036380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

娘と、双子、年子の息子達との日々。時々スピリチュアル。

娘と、双子、年子の息子達との日々。時々スピリチュアル。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

フォトンうし

フォトンうし

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ふじりん0802@ Re[1]:ブルーベリー(07/08) 太郎英語さんへ 冷凍させたブルーベリーと…
太郎英語@ Re:ブルーベリー(07/08) ブルベリー美味しそうですね。 私は、R1に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.10
XML
テーマ:日常(2727)


この苦しみが、誰かの役に立つのなら
誰かの希望の光になるのなら
犠牲になっても構わない
そういう愛の表現の仕方も、ある。

子供のために
家族のために
周りの人のために
社会のために
自分自身に我慢をさせたり、不本意なことを引き受けたりすることは誰にでもある。

私は、そのエネルギーが苦手だ。
相手のことを純粋に思い、始めたことであっても
自分自身に負荷がかかったり、望み通りの結果にならず、
心のバランスが偏ると
そのエネルギーは、攻撃や憎しみに変わる。

頭と心では、相手のことを純粋に思って始めたことだと感じているかもしれないけれど。。
見えない世界では、
人のためにやっていることなど、なにひとつない。

私のためにありがとう
家族のためにありがとう
みんなのためにありがとう

あなたのおかけで、幸せです

そんな周りからの言葉達が、犠牲的に傾いている状態を
支えるのかもしれない。

なんで自分ばっかり、こんな思いをするんだろう
せめて、感謝して欲しい!
誰かの役に立っていたいと思っている状態の時
既に自分の力だけでは元の場所(フラットな状態)に戻ることが難しいのだと分かった。

そんな時に、必要なのが「救い」なのだなぁ。

私の人生は思い通りではなかったけれど
せめて子供だけは、家族だけは、思い通りの人生をと
思いながら生きてきた人達にとって、

「あなたのおかげで、私は幸せです」

という言葉は「救い」なのだなぁ。

私は、過去世でひとりだけ生き残るという体験を
何度かしている。
その度に、味わう絶望と悲しみ。そして、罪悪感。
犠牲の上に生かされる自分のいのちと向き合い続けている。

いのちの重さは同じなのに
そんな思いが私の根底にながれているので、犠牲的なエネルギーが苦手なのかもしれない。

どうか、犠牲的に傾きすぎないで欲しい。
あなたが誰かを大切に思うように
あなたも大切に思われている

犠牲の上に成り立つ幸せなど、愛の世界には、ない。

どうぞ健やかに🌳





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.10 13:43:59
コメント(0) | コメントを書く
[スピリチュアルメッセージ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.