1130847 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なゆぐ雑記帳

なゆぐ雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しゃべる案山子

しゃべる案山子

Freepage List

Rakuten Card

2024年02月03日
XML
カテゴリ:修理

昨夜は・・・一週間の疲れなのか
はたまた毎日の電池切れ?
ど~も仕事中は何事も
全力でやってる傾向があって・・・
取り敢えず呑んで寝ました

んで今朝は仕掛けたアラ~ムも無視して
寝てたんですが・・・約1時間後
9時ごろに起きたので
一日を損した気分にもならずに
 よかったよかった
そ~云えば少し前に長女からLINEで
 メルカリで売れたものがあるので
  送って~
と依頼が来てたのでまずは
そこから始めませう

受けてた説明通りに
まずは100均行って箱買って一旦帰宅


ついでLINEの動画通話機能を使い
長女の部屋のLIVE映像送りながら会話して
 対象発見
後はそれを丁寧に梱包して




コンビニで無事発送出来ました


ついでにペットボトルのリサイクル投入も完了(^-^)


続いてはこちらのタ~ン?
近々やる予定のR2のバッテリ~交換で
オ~ディオとかメ~タ~のキロ数とか
消えてしまわぬように
バックアップを考えてて
話の流れで後輩新人さんに
借りる話をしてたけど
 多分忘れてる?


こちらの都合で催促するのもなんなので
自作する事を検討し

その部品を探しにまずは
リサイクルショップへ行って
良さげな物を発見


続いて電池フォルダを探したけど
良さげな 安い  ものが見つからず
こちらは断念
※こんなのです
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ELPA|エルパ 電池BOX 単3×8本タイプ UM−380NH UM-380NH
価格:420円(税込、送料別) (2024/2/4時点)



帰宅して夕食食べた所で
作業開始・・・のその前に
 ちょっと助走?
少し前に職場から温風が出なくなった
比較的新しいドライヤ~を貰い受けてまして
その分解修理から


分解するネジ穴とかが見つからず
かなり大変でしたが
大半はガッチリとした嵌め込みで
仕組みを推測しつつ適正な順番で?



なんとかこじ開けて


内部を見ても特に問題は見当たらず
テスタ~で計ったところ
温度フュ~ズも通電しててて・・・


ふと気づけば吹き出し口にある
熱でオンオフするバイメタルの接点に


 糸くずのようなゴミ?


傷めぬように爪楊枝で慎重に取り除き
再度組み立てて電源入れたら
 復活しました(・∀・)♪
私の部屋の家電状況は
徐々に充実しつつあります
※頭の緑ランプはナノイオン発生のサインらしい


で・・・ここから本題の
 バックアップ用バッテリ~の作成
本来なら電池フォルダを使うところですが
 これ一回の使い切り
職場の廃電池を使用するので禁断の
 電池をハンダで直列接続
買って来た部品の


長い導線部分を切って利用し


電池を

直列に繋ぎ


そして最後にシガ~プラグを接続


ここで電圧測定したところ
廃棄対象の電池はそれぞれ1.3v程度だったんで
 1.3V×8本の
計算通りに
 10Vちょい
バックアップは最低9Vのはずなので
 これで準備は万端
ってことで明日はいよいよ交換作業?

今日は午後から小雨模様で寒かったので
 明日は晴れてて
出来れば暖かめであることを
 期待している
 
・・・案山子です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月04日 10時08分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[修理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:まずは準備から(02/03)   タヌキの子 さん
こんばんは~
ちゃんと朝から動いたから、結構いろんな作業できましたね。
これが昼からだと、ここまで作業できませんもんね。
ドライヤーに限りませんが、近年の電化製品は組み立て作業効率化のために、はめ込み式が多くなってますね。
昭和家電なら、小さなビスで止めてあるものが多かったんですけど。
はめ込み式を分解するときは爪の位置、折損の恐怖に打ち勝つ勇気も必要ですな。
バッテリー交換のバックアップ、なかなかの工夫ですね。
上手く行きますように。
おいらはバックアップ無視して今まで通りの交換方法です(;^_^A (2024年02月04日 15時54分24秒)

 Re:まずは準備から(02/03)   せつぶんまめ さん
こんばんは

ひょえ~
恐ろしや~

元SEの人だったんじゃあないのかと。
中身が入れ替わっているのか・・・

とか失礼な事を考えてしまうぐらい
アクティブさだなぁ。

(2024年02月04日 23時27分59秒)

 Re[1]:まずは準備から(02/03)   しゃべる案山子 さん
タヌキの子さんへ
ほんと最近の家電類はネジが随分減りました
これはもしかしたら、製造工程は簡略化して
修理しないのが前提なのかも知れませんね
爪を折ってしまう恐怖もありますが
隙間をこじってプラスチックに傷をつける恐怖もあります
爪についてはある程度覚悟を決めたら
一気にやったほうが被害が少ないかも
傷については車の内張り剥がしや割りばしなど
程良く柔らかいのを使って凌いでます

バッテリ~バックアップの道具は
いろいろ考えて作ってみたんですが失敗
やはりシガ~よりバッテリ~ケ~ブルに
ヒュ~ズを付けないワニ口クリップで
やったほうが確実だったようです
(2024年02月05日 00時33分06秒)

 Re[1]:まずは準備から(02/03)   しゃべる案山子 さん
せつぶんまめさんへ
はい、元プログラマ~兼SE兼
カスタマエンジニア兼サポ~ト
・・・と何でもやってました

でも今回の作業は電子系ではなく
 電気系なので
まぁ~なんとかなるかなぁ~・・・と
結局失敗もあるんですけどね(;^^)
(2024年02月05日 00時33分42秒)

Free Space




ツイッタ~での連絡はこちらからどうぞ


@scarecrow1105

Calendar

Favorite Blog

世負荷しのワケ・・・ New! ナイト1960さん

音楽を知れる幸せ New! りぃー子さん

レトロ温泉街そぞろ… New! 細魚*hoso-uo*さん

予期せね事は突然に New! タヌキの子さん

持続可能な食文化の日 New! ナカムラエコさん

車庫内見学は、ちょ… New! ちゃのうさん

謎の言葉 (Sam Smi… せつぶんまめさん

Comments

 細魚*hoso-uo*@ Re:探し物、あれこれ(06/16) New! こんばんは 雑誌みつかってよかったです…
 ナイト1960@ Re:探し物、あれこれ(06/16) New! バイク日和‼️🏍️。。。 カッコ良さ👀 昭和…
 タヌキの子@ Re:探し物、あれこれ(06/16) New! こんちは~ 折角の休日、無駄にならずすみ…

© Rakuten Group, Inc.