507431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ガラス玉の日々  ~ 第2章 ~

ガラス玉の日々  ~ 第2章 ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガラス玉69

ガラス玉69

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

コメント新着

 アン*39@ Re:いただきものの・・・。(08/21) (●’∇’)ハロー♪ バレーボール始まったね~ 今…
 Miku@ Re:いただきものの・・・。(08/21) こんばんは~☆ ガラス玉さんはバレーのセ…
 *ぴこまま*@ Re:いただきものの・・・。(08/21) ピンクのセロシア~ オソロかも~*^-^*⌒…
 だいちゃん0204@ こんばんは! (^_-)-☆  ほほう~! 白のクレオメなんて初めて…
 めい-chan@ Re:いただきものの・・・。(08/21) ヽ(゚▽゚*)Ξ(*゚▽゚)/ こんばんは ガラス玉さ…

お気に入りブログ

またまた花は6月も… New! だいちゃん0204さん

よく咲くカレンデュ… New! mami1997さん

父の日が来たよ(^_-)… すずめのじゅんじゅんさん

衝撃だった** cooくぅ*さん

Ducks Home 0730m_mさん
花のあるくらし 青翠4883さん
CORONE'S GARDEN Coroneさん
*花*ニャン・・おう… *ぴこまま*さん
つぼ はは0333さん
SmallGarden&Andy アン*39さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

August 31, 2012
XML
こんばんは、ガラス玉です(*^_^*)





昨日まで分からなかった植物がわかりました。

お多福南天だったようです。

青翠4883さん、だいちゃん0204さん、ほんとありがとうございました<(_ _)>

書いた当日にすぐ教えてくれるなんて嬉しすぎます♪




さて実はこれも長年ウチにあるんですが、見た目は観賞用のアスパラガスに似ているんです。

これは父が働いていた会社の方に頂いて、父が適当に育てていました。

毎年、冬には地上部がなくなり春に忘れた頃にフワフワと出てくるんです。

でもあまりにも可哀そうなところに植えてあったので、数年前に鉢植えに・・・。

植え替えした時にびっくりしたんですが、どうも球根植物のようです。

  • P8310067a.JPG




大好きなクリーム色のバラもまた咲きました。

  • P8310066a.JPG



こちらは春には花も咲かず、葉もちっとも増えないしシュートも出ないしダメかと思って

諦めていたんですが、そしたら最近シュートも出てきて蕾も持ってもうすぐ咲きそうです。

  • P8310070a.JPG




花壇の斑入りヤブランも花芽をもったぞぉ~~♪

  • P8310069a.JPG




鉢植えにしたチェリーセージも元気で元気で(#^.^#)

  • P8310068a.JPG




春に比べ少し色が薄くなった紫色のフロックス。

プラスチックのハンギング鉢に植えてラティスに掛けてます。

  • P8300065a.JPG




明日から2日間(9/1,2)鹿嶋では「ご神幸(ごじんこう)」が行われます。

神幸祭のお祝いとして5台の山車が祭り囃子とともに、午前10時から午後10時まで

鹿島神宮周辺を練り歩きます。

5台の山車のうち1台はウチが住んでいる地区の山車です。

父は毎年役員で駆り出され、浴衣に羽織・麦の帽子被ってビール呑んでます(^・^)


そして9/1の午後4時半から行われるのは「提灯まち」。

無数の提灯を付けた大きな青竹を天高く推し立てながら、祭頭囃とともに鹿島神宮へ向かって

進んでいきます。

たくさんの提灯が付いた背の高い青竹が振り回される様は迫力満点です。そして、鹿島神宮の

境内で炎の中に投げ込まれ、奉納されます。

その提灯を取ることが出来ると一年間、幸せになる・・・あれ?健康でいられる??

とにかくいいことがあるので、背の高い青竹がバランスを崩し倒れかかった時や、炎の中に投げ

込まれる瞬間に、周りにいる若衆(手には竹刀のような青竹!?)をよけながら叩かれるのを

覚悟で取りに行きます。

小さい時はかなり怖かったです。


前日の今日は19時頃から前引きということで、いま山車の祭り囃子が聞こえてます。


本日もご訪問ありがとうございました<(_ _)>


ランキングに参加してます。

もし良かったらポチお願いします_(_^_)_

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ



にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ



ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 31, 2012 08:03:50 PM
[アプローチガーデン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.