716085 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

住まいに安らぎを

住まいに安らぎを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

fujito-m

fujito-m

サイド自由欄

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へにほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へにほんブログ村 健康ブログ 岩盤浴・ゲルマニウム温浴へにほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 猫ブログへ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

鶴瓶の家族に乾杯の… New! 日田温泉 亀山亭ホテルさん

云われてることと現… New! monmoegyさん

メモ New! 4畳半2間さん

春ジャガの収穫 youkou888さん

2010.12.19
XML
カテゴリ:好きよ
エコパラダイス工法は還元を促進させる技術(技法?)だったんですね。
酸化とは酸素が他の原子や分子と結合することをいい、その逆のことを還元といいます。
また、還元は元に戻すという意味もあります。
エコパラダイス工法を活用した建物は“抗酸化”の酸化を抑制するばかりでなく、還元させるいう機能をもった住宅です。
エコパラダイスの建物の中、エコパラダイス溶液活用商品を使う事で、そのものが還元されるばかりでなく、そのものがまた還元を促す物に変わるのです。
よって、弊社の大判焼をアレルギーの子でも食べられたというのは、アレルギー対応された食品に変わったのではなく、食べたその人が還元され健康な状態に一時的にも戻る事により、アレルギー反応を起こさなくなったということでしょう。
だから、糖尿病の人が食べても血糖値が上がらないとか、花粉症の人はしばらく症状が治まるなんて不思議な事が起きるのです。
一時的というのは、帯電、酸化、シックハウスなどの環境に居るためこの効果が長続きしないのではないかと考えます。
その効果の一つとして残留農薬がなくなったり、いつでもお米が新米のままの美味しさを保ったり、家の中に蚊がほぼ入ってこない、アレルギーの人が気付かないうちに治ってるって事があるんですね。
信じられない事と思います。
僕も何が起こっているんだ?って事ばかりです。
いろんな仮説を立てながら正しい方向に修正しながらこの工法を使って、
健康で活気あふれる地域と環境づくりをして行きます。
また、ご指摘、ご意見ありましたらその現象がどうして起こるのか学んでいきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.19 16:52:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.