601054 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ニダイメ的シテン

 ニダイメ的シテン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

二代目@ひこわ

二代目@ひこわ

Calendar

Category

Free Space

yellow_ribbon

the_sound_of_freedom.gif

opsec-poster.jpg

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

kazu@ 新年明けましておめでとうございます。 先日は大変美味しいラーメンをご紹介して…
二代目@ひこわ@ Re:ホモの黒い三連星(12/22) >kazuさん え~!?明日、ビッグに…
二代目@ひこわ@ Re:むむむ!?(12/23) >kazuさん トリイの小さな翼に、た…
2006.03.25
XML
いよいよ始まりました米韓合同軍事演習「Foal Eagle '06」!!
これに伴い、岩国基地も当然のことながら騒がしくなってきます。
F/A-18Cの2部隊は韓国へ展開していますが、残った部隊は岩国からの展開です。
午前・午後・夕方の3ソーティーがパターンのようで、
[1×EA-6B]×[2×F/A-18C]が1チームとしてミッションを行っていました。
何より気になるのは、この演習に初めて参加した"CVN-72 USS Abraham Lincoln"です。
演習終了後に釜山に入港するとプレスリリースがあったようで、
その艦載機の動向が非常に気になるところです。
すでに数機のF/A-18Cが嘉手納へ降りたとの噂もあるので
岩国への飛来も期待が膨らみます。
週末しか展開できない私にとっては期待すればする程に空しいだけですが・・・

今日は高気圧に覆われ穏やかな一日でした。
しかし、この時期特有の「春霞」は撮影者泣かせです。
ただ、近年は夏も冬も霞んでる日が多いのは、やはり地球環境の変化でしょうか。
飛行機の撮影にはスカッと抜けた青空に白い雲がよく似合います。

画像は「落日」。
いつもの船溜りから600mmにテレコン(1.4)を付けて撮影。
暮れる場所もあれば明ける場所もどこかにある。
あぁ、貴重な休みが一日終わってしまった・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.27 12:00:34
[MCAS Iwakuni(岩国基地)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.