780051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あかずきんのバスケット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/05/09
XML
カテゴリ:ブランチ
2105035




薔薇のつぼみが膨らんで小さなお花が咲いてきました

かわいいです (*^_^*)




今日は暖かでしたが、午後からだるくなって休みました。

今になって疲れがでてるのかな。。

エネルギーを充填しなくては。。


わたしにとってもエネルギーは。。焼き焼きかなぁ。。

ナッツ入りのケーキでも焼こうかなぁ。。

と取り出したのは、もう随分前になっちゃったけど、おともだちの

   mariaさん   からいただいた、マカダミアンナッツ (^_^)/




2094035




でね、袋から出したんだけど、この殻が硬いのです。

調べたら、マカダミアンナッツの殻は果実の中で、一番硬いそうです!

殻を割るのに、金槌で割れないらしい・・・

専用のナッツクラッカーがあるそうです。


02035


これに似た様なものは。。。

と探してきました、工場から持ってきちゃったもんね♪

クランプ♪





2099035




 むふふ~ 成功っちゃ♪ (^_^)v

 下にある取っ手を回すと殻が割れます♪

 割りたてのナッツはコクがあってとってもおいしい♪

 血管も強くしてくれるそうです、嬉しいわぁ。。

 殻が美味しさを逃がさずにいてくれてるのね!


 mariaさん、ありがとう (*^_^*) こんなにおいしいの初めてです!




2103035



結構力が要るのね。。

この作業だけで疲れました。。。


っていったいどんな体力なんや。。。(~_~)

最近ひどく疲れやすくっていけません。。。



明日はこのナッツでケーキを焼こう (^_^)/










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/09 11:58:56 PM
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ナッツクラッカー   オルフェ125 さん
丁度よいものがありましたね。
それでも女手で割るのは大変でしょう。
やたらと厳重に守られたものほど中身には期待できそうです。
ウニや栗は「そんなに守ってどーするよ!」ってくらい
明らかな拒否の姿勢を示していますよね。
でも美味い!

暑くなったり涼しくなったりしますので少し大変です。
出来るだけこまめに金魚運動にいそしんでくださいね。
(2008/05/10 12:05:09 AM)

オルフェさま (*^_^*)   Pastoral Louise さん
こんばんは♪


確かに、ウニや栗はとげまでついてますものね。
堅固な装備は美味しさの印かな(*^_^*)

金魚しっかりやっています。
今回は安静にしていたのがよくて順調に回復しています。
明日は寒くなるようなので、あたたかくして過ごします(*^_^*)
(2008/05/10 12:12:00 AM)

Re:mariaさんのマカダミアンナッツ ♪(05/09)   m33kogara さん
おは~!

薔薇
咲いてくれたね♪

マカダミア
金槌で割れるよー!
でも、
私の仕事ではありません(*≧m≦*)

疲れ
今日明日はゆっくりのんびり♪ (2008/05/10 07:44:20 AM)

Re:mariaさんのマカダミアンナッツ ♪(05/09)   mariajinha さん
やっぱり、ナッツクラッカーが必要だったのね。。
普通に金槌じゃ割れないなんて、、、すごい!!
美味しかったようでよかったです。
ケーキ、どんなのが出来るか、楽しみにしてますね。 (2008/05/10 07:56:30 AM)

Re:mariaさんのマカダミアンナッツ ♪(05/09)   ふみちゃん76 さん
殻つきのナッツ・・・初めて見ました!
いつもきれいにむかれたものばかりだから。
それは割るのが大変だったでしょう^^;
でも、どんなものでもむきたてはおいしいもの。
これでおいしいケーキがまたできるのね~♪ (2008/05/10 09:35:07 AM)

Re:mariaさんのマカダミアンナッツ ♪(05/09)   チビすけさっちん さん
バラ 咲き始めたね 可愛い~♪♪
殻つきのマカダミアンナッツ はじめてみました。
殻からはずしたては、特に美味しいんでしょうね。
ちょっと疲れた下と、剥きたてのナッツつまみ食いしたかな?
Louiseさんの仕事場に こうゆう機械がるあるのも凄いね☆彡
ケーキ作り楽しみにしていま~す♪
きっと美味しいの 間違いなしですね(*^_^*)
(2008/05/10 09:40:27 AM)

Kogaさん (*^_^*)   Pastoral Louise さん

>おは~!

