4479573 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

蕎麦とアマニ油 New! 葉山ゆきおさん

でてきな祭 フリマ終… 広海163さん

「Studio274練習会5.… ムシクンさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
Oct 22, 2005
XML
カテゴリ: 視聴レポート
2005年9月23日の予備予選から始まった第15回ショパン国際ピアノコンクールも、10月21日に本選終了、そして今、その結果が発表になった。きっと、各所のブログでも今日はこの話題を取り上げる人は多いのではないだろうか。というわけで、折角、本選中継終了から結局寝ないまま、結果発表中継を待っていたので、私も勿論のこと、この話題を取り上げることにしよう。

とその前に、コンクールに出場された全ての皆さん、素晴らしい演奏を聴かせてくれたことに深い感謝と、そしてお疲れ様といいたい。更に、ショパンコンクール本選最終日の中継から結果発表に至るまで、共に感動を分かち合ってきた皆さんに感謝感謝。そのおかげで、連日の中継観戦疲れも心地よい疲れと変化してくれた。

さて、気になる結果は以下のとおり。

1位 ラファウ・ブレハッチ(ポーランド)
2位 該当無し
3位 イム・ドンヒョク(韓国)
3位 イム・ドンミン(韓国)
4位 関本昌平(日本)
4位 山本貴志(日本)
5位 該当無し
6位 カー・リン・コーリン・リー(香港)

ベスト オブ マズルカ賞/ポーランド賞/コンチェルト賞 全てラファウ・ブレハッチ(ポーランド)

さぁ、この結果にどう思われただろうか。1位の結果は納得である。文句の言いようもない、満足の結果である。しかし、発表自体が混乱していて、威厳のかけらも感じられず、正直がっかりしてしまった。入賞者発表の中継を観るのはこれが初めてなのだが、毎度こんな感じなのか?

まぁなにはともあれ、ブレハッチ氏が予想どおり圧勝ということで、とにかくめでたい。素直に嬉しい。イム兄弟がそろって同着入賞というのも面白い。というか、面白いとしかいいようがない。(実はちょっと納得がいかない。いや、かなり納得いかない、これが本音)

関本氏の入賞は確実であろうと思ったが、個性あふれる山本氏が審査員に認められたのは喜ばしいといって良いだろう。それにしても、1位以外は同着入賞ばかり、結局こういう形でしか無理矢理順位をつけることしかできなかったのだろうか。なんだか肩透かしを食らわされた気分である。


これまた折角なので、本選における各人の演奏の独断コメントも以下に掲載しておく。毎度書いていることだが、あくまでもこのコメントはネット中継を視聴した印象でのコメントに過ぎないので、会場で実際に聴いた人のコメントとは異なる場合が多々あることをご了承頂きたい。(最終日演奏者のコメントは前日日記のコメントと重複)

