思い出します。あそこに住まないと味わえない日々の感動ですね。
何度みても感動するから不思議ですよ(*^_^*) (2010.11.24 06:22:39)

これぞ富士山!   pippi2003 さん
 入試の時、新幹線からきれいな富士山が見えると落ちる・・と言うのが我が高校に伝わるジンクスでした。
 ぼーっと富士山観ていないで、最後のチェックをしていろってことだったのでしょうか??? (2010.11.25 11:53:20)


© Rakuten Group, Inc.