こんにちは♪



>薔薇
>咲いてくれたね♪

うんうん (^_^)v かわいいじょ~


>マカダミア
>金槌で割れるよー!
>でも、
>私の仕自分の手をたたきそうで怖くって。。。
それよりいいもの見つけたの~♪ うふ (*^_^*)


>疲れ
>今日明日はゆっくりのんびり♪
-----

ゆっくりお菓子焼き るん♪ (*^_^*)
(2008/05/10 10:10:21 AM)

mariaさん (*^_^*)   Pastoral Louise さん
こんにちは♪


>やっぱり、ナッツクラッカーが必要だったのね。。
>普通に金槌じゃ割れないなんて、、、すごい!!

硬い殻に守られてすごくおいしいです
これからは殻つきのにしよう。
このまま食べてすっごくおいしいです
新しい感動でした。ありがとう(*^_^*)

>美味しかったようでよかったです。
>ケーキ、どんなのが出来るか、楽しみにしてますね。
-----
チョコのケーキを焼こうと思っています♪
楽しみです。
(2008/05/10 10:13:02 AM)

ふみちゃん (*^_^*)   Pastoral Louise さん
こんにちは♪


>殻つきのナッツ・・・初めて見ました!
>いつもきれいにむかれたものばかりだから。
>それは割るのが大変だったでしょう^^;
>でも、どんなものでもむきたてはおいしいもの。
>これでおいしいケーキがまたできるのね~♪
-----

殻つきがこんなにおいしいなんて♪
チョコケーキにしようと思ってます(*^_^*)
楽しみです~♪

(2008/05/10 10:15:06 AM)

さっちんさん (*^_^*)   Pastoral Louise さん
こんにちは♪


>バラ 咲き始めたね 可愛い~♪♪

よかったです。母の日に間に合って(*^_^*)
ちいさくてかわいいピンクです♪

>殻つきのマカダミアンナッツ はじめてみました。
>殻からはずしたては、特に美味しいんでしょうね。
>ちょっと疲れた下と、剥きたてのナッツつまみ食いしたかな?

3個たべちゃった(*^_^*)
むきたて、おいしいです♪
私もね、マカダミアナッツの殻付って知らなかったの。殻つきっていったら胡桃くらいしか知らないよね~
楽しみながら割りました (*^_^*)

>Louiseさんの仕事場に こうゆう機械がるあるのも凄いね☆彡

工場にはこういうのがたくさんあります。
今度ね、何か作ろうと思ってます。
それも楽しみです。

>ケーキ作り楽しみにしていま~す♪
>きっと美味しいの 間違いなしですね(*^_^*)
-----

チョコケーキを作る予定です。
できたらアップしますね(*^_^*)
(2008/05/10 10:19:02 AM)

ふーーーーむ、、   リアルhirako さん

、、美味しさって、、、、









、、エロスにつうずるのね。。。





むーーー(・w・)ん


朝からスミマセン(爆



(2008/05/10 10:40:21 AM)

あひるちゃん (*^_^*)   Pastoral Louise さん
こんにちはぁ(*^_^*)

>、、美味しさって、、、、









>、、エロスにつうずるのね。。。





>むーーー(・w・)ん


>朝からスミマセン(爆
-----

うはは。。。あひるちゃ~ん (*^_^*)
そうだわねぇ。。
恍惚感はそうだねぇ~ うふ (*^_^*)
(2008/05/10 11:53:14 AM)

