【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

カテゴリ

2011年10月10日
XML
カテゴリ:交通機関
 今の広州では公共交通網が完備され通勤やレジャー等に非常に便利になっています。
 しかし、物価上昇並びに世界的な原油値上がりなどで徐々に値上げされてきましたが、バスに関しては1元刻みである為、最低料金が2元になってからしばらく値上げはされていません。
 このバス料金ですが距離制で設定され、大概は固定料金ですが、中距離路線は区間毎に料金が変化する設定です。
 この区間バス料金は現在ワンマンカーになってからは申告制で、中には嘘を言って安い料金で乗る方もいます。
 固定料金は2元ですが、一番運行距離が短い路線(7~10分しか走らない間に3駅しかない区間)でも20駅以上に停車する1時間以上もかかる路線も2元です。
 地下鉄で6元かかる区間も2元でいけるのですが時間が3倍はかかります。
 
 私はこの最短運行区間バスをほぼ毎日利用していますが3駅の乗車で約7分でしょうか。
この路線、地下鉄駅に接続する路線バスで大型マンションとピストン輸送を行なっていまして平日でも休日でも大混雑するドル箱路線。
 バス停は朝ですと70m以上も並ぶ路線で、開通当時は何処かの路線からのお下がりでボロバスでしたが、乗客が急激に増加したため、バスも新型に、それも中型バスでしたため一台に詰め込んでも55人くらいしか乗れず、今ではこれまたお下がりですが大型路線バスに変わり、輸送力も1.5倍くらいに増加しています。
 それでも朝は乗り切れないくらい並びます。

*始発駅でのバスを末乗客の列。
ここでは大概の乗客はきちんと列を作って並びます。
割り込みは非常に少ない。(ありますが少ない)
バス待ち

 今ではこの路線4台のバスが投入されていまして、片道せいぜい7分ですので、5分間隔で運行が可能なのですが、何故かしょっちゅうバス停で待たされるのです。
 酷い時は15分は待ちます。
 そしてバスが来たと思うとなんと,3,4台がまとまってくるのです。

 この路線間に3駅しか有りませんし、信号は4箇所のみ。内3箇所は待ち時間が短いのですが、どう見ても運行管理がきちんと行われていないためなようです。
 始発駅の出発時点でまとまって運行されることがしばしば、終点駅でもつながった場合でも間隔を取るわけでもなくスのまま出発。
 効率もわるいでしょうし、朝ならともかく待たされる身になって欲しいですね。

*写真は今日の夕方3台まとまってきたバスです。一台は空で追い越して行きました。
バス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月10日 23時58分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[交通機関] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gaoshifu

Gaoshifu

お気に入りブログ

30日 塩田川へ New! マスク人さん

コメント新着

 TemDreSetwele@ nike nfl jerseynd35 That’s an all in one great question, a…
 SeteLardiarry@ michael kors outlet sale bm54 &lt;a href= <small> <a href="http://www…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.