000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なゆぐ雑記帳

なゆぐ雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しゃべる案山子

しゃべる案山子

Freepage List

Rakuten Card

2023年06月02日
XML
カテゴリ:日常(色々)
今日は午前午後とも
車両運行はナシで

職場内作業のみ
ただ・・・夕方定時後に

 マイクロバス運行があるだけ

・・・の予定でしたが

若干の変更がはいり午前中に1件だけ追加
利用者さんの迎えを代行して運転してきました

 それ以外は職場内作業となり

月初の処理や専任業務
新規利用者さんの運行コ~ス確認で
先輩運転の車に同乗してみたり
いつものように動いていたんです・・・

 がっ!

昼前に職場の共有車両を運転して帰って来た
別部署の女性職員曰く・・・

 運転中にネコの鳴き声が聞こえる!?

・・・との報告

もしやもしやと思い
ハボック先輩や棟梁先輩一緒に
当該の軽車両まで行き

ネコバンバンしても反応はなく
ボンネット開けてみても見当たらず

 まさかねぇ~

一旦閉じて離れようとしたら

 ニャ~

って大きな声、多分子猫?

そこからはエンジンル~ム付近の
隙間をくまなく探していたら

 見つけましたよ

エンジンル~ムではなく
タイヤハウスとバンパ~の間の空間に


 子猫

それから救出すべく
付近の分解に掛るも

 慣れない車種は手順が判らねぇ~

よ~やく隙間を作り

いつも手袋常備している私に託され

そ~っと腕を入れて

 後ろ足キャッチ

傷めないようゆっくり全身引き出して
捕まえようとしたところで
誰かかが云った

 離したらどこかに逃げていくんぢゃないか?

の声に手を緩めたら

 ぴゅ~っと

隣のハイエ~スの中に走って行っちまった

こちらの車両は
下から見たら入る所が一杯で
ハボック先輩と棟梁先輩が
車内からエンジンル~ムにアプロ~チしたとき
一瞬見つけたけど何処かに潜り込んでしまい
打つ手なしとなりました

暫くほっといたらどこかに行くか?と
放置してましたが

午後になり
別部署の女性職員が
先程の軽車両を再度使うと云う事になり

念のため再確認したら・・・
先程逃げ込んだハイエ~スから
別の軽車両に移ってたようで
同じような場所から


 また鳴き声が

いろいろやっていたら
少しアプロ~チしやすい所に移動してきたので
またも手袋持ってた私が捕獲することに

そ~っと手を伸ばすと
顎に当たる?流石に首は不味いので

辺りを触っていたら
前足を掴むことが出来
やんわりしっかり握って

 そ~っと引き出し

今度は一旦胸に抱いてから
脱走出来ないように

 一旦段ボ~ル箱へ

気になるその先は?
たまたま通り掛った
別部署の部長さんが近くのお宅に
交渉してくれまして
引き取ってくれたそうなんですが
それ以降は・・・

 神様だけが知っている

・・・かなぁ~

そんな感じで妙に疲れての帰宅

今日もエ~ス君からLINE来てて
質問への回答と
お手伝いで訪問する日時を確定

かつての専任業務の手順を
どこまで思い出せるかが重要だけど
思い出せる範囲まででご勘弁してもらうつもりの

・・・案山子です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年06月03日 20時30分58秒
コメント(6) | コメントを書く
[日常(色々)] カテゴリの最新記事


Free Space




ツイッタ~での連絡はこちらからどうぞ


@scarecrow1105

Calendar

Favorite Blog

ロマンスの日 New! ナカムラエコさん

目を覚ませ僕らの世… New! ちゃのうさん

世負荷しのワケ・・・ New! ナイト1960さん

音楽を知れる幸せ New! りぃー子さん

レトロ温泉街そぞろ… New! 細魚*hoso-uo*さん

予期せね事は突然に New! タヌキの子さん

謎の言葉 (Sam Smi… せつぶんまめさん

Comments

 ナイト1960@ Re:空調(06/17) New! 慌てず騒がずギア入らず(;^ω^) お疲れ様で…
 細魚*hoso-uo*@ Re:探し物、あれこれ(06/16) New! こんばんは 雑誌みつかってよかったです…
 ナイト1960@ Re:探し物、あれこれ(06/16) バイク日和‼️🏍️。。。 カッコ良さ👀 昭和…

© Rakuten Group, Inc.