マカダミアンナッツって   roze-pi さん
殻を割れば、そのまま食べられるの!?
実は、1年ほど前に、Louiseさんに、こちらのプチ特産物なんかを、ちょっと送ったでしょ?
その際に、殻つきのアーモンドも売っていたの。
よほどそれを同梱しようかとも思ったんだけど、
そのままで食べられるのか、殻は簡単に割れるのか、
いろいろと疑問がわきあがってきて、やめたんです。

マカダミアンナッツって、おいしいもんね。
焼き菓子にもあうよね~。

(2008/05/10 01:15:23 PM)

Re:mariaさんのマカダミアンナッツ ♪(05/09)   ぺぺ さん
殻付きってこんなまん丸なんですね♪
初めて拝見しました!

るいぃずさんいい!!(^_^)v
クランプも、まさか殻割に使われるとは
想像もしていなかったでしょう~!
ナッツもお味が全然違うみたいだし…
ケーキ楽しみです♪ (2008/05/10 03:28:13 PM)

Re:mariaさんのマカダミアンナッツ ♪(05/09)   mebhi(まぶはい) さん
もしかして、足場のジョイント?
アイデア次第だなぁ?
(2008/05/10 09:15:44 PM)

Re:mariaさんのマカダミアンナッツ ♪(05/09)   いかぽんまま さん
Louiseさんこんばんち~!

んま~ ちょうど良いのがあったのね!
殻つきのマカダミアナッツ、食べてみたいわ~ (2008/05/10 10:33:27 PM)

rozeさん (*^_^*)   Pastoral Louise さん
こんにちは♪


>殻を割れば、そのまま食べられるの!?

うん、これは、ローストしてあるので、割ったらすぐお口にぽい♪


>実は、1年ほど前に、Louiseさんに、こちらのプチ特産物なんかを、ちょっと送ったでしょ?
>その際に、殻つきのアーモンドも売っていたの。
>よほどそれを同梱しようかとも思ったんだけど、
>そのままで食べられるのか、殻は簡単に割れるのか、
>いろいろと疑問がわきあがってきて、やめたんです。


そうなの。。
殻を割るお道具は私のところにはいっぱいあるよ~
(*^_^*)
アーモンドの殻も見たことないわ。。
どんなのかしら。。

>マカダミアンナッツって、おいしいもんね。
>焼き菓子にもあうよね~。
-----

うん、おいしいよね(*^_^*)
昨日は調子わるくて寝てました。
今日もゆるゆるだなぁ・・

(2008/05/11 10:11:23 AM)

ぺぺさん (*^_^*)   Pastoral Louise さん
こんにちは (*^_^*)

>殻付きってこんなまん丸なんですね♪
>初めて拝見しました!


わたしも始めてだったの♪
丸いので、金槌で割るのが怖くて、代わりにいいもの見つけてきましたよん(^_^)v

>るいぃずさんいい!!(^_^)v
>クランプも、まさか殻割に使われるとは
>想像もしていなかったでしょう~!
>ナッツもお味が全然違うみたいだし…
>ケーキ楽しみです♪
-----

うんうん(^_^)v
これがあればどんな殻でもOKちゃ♪
ケーキね、昨日は寝てたので、作れなかったの。。
きょうは様子みながらです。。
(2008/05/11 10:13:30 AM)

mebhiさん (*^_^*)   Pastoral Louise さん
こんにちは♪

>もしかして、足場のジョイント?
>アイデア次第だなぁ?
-----

あら、、、そっちの方面もお詳しいのかしら・・
足場にも使えます。わたしもところは接着した板をはさんだりとかいろいろに使っています。真ん中の鉄のパイプの長さをいろいろ変えて何種類かあって、500以上はあるだろうなぁ・・
こういうのごろごろしてるので、1個拝借してきました(*^_^*)

あるもので代用!
ですよね(^_^)v

(2008/05/11 10:16:49 AM)

いかぽんままさん (*^_^*)   Pastoral Louise さん

>Louiseさんこんばんち~!

