1083932 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

あんママ@ Re:6月6日 おねしょ対策 と 進化するじゅりりん(06/16) New! はじめまして。以前から拝読させていただ…
さくママ2005@ Re[1]:6月14日 帽子(06/22) New! 小桜小梅さんへ さくらはおリボンさえダ…
小桜小梅@ Re:6月14日 帽子(06/22) New! じゅりちゃん帽子が似合ってて可愛いです…
さくママ2005@ Re[1]:6月1日 ワンコ帽子(06/13) 小桜小梅さんへ 帽子、テディちゃんなら…
小桜小梅@ Re:6月1日 ワンコ帽子(06/13) 皆お洒落わんこですね。 これからどんどん…

カテゴリ

お気に入りブログ

ヨーキーモアナ (+… New! チガサキ1991さん

便利な世の中だけど New! 小桜小梅さん

ゴミかと思ったら!(… maria-さん

かわいい天使の日記 桜小町♪さん
ヨークシャテリア ☆… papapaginさん
ムチムチヨーキー … コロモ☆さん
ゴブラン織物店 M&M… M&M Sistersさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年03月29日
XML
カテゴリ:昔話
一昨日の3月27日は、さくらの「うちの子記念日お誕生日」でした。
なので今回は、さくらのパピー時代の写真を載せることにしました。
既にUPしたことのある物もありますが、お付き合いください。スマイル


こちらは、我が家に来た当日のもの。まだ左の耳が倒れています。犬

DH000144


状況が呑み込めず、ちょっと不安そうな表情にも。

DH000147


それでも4,5日もするとすっかり慣れ、
パパのTシャツの中に潜り込み、襟や袖からお顔を出したりして遊び始めました。ウィンク
050402-5-1-vert


が、大人しかったのは初めのうちだけ。

DH000096


そこのショップで一番活発だった子を選んだだけあり、
「子犬は1日の大半を寝て過ごす」という定説を覆す暴れっぷり。ショック

自分より大きなスリッパを咥えて逃げたり、
050504-5-vert-horz


ヘチマのおもちゃを壊して遊んでいるうちはよかったのですが、
DH000069


暴れっぷりは徐々にエスカレートし、

DH000087


DH000082


DH000072


DH000060


DH000077


その上、ほえー

してはイケナイこと


さくらが「人間の顔や頭は踏んではイケナイ」と覚えるのは、
もう少し先のことです。わからん

このまま噛み犬になってしまうのではないかと思うほど、よく噛まれましたし、
言うことは聞かない、なかなか寝てくれない、で、随分と手を焼きました。
天使に見えるのは、寝ている間の僅かな時間だけ。
それも、天使と言うにはあまりにも…な寝相の悪さでした。お化け

天使の寝相



この後も、反抗期やお散歩拒否など苦労が続きましたが、
暴れん坊だったおかげが大きな病気もなく、
そういう意味では楽をさせてもらったと思います。

何より、さくらの存在そのものが、我が家の幸せの元きらきらとなっています。

出会えたことに、感謝します。
うちの子になってくれて、ありがとう。手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月29日 10時44分59秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:3月27日は(03/29)   小桜小梅 さん
今のさくらちゃんの姿を見てると、そんなに暴れん坊だったの?と想像がつきませんね^m^
イタズラしている姿も可愛い~*^^*
今では立派なレディですものね~♪
でも、子犬ってそういうものですよね。
育てる方も一緒になって怒ったり笑ったりしながら成長して、ワンちゃんとはこういうものということを経験するんですよね^^
テディも最初はおとなしかったので、この子は大丈夫なの?と思いましたが、信じられないくらい凶暴なワンコでした^^; (2013年03月30日 09時24分48秒)

Re:3月27日は(03/29)   メルシーママ さん
27日 さくらちゃんの「うちの子」記念だったんですね

最初のお写真を見た時 新しく家族に迎えたのかな?
と思いました
パパさんママさんの愛情いっぱい受けて
スクスク元気に育ったさくらちゃん

ママのお話しがよくわかる 可愛いレディーに成長しましたね
これからも楽しく元気で過ごしてくださいね(*^。^*) (2013年03月30日 16時20分07秒)