No.演奏者名
(演奏順)
エントリー国本選を視聴した際の独断コメント
25ヤツェク・コルトゥス
Jacek Kortus
ポーランド(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
第1,2次と聴いてきたなかで本選が最も印象が良い演奏。オーケストラと一体化しているが、1,2楽章はオーケストラに埋もれがちで割と控えめに感じたりも。その分、3楽章のピアノパートの出だしはなかなか華やかな音を楽しませくれた。ただ、まだ余裕がないのか、指揮者をほとんどみることがなかった?しかしながら、最年少17歳の若々しい演奏だった。
27工藤奈帆美
Naomi Rachel Kudo
アメリカ(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
ピアノパート冒頭から実に堂々たる弾きっぷり。厚みあるボリューム満点な音は2次で受けた印象と変わりない。指揮者のほうをしっかり見ながら余裕たっぷりな演奏しているのだが、ちょっとひとりよがりなところが見えてしまう場面も・・・。楽章が進むにつれてやや疲れもみえてきたか。
29カー・リン・コーリン・リー
Ka Ling Colleen Lee
香港(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
独奏の時はやたら硬質な印象の強かった音色だが、今回、オーケストラのなかで非常によく生きている。表情も豊かながら軽やか。ただ、やはり彼女のもつ音色の特徴からか、2楽章のようなゆったりとした曲においては、表情は豊かなはずなのに何故か退屈な印象も。
46大崎結真
Yuma Osaki
日本(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
1,2次よりも音が硬質になったか?1楽章はちょっと気負ってしまったか、各フレーズが力んでしまっているようなところもあったが、2楽章はピアノの音色の存在感をたっぷりアピールするとともに、実にたっぷり歌ってくれた。3楽章は彼女の得意としそうな高速パッセージが多いのだが、独奏の時よりもやや大雑把にも感じた。しかし、1,2次とは全く異なる面、パワーのようなものがよく出ていた。
31イム・ドンヒョク
Lim Dong Hyek
韓国(ピアノ協奏曲第2番 Op.21)
ピアノパートの冒頭がいきなりヒステリックだったのでおいおい、と思ったものの、その後はなかなかどうして豊かな歌いっぷり。しかし、どことなく「オレ様についてこい」的な印象も?エキサイトすると音が濁り気味になるのは2次で聴いた印象と同じか・・・と2楽章手前でいきなり退席。ピアノにクレームをつけたのか、スタインウェイの調律師が慌ててピアノの蓋を外して調整し、なんとか再開。2楽章は熱く歌い、3楽章は技術力の高さを見せつけてくれた。会場の声援もかなり高い。
55関本昌平
Shohei Sekimoto
日本(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
フォルテは華やかに、そしてピアノは穏やかで、実に表情豊か。緊張からかちょっとミスが目立ってしまったのが残念。1楽章の後半はやや焦りも感じられたが、その分、2楽章のノクターンは非常に美しく歌い上げ、音をいつくしむ様子が非常によくわかる。音色の使い分けも絶妙。3楽章はかなり急ぎすぎな印象が強かったか。というか、走り出したらとまらないような状態で、この点がかなり勿体なかった。
58ソン・ヨルム
Son,Yeol Eum
韓国(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
1楽章から実にどっぷり歌っているものの、実に安定したリズム感。それゆえか、にどことなく平坦に感じたりも。終始、明るめな音色で押し通してしまった感もあり。技量的には非常に安定感がある。ただ、自分の演奏に没頭してしまっているように見えたのは気のせい?
44根津理恵子
Rieko Nezu
日本(ピアノ協奏曲第2番 Op.21)
全体的にかなり響き重視な音で華やいだ演奏。やや演奏が固い印象とともに、オーケストラとマッチしない部分もチラリと見えたり。2楽章はもう少し夢心地な音が欲しかったが3楽章の軽快さはなかなか好印象。
75山本貴志
Takashi Yamamoto
日本(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
冒頭からたっぷり歌いあげる演奏。個性的な演奏スタイルなのに、奏でる音は決して自己中心的ではなく、オーケストラとよくマッチしており、オーケストラの音色まで映えてくる。なんといっても心温まる音色と、そして泣かせどころのツボをとらえた拍感が良い。1次,2次と聴いてきたなかで最も光っている。ただ、激しいパッセージが続くと走り出してしまう点が勿体なかったか。終楽章が終わらぬうちに会場からブラボーと大喝采がとんだ。
78アンドレイ・ヤロシンスキ
Andrey Yaroshinskiy
ロシア(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
最終日のプレッシャーからか冒頭から痛恨のミスがあったものの、滑らかな旋律でロマン派の骨頂というべき演奏で立ちなおっている。フレーズの処理が実にしなやか。ただ、テンポがやや不安定に感じる。第2楽章は何とも心地良い響きよ。決して遅すぎず、慌てすぎず、美しい月夜のノクターンを表現してくれた。第3楽章のテーマがちょっともたつき気味か?軽やかな音で楽しげに弾いている箇所もあるので、彼なりの解釈なのか。いまひとつ盛り上がらないままフィナーレを迎えてしまったような・・・ちょっと残念。
32イム・ドンミン
Lim Dong Min
韓国(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
1,2次と観てきた独自性の流れのままいくのかと思いきや、予想に反して割と正統派な演奏。1楽章を聴いていると、音色も演奏自体もかなり硬質、持ち味の表現力もかなり控え目。オーケストラと合わせることを意識したのか。第2楽章は自己の表現をアピールした演奏。もう少し様々な表情がみられると良かったのだが、歌い方がパターン化してしまっている感がある。第3楽章は華やかに弾ききってくれた。
5ラファウ・ブレハッチ
Rafal Blechacz
ポーランド(ピアノ協奏曲第1番 Op.11)
なんと叙情的な音の語りだろうか、音の一粒一粒が生きているかのよう。フレーズの処理も絶妙。コンクールであることの緊張感すらほぐしてくれる余裕たっぷりの演奏だ。第2楽章はどこまでも甘く、そして聴き手の感性に訴えかける小技をチラッと見せたりも。第3楽章は勢いだけで突っ走る者も多いなか、彼特有の情緒深さを忘れず、それでいて軽快さを出している。終楽章終わらぬえちに会場からはブラボーの嵐だった。