こんにちは~♪


>んま~ ちょうど良いのがあったのね!
>殻つきのマカダミアナッツ、食べてみたいわ~
-----

うんうんいいでしょう♪
殻付ね、とってもおいしいよお(*^_^*)
この辺でも売ってるかなぁ。。
(2008/05/11 10:18:21 AM)

Re:mariaさんのマカダミアンナッツ ♪(05/09)   ツイてる♪みなみ さん
るいぃずちゃん、こんにちは♪
薔薇、可愛いわ~(^-^)
マカダミアンナッツって、こんな殻に入ってたのね♪初めて見たよぉ♪美味しそう♪
みなみも最近疲れやすくって、お休みの日は、お昼寝しないと、夜まで持ちません。。。。うぅ。。。
るいぃずちゃんも大事にしてね(*^_^*) (2008/05/11 04:28:42 PM)

みなみちゃん (*^_^*)   Pastoral Louise さん

>るいぃずちゃん、こんにちは♪

みなみちゃん、こんばんは♪

>薔薇、可愛いわ~(^-^)

うん、ありがと(*^_^*)

>マカダミアンナッツって、こんな殻に入ってたのね♪初めて見たよぉ♪美味しそう♪

私も始めて知りました。
殻つき、おいしいです(*^_^*)

>みなみも最近疲れやすくって、お休みの日は、お昼寝しないと、夜まで持ちません。。。。うぅ。。。
>るいぃずちゃんも大事にしてね(*^_^*)
-----

大丈夫ですか。。
みなみちゃんも栄養とって、睡眠たっぷりとってね♪ おだいじにね(*^_^*)
(2008/05/11 09:14:13 PM)

Re:mebhiさん (*^_^*)(05/09)   mebhi(まぶはい) さん
Pastoral Louiseさん
>こんにちは♪

>>もしかして、足場のジョイント?
>>アイデア次第だなぁ?
>-----

>あら、、、そっちの方面もお詳しいのかしら・・
>足場にも使えます。わたしもところは接着した板をはさんだりとかいろいろに使っています。真ん中の鉄のパイプの長さをいろいろ変えて何種類かあって、500以上はあるだろうなぁ・・
>こういうのごろごろしてるので、1個拝借してきました(*^_^*)

>あるもので代用!
>ですよね(^_^)v
-----
若い頃色んなバイトしましたね!
土方も遣ったし?
屑拾いもやったし?
(2008/05/11 09:18:18 PM)

mebhiさん (*^_^*)   Pastoral Louise さん
こんばんは♪

>-----
>若い頃色んなバイトしましたね!
>土方も遣ったし?
>屑拾いもやったし?
-----

そうなんですか。
私はいまでも。。。というところでしょうか (*^_^*)
建築関係のお仕事です
(2008/05/11 09:31:54 PM)

Re:mariaさんのマカダミアンナッツ ♪(05/09)   ituka-kanarazu さん
おこんばぁ~ん♪
ふふふ
ナッツクランプの代わりに出てきたもの・・・
原理は一緒だもんね☆
って、何屋さんだ???

殻つきのマカダミアなんて、食べたことなぁ~い
でも、そんなに硬いなら
すっごく美味しのよね~
お疲れ様でした(笑 (2008/05/11 09:35:55 PM)

itukaさん (*^_^*)   Pastoral Louise さん

>おこんばぁ~ん♪

こんばんはぁ~ (*^_^*)

>ふふふ
>ナッツクランプの代わりに出てきたもの・・・
>原理は一緒だもんね☆
>って、何屋さんだ???

いいものあるでしょう♪
建築関係のお仕事ですからこういうの、たくさんあるのよ~ (^_^)v


>殻つきのマカダミアなんて、食べたことなぁ~い
>でも、そんなに硬いなら
>すっごく美味しのよね~
>お疲れ様でした(笑
-----
うんうん、労働のあとは格別においしい(^_^)v
殻つきお勧めです♪
(2008/05/11 10:25:34 PM)


© Rakuten Group, Inc.