000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パパの子育て・パソコン・病気・いろいろ日記

パパの子育て・パソコン・病気・いろいろ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

臭いおちんちんの物語@ Re:おちんちんの物語(07/01) モザイクかけてないのみたい❗
ひめようこ@ Re:暑いですね~(07/19) お久しぶりです~~まぁ~元気さんも1年…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) こんにちは だいぶ忙しそうですね。 体に…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) 久しぶりです! 最近はFBに重点がありブロ…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) ご無沙汰です! 昨晩考えていたところでし…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) 忙しそうですね。 お体を大切に!
闇 天@ Re:暑いですね~(07/19) あしあと!ご無沙汰してすまねー! なかな…

お気に入りブログ

くりかえされる人生! New! 韓国の達人!さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

人の事は言えない New! タヌキの子さん

映画DVD・パソコン・… DVDPC2007さん
神道の風  神… たかさん126さん
デジバカ日記 rz60さん
楽一らく座 くま9536さん
パソってますか?  イプサム307さん
仲良し兄弟 ふ~せんうさぎさん
雑貨ワンダフル エーゲブルーさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2009年10月08日
XML
テーマ:日々のこと(121)
カテゴリ:おかんとおとん

いつもありがとうございます!

この前、テレビで「おくりびと」やってましたね。



おかんが亡くなって、まだ2ヶ月はたってない。「癌」関係は絶対見たくないと思ってたけどね。

ふと、どんな映画?って見たくなったんだな。いろいろと、現実と重なって「え?そんなことするのかあ?」とか、いろいろな角度で見れました。

映画だから、綺麗に見えるのは当然だけどね。

おかんは病院で亡くなったからなあ。でも、あの映画、よく出来てるよ。2回3回と見たな。山崎努、本木雅弘いい味だしてるね~。広末は、いつみてもいいし~。スマイル

家で亡くなった場合は、納棺士っていう方が行うのであろうか?しかし、ああやって綺麗に棺に納めてくれたら、故人もさぞ喜んでることと思う。

おかんの時は、葬儀社にお願いした。兎に角、枕経をお願いしないといけないんで、急いでた。朝6時には着てくれたかな。「枕経」ってなんですか~~です。そんなこと聞きながら、病院を出た。

間もなく妻が来てくれて、化粧してくれてね。びっくりするくらい、以前のおかんの顔になったよ。よく覚えてる。化粧ってやると違うよね。

おとんが、もう1日、家に置いてやりたい、それはそれでおかんも喜んだだろうけど、異常に暑くてね。あの時。

折角の化粧、あっと言う間に、変化してしまった。

何度も何度も葬儀社の人、化粧直しに来てくれたけどね。だからこの方たちが「納棺士」さんだな。精一杯やってくれましたよ。

それから、わしは、どの写真が遺影に選択されたか、知らなかった。やることいっぱいあったからね。そして、通夜、告別式の会場へ。

妻が「あの写真で良かった?」って。

おかんだ!何度も妻に聞かれたけど、「よくあの写真を選んでくれたね!」って。言いたいけど、言葉にならなかったのをよく覚えてる。

「おくりびと」味わいのある映画です。あの日のこと思い出すから、見たくなかったのに。納棺士になりたい人、増えたんじゃないかな。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月08日 15時08分54秒
コメント(7) | コメントを書く
[おかんとおとん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おこんち   闇 天 さん
ひとつ、大きな山場を乗り越えてgenさんは大きくなっていく・・・。
こどもと歩む姿がかっこよかったぜー。きっとその後姿をおかんも見ている。これからも強くたくましく生きるのじゃ。。。

葬式の映画にしろ、肉親の最後の顔を見る・・ってのは勇気がいるからね。
ワシだったらまだ泣いてるかもしれんよ・・・ (2009年10月08日 15時44分58秒)

こんにちは   rz60 さん
「おくりびと」は僕も見ましたが、いい映画ですよね。
僕にもいずれは訪れること、その時冷静に対処できるのか、
そんなことを思いながらこの映画見ました。

台風、大変でしたね。大丈夫でしたか?
(2009年10月08日 16時56分24秒)

こんにちは   素浪人199 さん
私も時々母を思い出します!
おくりびと
韓国で無料ダウンを誰かがしたので見ました。
無料で見れるからなかなか商売がうまく行かないんでしょうね!

(2009年10月08日 17時20分35秒)

まだ見てないな~   ABCストア さん
なんでかな・・・
あまり見たいとも思わんのよ~

アカデミー賞もね・・・
特に外国語映画賞はどうもピンとこんしな~

ガキの頃から今までずいぶんと肉親の死に
立ち会ってきたからなのかもしれないね

作りものにせよ~映像にする必要があるんかな~
って思うオヤヂだすよ~~~ (2009年10月08日 21時41分30秒)

おくりびとの街から   ぴろしゅけ さん
おくりびとはわが街で撮影されました。方言も、まぁ、あんな感じです。

映画の背景は我が庄内平野。うちのブログのタイトルの鳥海山も何度も出てきてましたね。

天地人ゆかり地でもあるし、是非いつか遊びに来てください。精一杯おもてなししますよ!

最近は映画村なんてもできて、話題の宇宙戦艦ヤマトも撮影されるとか。。。

確かに納棺師希望者は映画をきっかけに増えてきているそうですが、男性は感情が入りすぎるのでどちらかというと女性のほうが向いているってテレビで言ってました。

だから、看護師さんも女性のほうが向くのかな? (2009年10月08日 22時23分08秒)

Re:まだ見てないな~(10/08)   ぴろしゅけ さん
ABCストアさん
>なんでかな・・・
>あまり見たいとも思わんのよ~

>アカデミー賞もね・・・
>特に外国語映画賞はどうもピンとこんしな~

>ガキの頃から今までずいぶんと肉親の死に
>立ち会ってきたからなのかもしれないね

>作りものにせよ~映像にする必要があるんかな~
>って思うオヤヂだすよ~~~
-----
おれも小さい頃から沢山の身近な人の死に立ち会いました。和尚さんと一緒なら般若心経も読めちゃうぐらいお葬式にも出席しましたが、これは見てみてください。本木さんが15年訴えたかった事がわかると思います。

見終わると、なぜか、胸がスッとします。 (2009年10月08日 22時51分07秒)

Re:おくりびと(10/08)   キラ☆パパ さん
良い映画らしいですね。私はまだ見てませんが、親がそうなったら見るかもしれません。
心の準備が必要ですので先に見ておいた方が良いかも知れませんね。
(2009年10月10日 22時16分06秒)


© Rakuten Group, Inc.