22日27時(23日午前3時)からは、受賞者披露演奏会が3時間にわたって中継される。あぁ、あと1日は夜更かしが続く羽目になりそうだ。

それにしても、今日の昼間はピアノの練習ができるだろうか。非常に非常に不安である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 22, 2005 08:27:34 AM
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   ムシクン さん
お疲れ様でした~♪
圧倒的だったんですね、ラファウ・ブレハッチさん。
2位以下の順位はかなりもめたんでしょうね・・・。

僕も全部の演奏を聴けたら良かったですけど
まあそれは仕方ないですよね。

でも本戦のいくつかを生で聴けたことだけで
かなり満足しています(^^)

特にラファウ・ブレハッチさんの素晴らしい演奏を聴けたのは
この上なく幸せな時間だったと思っています☆

発表はなんだかお粗末でしたね。
もめた(?)上に、色んな国の人が集まって
ちょっとお歳を召してると、ああなっちゃうのかなあ・・・
なんて、思いました。
(Oct 22, 2005 08:44:44 AM)

 これが穏当なの!?   Pianistたけみちゃん さん
おはようございます、出勤中に発表があった悲劇に合ったたけみちゃんです★

1位以外の、同着3位ならびに同着5位は、政治的配慮以外の何物でもなく、きわめて不満です。ショパコンは1位なしこそあれ、同着はほとんど出してこなかった点での『権威』をなぜかなぐり捨てたのでしょうか?

特に、兄弟の方は、演奏の性格や形式が異なっており、同着にする理由は『兄弟』であること以外にはほとんど考えられないと思います。これって、兄弟ご本人も満足できないのではないかと疑います。

もちろん、関本・山本両氏も、これほどまでに方向性が明確に異なっている演奏を繰り広げてきたのですから、こちらも同着は理解できません。

審査員の好き嫌いでもかまわないですから、順位をとにかくつけて欲しかったですね。それとも、ブレハッチ君が優勝したのだから、残りのアジア人はすべて政治決着が当然だと誤解した???

怒り狂うたけみでした。大人の決断でしょうが、コンクールに出ているのは、おこちゃまを卒業したばかりの青少年ですよ!
正当でなくてもきちんと順位をつけて欲しいし、つくからこそコンクールを目指したのが、参加者の本音ではないでしょうか?

参加する有能な青少年の、気持ちや意欲を削ぐことが今後のためには心配です。 (Oct 22, 2005 08:53:50 AM)

 Re:これが穏当なの!?(10/22)   Pianistたけみちゃん さん
Pianistたけみちゃんの自己レスです。

日本人二人は、同着4位でした。すみません。
(Oct 22, 2005 08:54:45 AM)

 Re[1]:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   ふゆのほし さん
ムシクンさん

>お疲れ様でした~♪
>圧倒的だったんですね、ラファウ・ブレハッチさん。
>2位以下の順位はかなりもめたんでしょうね・・・。

ムシクンさんも結局朝まで起きていましたね(^^)お疲れさまでした。ただただ私たちは見守っていただけなのに、なんだか大仕事をしたような気分になりませんか(^^;;
それにしても、まさか同着順位だらけというのもなかなか凄まじい結果ですよね。F松さんも書かれていましたが、私もイム・ドンヒョク氏と山本氏が同着くらいかな、と思っていたのですが・・・

>僕も全部の演奏を聴けたら良かったですけど
>まあそれは仕方ないですよね。

でもピンポイントで入賞者の演奏を聴けているとは、ムシクンさん、なかなかすごいですよ。日本人の入賞者が2名ほどいるので、NHKあたりで特集を組むことも間違いなさそうですね。勝手に期待しています。

