相撲用語の漢字 正解発表の巻 と メディア関連
2009年初場所千秋楽のJanuary 25, 2009で、相撲用語の正しい漢字がわからない!とエントリーしました。たくさんの相撲ブロガーさんたち、コメントありがとうございました。その際、コメント欄で相撲大事典なるものを教えて頂きました。相撲ブロガーさんのお奨めとなれば、間違いないですし、日本相撲協会のページでも紹介されていたので、即発注しました。大阪場所前には私の手元に届いていたのですが、なかなかエントリーできる機会がなく、場所後の今となってしまいましたがお許しください。コメントを下さった方々、または、同じように疑問を持っておられる方々の為にも、相撲大事典を基に、正解発表?をしたいと思います。相撲ブロガーさんたちよりも、ブログを書いている力士や親方に是非この相撲大事典は手元において正しい漢字を使ってほしいと思います。私のブログの間違いが最近多いのはこの際無視しますが。そもそも、私が困惑してしまい初場所千秋楽でエントリーした要因の1つは、力士や親方のブログで使われている間違った漢字です。相撲に携わっている人たちが使う漢字のが合っている様な気がしてしまうのは、私だけじゃないはず…。まあいいです。では正解発表。正解は赤色で表記します。まきかえる⇒ 巻き替える<相撲大事典より>四つに組んだ時に、上手になった腕を下手に差し替えること。また、下手を上手に巻き替える場合もある。いずれも、自分がより力を発揮できる組み手になるためにするもの。かいなをかえす⇒ 腕を返す<相撲大事典より>差した手を、相手の廻しを取らずに相手の背中につけ、親指を下に向けて手のひらを返し、肘を張って上側になった相手の腕を跳ね上げるようにすること。腕を返すと、相手はこちらの廻しに手が届かず、体(たい)が浮いて不安定になる。「差し手(で)を返す」「下手を返す」ともいう。かいな⇒ 腕<相撲大事典より>普通、肘から肩までの上腕部と呼ばれる部分のことを、相撲では「うで」といわずに「かいな」という。「腕力(かいなぢから)」「腕を返す」などと用いる。まわし⇒ 廻し<相撲大事典より>十枚目以上の力士が、本場所の土俵に上がる際に着る廻しは、正式には「締込(しめこみ)」という。「廻し」は「締込」、「稽古廻し」などの総称である。なお、締込を「取り廻し」と通称で呼び、廻しを「褌」と別称することがある。廻しの各部分にも呼称があり、「前褌」「横褌」「後ろ褌」「立褌」「前立褌」と呼び分けている。たちあい⇒ 立ち合いもろざし⇒ 両差し、双差しあいよつ⇒ 相四つ以下2つは載っていませんでした。すもうかん⇒ 相撲勘、相撲感、相撲観とめな⇒ 止め名、留め名wikipediaによると「止め名」のようです。さしちがえ⇒ 差し違え<相撲大事典より>俗称で「行司黒星」ともいう。うらじょうめん⇒ 裏正面<相撲大事典より>「向正面」のことで、現在はこの用語は使わない。むこうきゅうきん⇒ 向こう給金<相撲大事典より>この一番に負けると負け越しが決めるという取組を「向こう給金相撲」という。以上です。因みに個人的にへぇ~、だったのは、「まわしうちわ」回し軍配と書くそうです。軍配と書いて「うちわ」と読む。深いです。<相撲大事典より>昭和60年9月の理事会で「回し軍配を行うことを禁止する」と決められた。明らかな回し軍配、最近もありましたよねぇ。中継のアナが刈屋さんでした。鮮明に覚えています。それは一体どうなるんでしょうか?この相撲大事典なかなか面白いです。一度開くと、とことん読んでしまいそうなので、開けるのが怖いです。みなさん、どうもありがとうございました。久々のエントリーなので最近のメディア関連も少し。知る楽 NHK教育閣下が毎週計4回にわたりお相撲について語るようです。既に2回放送終了。見逃した方は明日4月15日に第二回 「谷風 神とされた初代横綱」が再放送されますので、どうぞ。「横綱の品格」とは何かを読み解く事がメインのようですが、正直言って、それはあくまでも名目のような気がします。無理矢理メインを引っ付けて、閣下が紹介したい「お相撲」を閣下なりに楽しく紹介する番組になっています。放送された2回分。両方とも素晴らしい内容でした。見た事のない映像もいくつかありましたので、永久保存版にしています。閣下の相撲マニア自慢も随所に見られ面白いです。放送をご覧になった方は、閣下の後ろにある土俵が気になりませんでしたか?上部だけに砂が盛られているのでしょうが、とても立派な出来上がりだと私は思いました。あれはNHKの方が作ったのでしょうか?放送用にしては出来すぎです。それと閣下のブログにこんなエントリーがりました。これCS放送(およびケーブルTV放送)の「劇戦!大相撲」が危ないらしいです。徳光和夫の感動再会“逢いたい”話はちょっと遡りますが、2月26日(木)に放送された、「徳光和夫の感動再会“逢いたい”」に元力士が出演していました。現在は介護福祉士をされているそうで、力士が髷を切ってからの就職先に「ちゃんこや」だけでなく「介護福祉士」を入れたいそうで、先駆者になりたいと…。元力士ということで、年配の方々と話は盛り上がるし、力もあるし…。言う事ないしだと私も思いました。元力士だけで構成された老人ホームなんてあったら、私絶対に入りたいです。老後をそこで過ごしたいです。ただ毎食「ちゃんこ鍋」だけは勘弁して頂きたい。シルシルミシル4月1日放送。朝青龍の初土俵が紹介されていました。バラエティーとして見ると、対戦相手の「松岡」が最高に面白かったです。対戦相手を調べたら、やはりとっくに角界を去っていました。そしてHIROの初土俵も紹介されていました。これまたバラエティーとして見ると大爆笑。土俵際まで攻めたのに、逆転の突き落しを喰らい、土俵下で頭を打ってしまい土俵に戻れない状況でした。スポーツ大陸4月6日(月)放送。安馬改め日馬富士が密着さえていました。パパがそっくりで驚きました。似ているけど別番組「情熱大陸」に密着されると何故か力士は非常事態に陥る流れになっていて、その犠牲?になったのは、朝青龍、栃東、白鵬、ですが…。最近、情熱大陸の力士密着がないですよね?あぁ~、もしかして稀勢の里に実は密着してるとかですか?現在の不調の原因だったりして…。なことはないですね。めちゃめちゃイケてる4月11日(土)放送。朝青龍が登場。SMAPの中居くんが喜んでいました。カウントダウン・ドキュメント 秒ヨミ!4月12日(日)放送。尾上部屋に潜入してみたいですが、まだ見てないです。スポーツ伝説 アスリートスペシャル4月12日(日)放送。わんぱく相撲の矢ヶ部克将くんが「やかべっち」として登場していました。個人的には学生相撲よりわんぱく相撲のが好きです。いずれ錣山部屋に入門するのでしょうか。がんばれぇ~!ゆうどきネットワーク4月13日(月)放送。色々な番組に突然登場するスイーツ親方。ブログに撮影のエントリーがあったので、きっとまた何か作るのでしょうが…。まだ見ていないです。ミヤネ屋いつの放送だか忘れましたが、お相撲の事が出ていました。土俵周りの席(多分溜まり席)は相撲協会がもしもの時の為に、傷害保険に入っているのだそうです。知りませんでした。画期的だと思います。サプライズ明日、4月15日水曜日。19:00~19:58 日本テレビ大相撲関連の何かあるみたいです。ダイエット本。長くなりましたが終了です。