Re:3月27日は(03/29)   M&M Sisters さん
こんばんは 長女です。ブログをすごくすごく興味深く拝読させていただきました。と言うのも、娘の犬がまだ1歳に満たない子犬なのです。うちへ来て先住の老犬達に乗って大暴れ。家中のものを壊したり運んだり。いつも先住犬達がノイローゼ気味んぢなってしまうのです。困ったなぁと。でもさくらちゃんの子犬時代を見て あぁ。。。普通かも。。そのうちに良い子に。。。などと色々思いました。(その子犬シーズーなのにすで7kg ふぅぅぅ)

最後にひとこと。可愛い子って小さな時からすでに可愛いのですね。さくらちゃんって本当に美人さん、私みたいだわぁ?! (2013年03月31日 22時06分54秒)

Re[1]:3月27日は(03/29)   さくママ2005 さん
小桜小梅さん
>今のさくらちゃんの姿を見てると、そんなに暴れん坊だったの?と想像がつきませんね^m^

いえいえ、今でも台車に吠えたり玄関のチャイムに吠えたり、
掃除機に噛みついたり…。人を噛まなくなっただけで、
大人しくはないですね~。^^;

>育てる方も一緒になって怒ったり笑ったりしながら成長して、ワンちゃんとはこういうものということを経験するんですよね^^

はい、私達も一緒に成長しています。^m^
テディちゃんは体が大きいから、初期の躾は大変だったでしょうね。
周囲への配慮も、小型犬なら許される範囲がダメだったり。
でも、そこを頑張り通したからこそ、
今ご近所で愛されるテディちゃんがいるんですよね。^^
(2013年04月04日 15時32分23秒)

Re[1]:3月27日は(03/29)   さくママ2005 さん
メルシーママさん
>最初のお写真を見た時 新しく家族に迎えたのかな?
>と思いました

そうしたい、と思ったことが何度もありますが、
今のマンションが多頭飼い禁止ですし、
何よりさくらが受け入れてくれそうもないので…。^^;

>ママのお話しがよくわかる 可愛いレディーに成長しましたね
>これからも楽しく元気で過ごしてくださいね(*^。^*)

ありがとうございます。
「レディ」からはかけ離れて育ちましたが、
笑顔と笑いをくれる大切な存在として、
元気に過ごして欲しいと思います。^^
(2013年04月04日 15時36分00秒)

Re[1]:3月27日は(03/29)   さくママ2005 さん
M&M Sistersさん
>こんばんは 長女です。

子犬って、本当にパワフルですよね。
体力はあるし、言う事は聞かないし、それなりに知恵もついてくる…
子育て経験のなかった私は、疑似育児ノイローゼになりそうでした。^^;

チャモ次郎君が落ち着くまで、もう2,3年はかかります。
ポー君ロム君は大変かもしれませんが、少しずつ学んで、
きっといい子に育つと思います。
なんといっても、ESさんのお嬢様がママですもの。^^
これからが楽しみです。

さくらもESさんのような美人さんになってくれたらよかったのですが、
パピーとしての可愛さと美犬とは別物でした。^^;
(2013年04月04日 16時06分21秒)

Re:3月27日は(03/29)   みかんのゴロニャ さん
遅れましたが…
さくらちゃんお誕生日おめでとう(^-^)/
小さなときって、あっという間ですよねー。やんちゃなのはうちもでした(^-^;
先住犬のポメ♀が(1月に亡くなりました)いたときはあまりにもはじゃぎすぎて、知らんぷりられていた(-_-;)
寒いときにお散歩は苦手です(^^;
小さなときに、よくオフ会に行っていたのでわんこは大好きなこともあり外にでる(お友達と会える?)みたいに思っているのかも…。
猫たちとは、別の部屋にいますがみかんがヨーキの
近くによると何故か遊んで欲しいモード(^^;
ところが、猫たちはきままな生活なのでヨーキの言うままにはならない一面があり、「ガルル~っ」と
声を出しても『勝手にやってろ…(-.-)』
と言うような素振り(^^;
さくらちゃん、女の子にみえますょ~(^^)
すごく可愛いと思いまーす(^^)v
(2013年04月22日 16時34分05秒)


© Rakuten Group, Inc.