>特にラファウ・ブレハッチさんの素晴らしい演奏を聴けたのは
>この上なく幸せな時間だったと思っています☆

最終日、きちんと演奏が聴けてホントに良かったですね。しかも、ここ数日は接続しづらい状態だったのに、最終日に限ってはかなり安定して接続できましたしね。

>発表はなんだかお粗末でしたね。
>もめた(?)上に、色んな国の人が集まって
>ちょっとお歳を召してると、ああなっちゃうのかなあ・・・

私、実は入賞者発表の時に、演奏者が前に呼び出されるのかなとも思っていたのですけれど、そういうことも一切なかったのですね。ちょっと味気ないなぁ気がしたのですけれど、もしかして最近のコンペティションの結果発表というのは、みんなあんなものなのでしょうかね(^^;; (Oct 22, 2005 08:58:11 AM)

 Re:これが穏当なの!?(10/22)   ふゆのほし さん
Pianistたけみちゃんさん

あぁ・・・発表がちょうど出勤時間にかかってしまわれたのですね。予定から1時間50分も遅れて発表ということを考えると、もめにもめたと予想されますが、もめた結果がこれではちょっとビックリですね(^^;;

>ショパコンは1位なしこそあれ、同着はほとんど出してこなかった点での『権威』をなぜかなぐり捨てたのでしょうか?

1980年代以降、同着がちらほらとみえますが、昔はほとんどなかったですね。だんだんと審査員側でも審査する基準が定まらなくなってきているのではないかしら。それとも見えない圧力があるのでしょうか。確かに誰を入賞者として選択するか、というのは非常に難しい面もありますが、純粋に技術力や音楽性で悩まれた結果とは思えない点が見え隠れしてしまう点が・・・ちょっと・・・ね。

1次予選だったか2次予選だったの後にも一般聴衆から抗議があったようですが、今回はどうなのでしょうね。
まぁ、多分審査員としての言い分は、音楽性は異なれども順位の位置づけとしては同レベル、つまり、好みは分かれるが良い悪いの判断は出来ない、という表れでもあるのかもしれません。

が・・・・やっぱりねぇ・・・(^^;;

>参加する有能な青少年の、気持ちや意欲を削ぐことが今後のためには心配です。

ショパンコンクールに限らず、他のコンクールでもこんな感じなのでしょうか。 (Oct 22, 2005 09:42:46 AM)

 Re[1]:これが穏当なの!?(10/22)   ふゆのほし さん
Pianistたけみちゃんの自己レスさん

>日本人二人は、同着4位でした。すみません。

いえいえ、気持ちは3位です(爆)
ネット中継をみてからほとんど寝ずに講演会、大変だと思いますが、どうぞ頑張ってくださいね。熱くショパコンを語ってくださいませ。

お仕事で頑張られている人がいるというのに、私はこれからやっぱりちょっと寝ようかな(^^;;なんて思ってます。なにしろ、またしても今晩午前3時から中継がありますものね。さすがに完徹は辛いです(^^;

でもそれも今日で最後・・・と思うと妙に名残惜しいです。 (Oct 22, 2005 09:50:43 AM)

 お疲れ様でした   モルデント さん
私も夕べ2時半頃までweb中継を見ていましたが、とうとう睡魔に襲われ、眠りについてしまいました。でも結果が気になって気になって、今朝はいつもより早起きしましたよ。HPで結果を見たときは正直、なんじゃ、これ?って思いました。こんな結果今まで見たことがないぞ!ってな感じで。
同着がこんなに?ちょっとがっかりしました。今まで1位なしっていうのはありましたが、こんな結果たぶん初めてだと思います。なんかしっくりこないような感じです。
ブレハッチの演奏は聴けませんでしたが、今回は若い日本人ピアニストが健闘しましたね。お疲れ様!といってあげたいです。彼らも素晴らしいピアニストだと思います。またきっとテレビでドキュメントを放送するでしょうから、それでじっくり聴いてみようと思います。
ふゆのほしさん、お疲れ様でした! (Oct 22, 2005 11:56:09 AM)

 Re:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   みっとん さん
まずは、お疲れ様でした。
コンクールは終わったものの、ショパン熱が冷めるまではしばらくかかりそうですね。
練習もショパンシフトが加速されそうですね。^^)

実際には聴いていないものの、1位以外の順位には
この界隈の皆さん、かなりご不満があるようですね。コンクールの評価とはそんなものなのでしょうね。さて、将来性という点からはどなたを推しますか。

本当にお疲れ様でした。^^; (Oct 22, 2005 12:16:09 PM)

