473577 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんであたしがあんたの機嫌取んなきゃいけないのよ

なんであたしがあんたの機嫌取んなきゃいけないのよ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.08.08
XML
カテゴリ:演劇
ピアノは建築だ!
音楽は宇宙だ!
モーツァルトは神だ!

オペラを見たことは3回しかありませんが、今のところモーツァルトが一番好きです。
高校の演劇鑑賞で蝶々夫人、ビデオでタンホイザー、そして今回のビデオでフィガロの結婚です。
タンホイザーはテンション下がりましたね。デブなおばさんが「純潔な乙女の私の願いを神様が聞き入れてくださった、私は天使になってあなたを見守る」と歌う姿には失笑ですよ。

フィガロの結婚を本で読んだときはよくわかりませんでしたが、今回オペラで見てみたらよくわかりました。

音楽が最高にいいです。
ケルビーノは女性が演じるんですね。恋焦がれる奥様の前で、想いの丈を歌に託して伝えるところが最高によかったです。かわいらしい
映画「アマデウス」でモーツァルトが、歌の掛け合いが30秒続くんだ!アハハハ素晴らしいと言っていました。掛け合いの絶妙なリズムとか音階とか、聞いていたら鳥肌立ちました。
これこそ芸術!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.09 01:08:17
[演劇] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.