290510 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふぇいのガラクタ工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ハイブリッドクラウ… New! mabo400さん

今日はプラネタリウム JOY2005さん

アイワークスの日記 (株)アイワークスさん
達人のひとりごと(J… 真空管の達人さん

コメント新着

K459SS@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) ケンイチさん、タカシさん お返事ありがと…
タカシ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) 横からコメント失礼します。 「麻布オー…
ケンイチ@ Re[2]:あけましておめでとうございます(01/05) ふぇいさんへ ご回答ありがとうございまし…
ふぇい@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/05) ケンイチさんへ、 正月明けから仕事が忙し…
ケンイチ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) コメント失礼いたします。 麻布オーディオ…
2019.07.27
XML
カテゴリ:オーディオ
自作スピーカーで2Wayや3Wayを作ってる人はどんなコイル使ってるんでしょうかね?
と言うのも某密林にて完成品のネットワークが売られているので試しに1個買ってみる事に、
理由はぶっちゃけると安いんですよね、コンデンサはともかくコイルは在庫のバリエーションが少ないので試作用に何個か買ってみてバラしてコイルだけ使おうかと、
ただ見るからに線径が細そうなんすでよね、私の場合コイルの直流抵抗を気にするので本番用で1mH以上はコア入りで線径1.2mm以上のコイルを使いますが、手を出したヤツは見た感じ1mmも無さそう。
まあ、遊び&実験と思って最悪はまき直しかな?
でも、直流抵抗高いコイルでクロス周波数調整した後で本番用のコイルを入れたら、大抵ウーファーの能率が上がってもう一回ツィーターを微調整することになるかも

しかし疑問に思ったのは密林で売られている完成ネットワーク、主に中国製ですがクロスオーバー周波数が不明なのにみんなどうやって使ってるんだろ?取りあえず突っ込んでるのかな?
まず、スペックがインピーダンス4~8Ω 48Hz~20kHzとか意味不明、まずクロス周波数が書かれてない、写真とか見ると基板にシルクで書いてるけど、こんなのパーツの組み合わせで変わるので参考にならない。
それと同じ容量のコイルとコンデンサの組み合わせでもインピーダンスが変わればきちんとクロスしないはず?
あと、3Way12dB/octと書いてるのにコイルが3個しか乗ってない?3Wayで12db/octの場合WFに1個、SCに2個、TWに1個使用するから1個足りない。
2Wayの12dB/oct表示でコイル2個とコンデンサ1個って組み合わせも有ったな。
これらも写真が本当ならだけど・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.27 23:18:56
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.