 詳細かつ的確であろうレポートをありがとうございました。   hifumin1027 さん
いつも、読ませていただきました。
それも、今日で終わってしまうのですね。
ただ、寒くなってきましたので、今晩の視聴は暖かくして、風邪等お召しになりませんよう,ご注意ください。ふゆのほしさんの日記を見ながら、いつも想像を膨らませた楽しいひと時でした。
私のところに、今回の審査員が一人(ブーニンが1位のときの3位の方)、いらっしゃるのですが、かなりの方がところてんを弾いたと聞いて、まあ、私ごときと比べられないとしても、ちょっとプレッシャーを感じたり・・・・。がんばりますぞよ。 (Oct 22, 2005 12:31:03 PM)

 Re:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   かおる さん
正直、結果を見た時、少しがっかりしました。(同着に)コンクールなんだから、きれいに順位をつけてほしかった。順位つける意味ないやん!て感じですね。点数制なんでしたっけ?もしそうなら、ホントに同じ点数なの?て思ってしまいますね。
器械体操ではないですが、コンマなんぼ・・・くらいの差がでるようにしてほしいですわあ。

ネットカフェで演奏の模様を試聴することにします!次の休みにでも行ってこようかな。るるん。 (Oct 22, 2005 01:38:31 PM)

 Re:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   Tantris さん
まずはお疲れ様でした。ラファウ・ブレハッチいつかシアトルで聴ける事を楽しみにしてます。多分5年後位になると思いますが。後興味が出てきたのは楽天ピアノコミュニティーでは不人気だったイム兄弟。いろんな方のコメントを読んでるうちに聴きたくなってしまいました。この中から10年後誰が世界で活躍してるのか楽しみです。 (Oct 22, 2005 02:45:40 PM)

 Re:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   ムシクン さん
一段落してから爆睡しました。
15時頃起きましたよ(汗)。
2位以下は僕もかなり微妙だなあと感じました。
全部演奏を見てないので断言はできませんが
イム兄弟は兄より弟の方が良かったのではないかと推測します。
日本人では個人的には関本君が楽しみでした(^^)
3位くらいに入るかなと思ったんですけど。
まあ皆さん1位以外は心の順位は違っているみたいなので
それぞれのお気に入りについて自分なりに総括できるといいですよね。

ところで今日の予定ですが、日本シリーズを見て
深夜はショパンコンクール表彰式&コンサート
そのまま早番で仕事に突入という
ちょっとアブナイショパン小僧になる予定です。
(Oct 22, 2005 05:33:52 PM)

 Re:お疲れ様でした(10/22)   ふゆのほし さん
モルデントさん

あぁ、モルデントさんはイム・ドンミンさんの演奏までは聴いて眠りについてしまわれたのですね。やはり睡魔だけはどうにも対処しようが無いですものね。私もあまりに眠い時はそれこそ意味もなく歩き回るか、真夜中の禁断の夜食に手を出してしまったり・・・アホでした、私。

>同着がこんなに?ちょっとがっかりしました。今まで1位なしっていうのはありましたが、こんな結果たぶん初めてだと思います。

私もかなり不思議な結果だなぁ、と疑問に思って過去の入賞者の記録を観てみたのですが、なんと1980年以降、結構同着がちらほらとみられたりするようです。でも、今回ずっと通して聴いていましたけれど、もう少し吟味すれば同着以外の結果も得られたのではなかろうかと思ってしまいましたね。。。

>今回は若い日本人ピアニストが健闘しましたね。お疲れ様!といってあげたいです。彼らも素晴らしいピアニストだと思います。

そうですよね。入賞した2名の他、惜しくも入賞を逃して人たち、更に本選に進めなかった方々も、心に残る演奏を披露してくださっていました。これからの活躍、大いに期待したいですね。

>またきっとテレビでドキュメントを放送するでしょうから、それでじっくり聴いてみようと思います。

私も実はひそかに楽しみにしていたりします。NHKのニュースでもコンクールの結果が報道されていたようですし、既に特集は組まれるものと思って期待してます。 (Oct 22, 2005 05:44:51 PM)

 Re[1]:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   ふゆのほし さん
みっとんさん

>コンクールは終わったものの、ショパン熱が冷めるまではしばらくかかりそうですね。
>練習もショパンシフトが加速されそうですね。^^)

既に練習メニューはショパンで埋め尽くされておりまして、ここからぽつぽつと脱落していく曲が何曲あるかと思うと・・・いやはや、お恥ずかしい(^^;;

