716167 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

住まいに安らぎを

住まいに安らぎを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

fujito-m

fujito-m

サイド自由欄

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へにほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へにほんブログ村 健康ブログ 岩盤浴・ゲルマニウム温浴へにほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 猫ブログへ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

リーキの草取りと追… New! youkou888さん

タイヤが New! idaten9136さん

姫路城とオーバーツ… New! monmoegyさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

2010.11.02
XML
カテゴリ:今日の出来事
今日も相も変わらず「ピリカレ」水溶液を川に流しに行ってまいりました。

だんだんと日の昇るのが遅くなったのか天気が悪いのかちょっと暗いような気が・・・

いつものように撒いていると、ウォーキングのおばさんに声をかけられ
「何してるん?」
「石けん水撒いてます」
「石けん?、そんなん撒いてどうなるん?」
「川の浄化のために」
「そんなんできれいになるん?、川にいる魚とかには大丈夫なん?」
「見た通りです。きれい?でしょ。金魚のいる水槽に入れてやると1ヶ月以上水替えしなくても平気だし、金魚も元気になるんですよ」
「へ~、そんなんがあるんや」

とウォーキングを続けに行かれました。

そして、琵琶湖にまで出てみると、今日も水鳥がたくさん!!
最近風がよく吹いているせいか、水鳥が散らばってます。

水鳥

写真には写っていませんが鳥の数は先日より多いと思います。
そして、朝食?に水に潜って魚を捕まえに行く鳥がたくさんいます。
魚がこの下に豊富にいるって事です。
今津に来る事があれば、下水処理場前の琵琶湖を見てください。
朝でないといないかもしれないけど・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.02 21:11:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.