9270421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.03.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日の文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」内で読まれたメールで素晴らしいと思ったこと。

 それは「昔、自分は会社で長く残業していれば偉いと勘違いしていた。が、ある日、先輩に「仕事は終わらせるものじゃない、切り上げるものだ」と言われてハッとした」というもの。

 確かにこの考え方ってのがないと、特に自分のようなゲームつくりの仕事では残業をいつまででもやってしまう。で、この時に「仕事の切りが悪いので今日中にここまでは終わらせよう・・・」と、つい残業が当たり前になるケースが多くて。

 ですが、本当は上記のメールにあるように「切り上げること」の方が大切で。その時間を「定時内に終わらせる」と決めているからこそ、仕事が残っていても切り上げることができるようにならないといかんなあと。

 そもそも、締め切り前一週間のような時ならともかく、日常的に残業することを前提でスケジュールを立てていた結果、以前、深夜労働で体と心を壊した時分でしたので。

 目からうろこでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.05 07:49:58
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.