昨年のショパンエチュード熱は相当なものだと思っていたのですけれど、どうやらそれを上回る温度のようで、水をかけたぐらいでは冷めてくれそうにありません。

>実際には聴いていないものの、1位以外の順位には
>この界隈の皆さん、かなりご不満があるようですね。

100歩譲って同着は認めるにしても、どうしてこのお方たちが同着なのじゃー、という不満は残りましたねぇ。納得してるのは1位くらいのものではないでしょうか(^^;;

>さて、将来性という点からはどなたを推しますか。

日本人でいえば関本さんは堅実に歩いていかれそうな気がします。山本さんのほうはある程度の年齢が進んだ時、パフォーマンスがどのように変化するか、興味ありますが、うーむ・・・。
1位のブレハッチ氏は更にテクに磨きをかけて世界的な大ピアニストになって欲しいですね。ただ、今回1位になったことで変に持ち上げられすぎて、社会現象のようになったら、これまたちょっと不安・・・地元ポーランドでは大盛り上がりでしょうねぇ。

機会がありましたら是非お聴きになってみてくださいね。 (Oct 22, 2005 06:07:15 PM)

 Re:詳細かつ的確であろうレポートをありがとうございました。(10/22)   ふゆのほし さん
hifumin1027さん

>それも、今日で終わってしまうのですね。

入賞者のコンサート中継を聴いて、とりあえず私的なレポートは幕を下ろすことになります。。ってまだ書き足りないことがあったような気が・・・。思い出したらまたその都度書きますね。

今日はほんと肌寒く、ちょっと油断すると風邪をひいてしまいそうですね。hifuminさんもコンクール前の大事な時期なので、体調管理は万全になさってくださいね。

>私のところに、今回の審査員が一人(ブーニンが1位のときの3位の方)、いらっしゃるのですが

あっ、ポーランドのお方ですね。
確かにショパンコンクールの審査員を務められていらっしゃったご様子、そうですか、hifuminさんも彼に審査されるのですか。どうぞプレッシャーをもエネルギーに変えて、hifuminさんのところてんをつるるんっと響かせてくださいね。(おいおい、なんのこっちゃ、と言われそうかな) (Oct 22, 2005 06:21:54 PM)

 Re[1]:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   ふゆのほし さん
かおるさん

>正直、結果を見た時、少しがっかりしました。(同着に)コンクールなんだから、きれいに順位をつけてほしかった。順位つける意味ないやん!て感じですね。

どうしてこのような結果になったのか、出来れば審査員の方々のコメントが欲しいところですね。2位と5位を空席にしたのには、あえて壁のようなものを作ったのかしら、と思ってしまいました。

だから1位と3位の差はとてつもなく広く、と同時に4位と6位の差も同様に広いと・・・。でもやっぱり釈然としないのは確かです。

>ネットカフェで演奏の模様を試聴することにします!次の休みにでも行ってこようかな。るるん。

ポーランドテレビのショパンコンクールサイトから沢山のダイジェスト映像が閲覧可能なようですので、是非ゆっくり観てみてくださいね。でもこのサイト、期間限定・・・ではないですよね(^^;それがちょっと心配。 (Oct 22, 2005 06:27:46 PM)

 Re[1]:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   ふゆのほし さん
Tantrisさん

>まずはお疲れ様でした。ラファウ・ブレハッチいつかシアトルで聴ける事を楽しみにしてます。

日本では2004年にリサイタルをしているのですけれど、積極的な活動を開始するのはいつ頃になるのでしょうね。CDも発売になりましたし、日本のリサイタルは近いのではないか、なんて勝手に期待してしまってるのですが(^^;;;

>後興味が出てきたのは楽天ピアノコミュニティーでは不人気だったイム兄弟。いろんな方のコメントを読んでるうちに聴きたくなってしまいました。

あはははは(^^;;;実力は勿論ありますよ。弟さんのほうが技量的には一枚上手かなとも思うのですが、お兄さんのほうが好みという方も当然いらっしゃいます。前評判も高い人だったのですよ~、特にドンヒョクさんの方・・・

ただ、1次予選の際、演奏曲目を全部弾いていないうちに一旦舞台袖にひっこんでしまい、ほどなく出てきて何事もなかったのごとくまた弾きだしたなんて、なんとも不思議な行いをされるあたり、なかなか個性的なキャラクターのようです。

