【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

カテゴリ

2009年11月30日
XML
カテゴリ:交通機関
中国では良く国内線のフライトで遅れやキャンセルが発生します。
特に混雑の激しいハイシーズンでは無理な運行スケジュールにも影響し、どこかで遅れが発生すると連鎖的な遅れに発展してしまいます。
後は、天候不順による遅れや、機材の整備不良に拠る遅れ、欠航などがあります。
一般的に航空会社の責任による遅れの場合は状況により金銭的な保証を出す場合、欠航などではホテルの手配などを行います。
その他天候、混雑による遅れはその状況で食事の配布や飲料の配布など軽微な場合ではその程度のサービスがありますが、それ以上の保証はよほどのことが無いとありません。
 昨年北京から広州へのフライトでは3時間の遅れがあり、貴賓室での待機時に食事の支給がありました。そもそも貴賓室で軽食を取ったばかりで半分ほど残しましたが、その後機内で再度食事の配給があり食事攻めでした。
 広州空港到着が3時間遅れて深夜の1時、手荷物を取るまで30分待たされ外に出たのは午前1時半過ぎで、自宅までのバスはとっくに運行終了。
仕方なく、市内へ向かうバスは客が集中し、終バス時刻を過ぎても客が途切れず仕方なく増便していました。広州市内到着が2時半ごろで。そこからはタクシーで自宅へ。
 食事の手配などよりこのように深夜になる場合は臨時バスを手配するなどのサービスが重要ですが、お構いなしですね。しかもファーストクラスに乗ったのに着いたら放り出されておしまいでした。
 このように、客に対するサービスがまだまだ行き届いていない為、良く乗客と航空会社の間で揉め事が起きます。
大体は不満が爆発し、搭乗拒否するケースや、逆に到着しても機内から降りないなどのストライキを起こして皆金銭的な保証を要求します。
 この場合、航空会社の責任者の采配で決まる為、その時刻などでかなり差が出ますし、航空会社の違いでも歴然です。
 先日は大幅な遅延で出発が深夜になった為乗客はホテルの手配を要求したが、航空会社は応じず、乗客の手荷物降ろして空で飛んでいったとの事。先日は出発が大幅に遅延し当日は欠航、ホテル手配し翌日のフライトになったようですが航空会社の説明や対応が悪く乗客が不満爆発し降機伽費しました。何でも航空会社の責任者や関係者が一度も乗客の前に出てこず、理由などの説明も一切無かったと。

 新聞で航空会社の名前を見ましたが、うなずけましたね。中国聯合航空でした。この航空会社は国営会社で人民解放軍が経営し、一部では軍の非飛行場を使用して運行しています。
 国際線などありませんし顧客第一とは思ってはいないでしょう。因みに北京では軍の飛行場発着。その他武漢も軍の空港使用しています。
最近では広東省佛山市の軍の空港からの営業を再開しています。

 まだ一度も乗ったことはありませんが、昔はロシア製の機材でした。

 中国では航空会社のサービス体制と、乗客のモラルと両方に問題がありそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月30日 17時42分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[交通機関] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gaoshifu

Gaoshifu

お気に入りブログ

30日 塩田川へ New! マスク人さん

コメント新着

 TemDreSetwele@ nike nfl jerseynd35 That’s an all in one great question, a…
 SeteLardiarry@ michael kors outlet sale bm54 &lt;a href= <small> <a href="http://www…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.