|
カテゴリ:カテゴリ未分類
タイ飯?近頃少しだけ言いたい事が伝わるようになって 屋台飯を積極的に試しているので ご報告します (興味あるけど少し不安!)
ステンレスバットの中の具材が良く判りません 中華麺(バーミー)によく似た麺や (鹹水は入っていない) センミー センレック センヤイ (太さで呼び名が違う 米の麺) 等を炒めて売る バーミーヘーン(グ)(タイ焼きそば) (45-55バーツとやや高め) の屋台が沢山有るのですが (パッタイとはちょっと違う) その場で調理してくれます タイ醤油 (スィー イウ ダム) と御多分に漏れずに砂糖(ナムターン) 入れてほしくないけど科学調味料(そのものずばり アーイノモト) (アジアではどの国でも山のように入れます) これ マジ勘弁なんですけどね・・・・ (それさえなければ安くて美味しい?んですけど) (後口が何時までたっても舌が痺れる)
を 持って帰って食べます 箸は自家製(私が荒砥石で丹念に研いだものです) (100均で売っている長い菜箸を切り揃えて一面1000回以上研ぐ) 具は練り物とキャベツ キクラゲ 青菜など? 後
タイの定番 クイッティ アオ(タイラーメン?) 味は少し薄めになっていて 自分で 砂糖 魚醤(ナンプラー) 唐辛子(プリック) ナムソムプリック(唐辛子入りの酢) などを各自で入れて調整します (私は何も入れない) これ いつも思うのですが 何か良い呼び名無いですかね? 汁そば?(そばじゃないし) タイラーメン? (もちろん中華麺入れたものもあり) 何かしっくりくる言い方無いものでしょうか?! なんだかいつもこだわりじゃないですけど ひっかっかってしまって・・・・・ ベトナムのフォーと同じものです (ミャンマーの呼び方忘れました シャンヌードルだったかな?) が あちらのほうが具が多彩で良い感じ クイッティアオは何処でもほぼ似たようなもので タイのほうがバリエーションは少ない!? 値段は 30-50バーツ で 気軽に どこでも いつでも って感じ それと定番 カオパット(炒飯) タイライム(マナーオ) きゅうり(テンクワー) 分葱(ホム ソム) は必ずついてきます たぶんそういうものなんでしょう?! これは何処で 買っても 食べても 外れたことが有りません! タイでイチ押し!(兎に角安い!25-35バーツ) (タイ飯屋でも60バーツはしないし・・・ )
そしてこれが 私が今一番嵌まっている 野菜炒め掛け御飯 (パットパックルアムミットムー ラーㇳ カーオ) 中華飯のタイ版? そういえば目玉焼き(カイダーオ)の事 英語でフライドエッグって言いますよね! あれ この地に来て 本当に油で揚げるんだって実感 いたしました まーね 兎に角油使いすぎだって・・・・・・・! こんなに油ジャンジャン使っているのに なんでスリムな人が多いのかな? 不思議だ!!!??? 砂糖は何でもかんでも大量に入っているから 糖尿は多そうですが?!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|