>この中から10年後誰が世界で活躍してるのか楽しみです。

入賞されなかった方も含めて、みなさん世界に羽ばたいていって欲しいものです。くれぐれもショパンコンクールの肩書きの重さに押しつぶされないように・・・・と願うばかり・・・ (Oct 22, 2005 06:52:07 PM)

 Re[1]:第15回ショパンコンクールの覇者、決定!ブレハッチさんおめでとう(10/22)   ふゆのほし さん
ムシクンさん

>一段落してから爆睡しました。
>15時頃起きましたよ(汗)

うわ~、私、結局現時刻までまだ寝てません(涙)。そろそろ寝ようかしら・・・って、夕食どうするの?と言われてしまいそう。でも今頃眠気がやってきました。そして昼間は結局、ぽつぽつとショパンを弾きながら、なかなか進歩しないという辛い現実と向き合っていました。

>全部演奏を見てないので断言はできませんが
>イム兄弟は兄より弟の方が良かったのではないかと推測します。

2次を聴く限りはお兄さんのほうはちょっとリズムが重々しく、弟さんのほうが安定している印象だったのですが、1,2次と本選を総合すると求める方向は異なるもののレベル的にはさほど変わらないという結論に達してしまったのでしょうかね。

>まあ皆さん1位以外は心の順位は違っているみたいなので
>それぞれのお気に入りについて自分なりに総括できるといいですよね。

そうですね。私も朝に慌ててこの日記を掲載してしまいましたが、いま一度冷静になってコンクールを振り返ってみたいなと思ってます。
ムシクンさんなりのコンクール総括も是非お聞かせくたさいね。

>ところで今日の予定ですが、日本シリーズを見て
>深夜はショパンコンクール表彰式&コンサート
>そのまま早番で仕事に突入という

うわっ・・・・・・・・それでは寝不足のまま仕事に突入になってしまいますよ。まぁそれでも結果を知ってしまった今日はゆったりとした気分で観られる分、気持ちも楽ですね。 (Oct 22, 2005 07:09:53 PM)

 残念!   のりりん5700 さん
わ~ん!1週間の溜まりに溜まった疲労感に勝てず、寝てしまいました・・・
ほうぼうでブレハッチさんの演奏の素晴らしさを聴いて、なんて残念なことしたのだろう、と後悔しきり。悔しい。たしか、日本でも入賞者コンサートがあるはずなので、これを待つことにしますか。

3位と5位が二人ずつというのは、う~ん。ただ、本選に進んだ参加者をみると、ここですでに「国のバランス」を考えているなと思いました。権威あるコンクールゆえ、背負うものも多い賞なんでしょうね・・・ (Oct 22, 2005 08:00:17 PM)

 Re:残念!(10/22)   ふゆのほし さん
のりりん5700さん

>わ~ん!1週間の溜まりに溜まった疲労感に勝てず、寝てしまいました・・・

やはり時間が時間ですものねぇ、夜中の3,4時にしっかり起きているのはなかなか辛いです。私もこの放映の後、昼過ぎにピアノに向かってたはいいのですが、半分夢うつつで弾いていましたから(^^;;;

>たしか、日本でも入賞者コンサートがあるはずなので、これを待つことにしますか。

えっ、日本でもそういったコンサートが開催されるのですか。行きたいなぁ・・・・、やっぱり生で聴きたいです。どんなHi-fiなオーディオシステムで聴くよりも、やっぱり生ですよね。(生、生ってビールを連呼している気分になってきましたが)

>3位と5位が二人ずつというのは、う~ん。ただ、本選に進んだ参加者をみると、ここですでに「国のバランス」を考えているなと思いました。

確かにそれは感じますね。アメリカや他ヨーロッパ勢も何人も参加されていたのですが、本選に残れなかったのが残念でした。でも本選に残れるほどのレベルの人もいたのに・・・コンクールって、出場のタイミング等の運も大いに影響してくるのですね。 (Oct 23, 2005 08:28:56 AM)

 ドキュメント番組は?   にゃんたろう さん
今回初めてネットで中継を見れると知りました。毎回コンクール後にマクセルがスポンサーでドキュメント番組がありますが、今回はいつ放映されるか御存知の方、教えてください。 (Nov 5, 2005 05:15:50 PM)


© Rakuten Group, Inc.