1008723 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~風々堂・覚え書き~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
 風々堂くも@ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
 空夢zone@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
 猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
 空夢zone@ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
 風々堂くも@ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
 空夢zone@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
 風々堂くも@ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
 風々堂くも@ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Recent Posts

Favorite Blog

もしやチュウゴクア… New! snowrun29さん

ドワーフの革人形に… New! 革人形の夢工房さん

編み物用の棒と 編… 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.11.06
XML

おそ…や、こんにちはっ(笑)
本日は曇りの明太子県です。

マンガを久々に借りましてね。
夜ず~~と読んでいたら朝になりました(笑)
やや体調不良気味でずっと目眩を感じつつも、爆読してしまったという。
…阿呆くもです(^_^;

 

 

さて今日の花画像は大変愛らしい方でして。
この方を見る度に決まってある方を連想するので、なおさら大好きなのです。

こちらでございます( ´-`)ノ

 

 

 

ブルーデージー(10月31日園芸店にて)
ブルーデージー(10月31日園芸店にて) posted by (C)風々堂くも 

 

 

ブルーデージーの花1
ブルーデージーの花1 posted by (C)風々堂くも 

 

 

ほい、ブルーデージーさん。
ええよね、ブルーデージーさんv
大好きです。

 

ではじっくり眺めてみましょうか。

 

 

 

ブルーデージーのつぼみ1
ブルーデージーのつぼみ1 posted by (C)風々堂くも 

 

 

ブルーデージーのつぼみ2
ブルーデージーのつぼみ2 posted by (C)風々堂くも 

 

 

ブルーデージーの花2
ブルーデージーの花2 posted by (C)風々堂くも 

 

 

ブルーデージーの花3
ブルーデージーの花3 posted by (C)風々堂くも 

 

 

ブルーデージーの花4
ブルーデージーの花4 posted by (C)風々堂くも 

 

 

ブルーデージーの花拡大1
ブルーデージーの花拡大1 posted by (C)風々堂くも 

 

 

ブルーデージーの花拡大2
ブルーデージーの花拡大2 posted by (C)風々堂くも 

 

 

ここで解説ごー→ ブルーデージー

 

ああ、めんこいなあ…v
やはしええもんですな、ブルーデージーさん。
そろそろくもも同居しようかなあ。
園芸歴もかれこれ5年くらい。
少しだけですがいろんな方を育てるコツが掴めてきた気がするのですよね。

 

しかしつくづくみて、パチリすると…

 

 

ブルーデージーのつぼみ3
ブルーデージーのつぼみ3 posted by (C)風々堂くも 

 

 

うっかりつぼみと表記しちゃいましたが、これは花後じゃないかなあと。
花が萎む過程も愛らしいv
花が萎むってことはそれがラストシーンではなく、実をタネを育てようという次の段階なんですよね。
だから見栄えが悪くなったとしてもそれはそれで愛らしい状態でもあるんですな。
花開くことがすべてじゃなく、次の段階へ登るための過程なんですなあ。

にしても────

 

 

 

ブルーデージーの葉
ブルーデージーの葉 posted by (C)風々堂くも 

 

 

けっこー、武骨な方でもあるブルーデージーさんでもあります(笑)

 

処でブルーデージーさんで連想するのは、ブルーが大好きでデジイチくんパチリが美しい、あの、シンディの過去・現在・未来のシンディさまのコトなんですな。

きっとだからこそ、ブルーデージーさんが大好きなのかもしれない。
花を観て、いつも同じ方を思い浮かべられるというのはとても嬉しいことだと思います。
そして改めてしみじみ思う。

ありがとう、ブルーデージーさん。
ありがとう、シンディさま…(-_-。)

 

 

さあ今日も佳きことと出逢えますように!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.06 11:52:10
コメント(2) | コメントを書く
[黒女王様、そしてご近所のナマモノたち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 おすすめいたす~   ねこばす さん
くもさま、こにゃにゃちわ~。
ただいま、仕事サボりまくり中のねこばすです。(笑)

ブルーデージさん、いいよね~。私も大好きよ。
うちの子は葉っぱが班入りなのよ。それが自慢だったりして。
そう!あの花びら反り返りは花後です。
種もたくさん採れるんだけど、種から栽培はうまくいかないです。
まだ挿し穂の方がいいのかな~。でも今からの季節は挿し穂も難しい。

来年は、増殖に挑戦してみようかな~。 (2009.11.06 15:50:44)

 Re:姐御に勧められるとますますよろめくなあ♪   風々堂くも さん
ねこばすさまv
こばはですっ。
レス、大変遅くなりまして。

>くもさま、こにゃにゃちわ~。
>ただいま、仕事サボりまくり中のねこばすです。(笑)

そうね。
お昼でもなくもはや、おやつも終わった時間(笑)
サボり先になれて、うれしゅうございますv


>ブルーデージさん、いいよね~。私も大好きよ。
>うちの子は葉っぱが班入りなのよ。それが自慢だったりして。

をを、姐御宅にもやはりっ。
斑入りはええですよねっ。
なんか不思議なほどお得感が倍増しますし。


>そう!あの花びら反り返りは花後です。
>種もたくさん採れるんだけど、種から栽培はうまくいかないです。
>まだ挿し穂の方がいいのかな~。でも今からの季節は挿し穂も難しい。

ブルーデージーさんはちょっとデリケートなイメージがありますが、
発芽もデリケートなんですねえ。
そういえば、タネ売りは見たことないような。
それだけ発芽がむつかしいタイプなんですな。


>来年は、増殖に挑戦してみようかな~。

そうですな。
可憐だし、ええですよね。
風々堂もちっちゃな鉢で一株仕入れようかなあv

(2009.11.07 18:48:41)


© Rakuten Group, Inc.