635187 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/10/25
XML
カテゴリ:チューン系
マグネットチューン

マグネットチューンを施しました。


燃料ホースを磁石で挟み、ガソリンに強力な磁力を与えることで、
不規則に結合しているガソリンの分子同士が離れて整列するとのこと。

その結果、燃焼が効率的になってトルク、燃費が向上するのだそうです。


ホームセンターで見かけるCOMTEC マグチューンエボリューション MG-600は、
\3,480と結構お高めでしたので、怪しいチューンが好きな私もさすがに躊躇していました。


ミラリード マグダム6000 ZM-023  そこでヤ○オクで見つけたのがこの製品で、
  送料(メール便)を足しても\1,000しませんでした。

  COMTEC製は型番がMG-600で磁力は5,000G

  このミラリード マグダム6000 ZM-023は6,000Gと、
  数値は上ですが、現在は市販されていない様です。

  とにかく磁力が強く、あっちこっちに付きそうなのを、
  なんとかフューエルホースを挟む形で取り付けました。

  満タン状態から給油まで走ってみた結果なのですが、
  トルクやアクセルレスポンスの変化は感じられません。

  肝心の燃費はツーリング無しではこれまでで最高の、
  大阪市内の街乗りで24.5km/Lという結果が出ました。

  これまでの、良くて23km/L程度から約9%向上・・・
  と思いたいですが、マフラーアーシングしたことにより、
  アクセル操作量が減ったことが要因かと思われます。

  まぁ、幾許かは良くなってるかもしれませんので
  10回給油したら元が取れるはずと願っておこうかと。


プラシーボ効果も慣れれば減少(-_-)


※磁力の単位は現在、G(ガウス)からT(テスラ)に変わり、10,000G=1Tです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/10/26 01:06:24 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:【マグネットチューン】 血行改善で肩こりを治すみたいなもの(10/25)   bikers88 さん
これは私も知っていますが、効果が怪しいと思ったので購入していません。
はっきりと効果がありそうな時には、また、教えて下さい。

それでは、また。 (2009/10/26 07:04:00 AM)

Re[1]:【マグネットチューン】 血行改善で肩こりを治すみたいなもの(10/25)   @タロウ さん
bikers88さん
>これは私も知っていますが、効果が怪しいと思ったので購入していません。
>はっきりと効果がありそうな時には、また、教えて下さい。


>それでは、また。
-----

体感できる変化はありませんでした。

私の様な、甘め評価の肯定論者がそう思うので、
大きな効果の出にくいものなのかもしれませんね。

アーシングをやる前なら、変化を感じたのかと…。

色々やればやるほど、効果を期待しなくなりますし、
プラシーボ効果は薄まっていくのだというが持論です。

部材を揃えたら幾らをになるかを算出した上で、
手間賃を入れて相応の値段のものしか買いません。

車種や年式、状態によって千差万別ですが、
過度な期待をしていないという前提の元では、
これらチューンによる効果は微々たるものかと。

調べて信じたり疑ったり、さんざん購入を迷って、
自作してみたり試してみたりと相違工夫を凝らして、
愛車をイジることそのものが楽しいと私は思います。
(2009/10/26 11:15:57 AM)

違うもんですね。   かんいち0519 さん
この金額なら手を出しそうかも。
それにしても「型番がMG-600・・・マグダム」
モビルスーツの型式みたいですねぇ~。(笑)
(2009/10/26 12:47:36 PM)

Re:違うもんですね。(10/25)   @タロウ さん
かんいち0519さん
>この金額なら手を出しそうかも。
>それにしても「型番がMG-600・・・マグダム」
>モビルスーツの型式みたいですねぇ~。(笑)
-----

この手の製品は価格差がとても大きいのですが、
中身はそれに見合わないものもあるのでご注意を。

下手すればテム・レイ作のガワラスキー回路かも。

無理矢理なガンダムネタですが(^^;

(2009/10/26 01:17:56 PM)

Re:【マグネットチューン】 血行改善で肩こりを治すみたいなもの(10/25)   junk art さん
最近見かけないと思いきや、まだありましたか。
ディーゼルエンジンには効果的とか?
1,000円しないのなら、私もやるでしょう(^^ゞ
こういうの私も好きです。 (2009/10/27 12:53:15 AM)

Re[1]:【マグネットチューン】 血行改善で肩こりを治すみたいなもの(10/25)   @タロウ さん
junk artさん
>最近見かけないと思いきや、まだありましたか。
>ディーゼルエンジンには効果的とか?
>1,000円しないのなら、私もやるでしょう(^^ゞ
>こういうの私も好きです。
-----

普通に店で売られている一方、廃番商品としてタタキ売り。

調べてみると、自作されている方の材料費も\500前後なので、
この値段ならと…そもそもチューンはダメ元でやってますし(^^;

(2009/10/27 09:59:40 AM)


© Rakuten Group, Inc.