4381835 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG@ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa@ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2013.03.03
XML
カテゴリ:weblog
L1070207-a.JPG

今日はメニュープロデュースのお仕事
今の時代、美味しいモノを提供するだけで繁盛店になることは難しいことでありまして、利用動機に応じた価格帯での商品が揃えられていることが重要なのです
しかし、ありとあらゆるものを取り込もうとすると、何屋であるかが不明確になり美味しさ感や本物感をお客さまに伝えることが出来なくなるのです
そこでまずコンセプトと言われる、どんなお客さまに、どんな利用動機で使っていただくのかを明確に決めなければならないのです



ダウンロード.jpg
そんなこんなの打ち合わせを重ねて、その方向性が決まり、今日はメニューブック制作に向けた写真撮りであります
料理の美味しさを間違いなく伝えることが出来るように、料理写真を生業としていてる専門のカメラマンさんと、飲食店のメニューブックを作り続けて30年と言うスペシャリストの方のお力を借りながら、お客さまに楽しんでいただけるメニューブックを作ります
メニューブックの制作となりますとその写真点数は30点を超えますし、今回のお店は宴会にも力を入れる和食店でありますので、会席料理など器をたくさん使用するメニューなどもありますので、その撮影は10時間を超える長丁場となりますから、料理を作る方もそれを画像に収める方もヘトヘトになるのであります



L1070205-1.JPG
そんな中、お店の方が用意してくださった昼食がこちら
一区切りついたところでの食事でありますからすっかりとお昼の時間は過ぎていましたが、とっても美味しい鰻をいただきます
身が厚く脂がのった鰻を秘伝のタレと熟練の技術で焼き上げてくださった“うな重”は見た目にも美味しいモノ
鰻が高騰していますのでなかなかこれほどのものをいただくことは出来なくなりましたが、やっぱりたまにはこんな美味しいモノをいただきたいものですね

疲れた身体に精を付けて…
さぁ、これから宴会料理の撮影であります もう一頑張りいたしましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.04 11:53:13
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.