659210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人が好き!洋裁が好き!編物もね!

人が好き!洋裁が好き!編物もね!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

garnet7626

garnet7626

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

Nu-Jokki N… ゆうにゃん0209さん
ちーちゃんの衣旅住 ちりっぽさん
のんびり楽しく手作… monica.beさん
ネコと洋裁 TREETOPさん
Handmade Magic  オサムママさん

コメント新着

garnet7626@ Re:ベビーアルパカのカーディガン完成!(01/12) 軽くて暖かいので気軽に羽織っています。 …
nolie@ Re:ベビーアルパカのカーディガン完成!(01/12) こんにちは 暖かそうなカーディガンです…
garnet7626@ Re[1]:久々の編物(01/05) nolieさんへ 明けましておめでとうござい…
nolie@ Re:久々の編物(01/05) あけましておめでとうございます 昨年の…
garnet7626@ Re:年末に想う(12/28) コメントありがとうございます。 何のため…

フリーページ

ニューストピックス

2012.08.20
XML
カテゴリ:製図

こんばんは!

残暑厳しい日中なのですが、それでも室内のエアコンは

真夏より1度高くしないと冷えすぎます。

秋の気配は、知らないうちに徐々に迫っているようです。葉

 

昨夜はチュニック丈のワンピースの製図に取り掛かりました。

P1030677.JPGP1030678.JPG

身頃から先に描きました。自分の文化式婦人原型を置いて、製図用紙を上にかぶせ

描いていくのですが、前身頃の袖のところで止まってしまいました。

P1030678.JPG

少し画面が見辛いのですが、赤○の中の4という数字が原型から4cmだと

思い4cm外側に線を描いてやってみると、右側の図のようにはならず、

もっと大きくなってしまうのです。この4cmというのが、何なのかわからないのです。

右図のようにするためには、袖ぐり線が原型と交差したところから4cmにしないと

ならないのです。この図には数字が全部入ってなくて、後ろ身頃と同じ寸法の

表記があるのですが、交差する点が特定できないような・・・。しょんぼり

元々製図の描き方の知識がある訳ではないので、ここはおおよそで描くことに

しました。それから、ちょっと袖ぐりが大きいのが気になります。

P1030679.JPGP1030680.JPG

取りあえず、前、後ろ身頃は書き終え、台衿、上衿を描きました。

ここで、作業終了!もう1度クールダウンして、見直してから、袖の製図に

入りたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.20 19:56:26
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:チュニック丈のシャツの製図(08/20)   monica.be さん
こんばんは。
原型があっても製図に時間かかりそうですね。
この4cmは原型と交差する部分だと思いますが、ここからここまでという印がないと迷いますね。 (2012.08.21 04:31:36)

Re:チュニック丈のシャツの製図(08/20)   ゆうにゃん0209 さん
おはようございます!!
製図大変ですね~。お疲れ様です。私は自分の原型をまだ作っていないので製図して作る事が最近はありません・・・
スタイルブック見てみたのですが数字が書いていないですね~。袖ぐりはゆったりなタイプかと思いますが・・。おおよそで大丈夫じゃないですか(*^_^*)
頑張って下さいね(*^^)v楽しみにしています!! (2012.08.21 07:21:11)

Re[1]:チュニック丈のシャツの製図(08/20)   garnet7626 さん
monica.beさん
製図習ったこともなく、独自でやっているので、基本的な
取り決めがあるのかもしれません。
図が小さくてわかりにくいのもあったりします。
どれくらいのゆとりがあったらちょうど良いのかまだまだ
経験不足だと思います。^^; (2012.08.21 18:23:36)

Re[1]:チュニック丈のシャツの製図(08/20)   garnet7626 さん
ゆうにゃん0209さん
基本の知識がないので、手探りでやっています。
おおよそで大丈夫ですよね!?
着れなくはないと思うので頑張ります! (2012.08.21 18:27:58)


© Rakuten Group, Inc.