1709375 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

風竜胆

風竜胆

Category

Favorite Blog

私のハマるAV女優さん New! じらーるぺるごーさん

飲酒か?禁酒か? ブラジョンさん

気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
マークス・ストーリー マークス5406さん
パパだって見たいん… 大希・大我のパパさん

Archives

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

June 11, 2008
XML
カテゴリ:国内旅行

 この間、出雲へ行ったときのことを、ちょっと先出しで記事を書いたが、仕事で行ったので、そう変わったものはない。しかし、せっかく行ったのだから、せめて、なにか記念になることを体験しようと、出雲の駅弁の一つである「かに寿し」を買ってみた。(ホント、ささやかである。)

 写真は、「かに寿し」のパッケージ。八角形の形が面白い。値段は920円。ささやかな贅沢だ。
出雲の駅弁・かに寿司


 ふたを開けると、中身はこんな感じである。寿し飯の上に乗っているのは、金糸卵、かにの身、グリーンピース、紅しょうがそして、あご(トビウオ)ちくわと思われるものが一切れ。黒く見えるのは、昆布の佃煮のようなもの。食べてみると、酢が良く利いていて、かにの身の歯ごたえがなんとも言えずいい感じである。
かに寿司の中身


 ちなみに、こちらは、普段食べるような昼の弁当。値段は400円也である。でも、けっこううまい。
普通の弁当


○応援クリックお願いします。(両方押してね)  人気ブログランキング   にほんブログ村 本ブログへ





風と雲の郷 別館「文理両道」(gooブログ)はこちら

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2008 10:05:16 PM
コメント(8) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.