1130733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なゆぐ雑記帳

なゆぐ雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しゃべる案山子

しゃべる案山子

Freepage List

Rakuten Card

2017年02月05日
XML
カテゴリ:やってみた!
車のオイル交換時期に来てましたが
このところ燃費が悪くなってて対策を模索中

交換時にオイル添加剤を試したくなったのですが
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミリテック-1金属表面改質強化剤250ml NO4728
価格:1850円(税込、送料別) (2017/2/5時点)


・・・今月は色々とピンチ(><)

あれこれ考えていたら先に進まず代わりに
車の距離数だけが進むだけなので添加剤は後回しにしてオイル交換

道具一式が揃っている実家で作業しましたが
今日は天候が怪しく・・・時折小雨模様

作業場所は完全屋根付きではないので
小雨が混じるのは大変都合が悪い

しばし空を眺めていたら回復傾向になったので作業開始

・ドレンボルトを外す
・フィルタを外す
・オイルを抜く
・フィルタを付ける
・ドレンボルトを付ける
・オイルを規定量入れる

この一連の作業は慣れてきましたのでそこそこ簡単に出来ますが

大変なのはこれからの後始末
こぼれたオイルを拭いたり
道具類に着いたオイルを洗浄したり
廃油を容器(私の場合空いたオイル缶)に移したり
まぁ手やらあちこちに着くので何かと面倒
それらを終えるほうが時間掛かります

周囲が汚れないように全てを終えて一息ついた所で
パラリと雨が降り・・・ギリギリセ~フ

廃棄処分のため『廃オイル』と『廃フィルタ』を
汚さないように注意しつつ車に積み込みます

せっかく近くに来てるので友人宅も訪問しましたが
友人はインフルエンザで家に入らない方が良かろうって事で
先日のチョコのお返しも兼ねて外での作業
次女さんのフロントウインドウの撥水コ~ティングをしてきました
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリンビュー タイホーコーザイガラスコートぬり
価格:479円(税込、送料別) (2017/2/5時点)


作業も終盤になる頃には日も暮れてしまい
強風が吹き始めて寒くなってきましたので今夜は早々にお暇

さて残るは車に積んだ『廃オイル』と『廃フィルタ』の後始末
以前は『廃油ボックス』を使ってましたが


一度自宅に持ち帰りゴミ出し日に出すと
重いしかかさばるしで・・・少々難儀してましたが

スタンドで引き取ってくれるのが判り
前回から行きつけのスタンドでお願いしてます

で・・・『前回と同じようにお願いします』と伝えた所
問題なく処分してくれることになりましたが
残るはオイルフィルタ・・・
内部に廃オイルが多少残留してるの取扱が面倒
ダメもとで『フィルタもお願い出来ますか?』と聞いたら
1個ぐらいなら・・・とこちらも処分してもらえることになり

今まで悩んでいた後始末が一気に解消した
・・・案山子でしたとさ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月05日 22時45分09秒
コメント(4) | コメントを書く
[やってみた!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:悩んでいた後始末・・・とか(02/05)   meron1104 さん
男の人は凄いね!
オイル交換を自分でするなんて私には考えられない。
てか、どこにオイルが入ってるか???
廃油の処理、頼めて良かったね^^ (2017年02月05日 23時18分33秒)

 Re[1]:悩んでいた後始末・・・とか(02/05)   しゃべる案山子 さん
meron1104さん
いえいえ最初は色々模索しながらの作業でした
発端は・・・少ない小遣いで如何に安く
オイル交換をすることが出来るかです(苦笑)
奥様がたの料理のように後始末が出来て完結しますので
廃油かれこれの処理が決まって助かりました(笑)
(2017年02月05日 23時41分41秒)

 Re:悩んでいた後始末・・・とか(02/05)   和活喜 さん
和活喜と申します。
お名前に興味が湧いて、ぐーちゃんこさんの所から飛んで来ました。幼い頃の絵本で、案山子がカラスや雀やお月さんと喋っていたのを、ふ~~~と思い出しまして。
生活の知恵が垣間見える記述ですね。(^-^) (2017年02月06日 17時33分32秒)

 Re[1]:悩んでいた後始末・・・とか(02/05)   しゃべる案山子 さん
和活喜さん
コメントありがとうございます
ハンドルネ~ムは好きな小説に出てくる
案山子からもらいました
アタマの中は藁なのですが聡明な知識を持ちあわせている
そんな案山子です・・・そこいらは私と大違いですネ(;^^)
(2017年02月06日 22時33分14秒)

Free Space




ツイッタ~での連絡はこちらからどうぞ


@scarecrow1105

Calendar

Favorite Blog

ブログの不具合・・ New! 細魚*hoso-uo*さん

予期せね事は突然に New! タヌキの子さん

持続可能な食文化の日 New! ナカムラエコさん

車庫内見学は、ちょ… New! ちゃのうさん

それがとけたら・・… New! ナイト1960さん

謎の言葉 (Sam Smi… せつぶんまめさん

あじさい散歩 りぃー子さん

Comments

 ナイト1960@ Re:探し物、あれこれ(06/16) New! バイク日和‼️🏍️。。。 カッコ良さ👀 昭和…
 タヌキの子@ Re:探し物、あれこれ(06/16) New! こんちは~ 折角の休日、無駄にならずすみ…
 しゃべる案山子@ Re[1]:2連休の初日・・・なのだけれど(06/15) New! せつぶんまめさんへ エアコンのつけっぱな…

© Rakuten Group, Inc.