風呂ふた ご購入後 こんなにお喜びの声をいただけるお風呂のふたってあるでしょうか
11/11風呂ふた ふたしま太郎のリピーター様からの再注文連絡のやり取りで担当宛に有難いメールをいただきました-----Original Message-----From: 株式会社T <@.com> Sent: Monday, November 11, 2024 6:21 PMTo: アクトAYSubject: Re: 【願返信】: 風呂ふた カット申込書・事前振込先の件 【株式会社TアクトAY様いつもお世話になっております。カット申込書ありがとうございます。相違ございません。よろしくお願いいたします。商品金額、振込先も受領いたしました。近日中にお振込みいたしますので、ご確認お願いいたします。商品は年内に届けば問題ございません。AY様には、いつもいつも丁寧なメールをいただき、ありがとうございます。実はそんな私は立川市の出身です。両親の仕事の都合もあり、幼少期から渋谷区や杉並区、福生市や最後は昭島市などに住んでいました。卒業後は深大寺の近くで就職しましたので、御社のある調布市は勝手に親近感を持っております。笑自転車で甲州街道へ出て、忘れましたが仙川か烏山あたりにサッカーショップがあって、よく通っていました。またある日は上がって東八道路を渡り、井の頭公園、吉祥寺へ出たりと、昔を思い出します。縁あって軽井沢に20年近くおりますが、恥ずかしながら未だに寒さに慣れず、身に沁みます…。夏も意外と暑いです…。業務上、AY様始め、各業者の方にいつも助けられており、改めてお気にかけていただき、誠にありがとうございます。何かの折、こちらに来られた際はぜひ一声おかけください。軽井沢は紅葉の真っ盛り。あと2週間たてば本格的な冬の到来です。AY様、社員の皆様、年末に向かい忙しい日々が続きますが、お身体を労り、ご自愛くださいませ。昔話を失礼いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。**************************************株式会社 T K 様 このように カットも自由自在で安全軽量 な風呂ふた”ふたしま太郎” は ご購入のお客様からは 様々な お喜びの声をいただいております