1707612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

風竜胆

風竜胆

Category

Favorite Blog

方舟を燃やす [ 角田… New! じらーるぺるごーさん

アリア強化月間 ブラジョンさん

5月の花ー2024ー Frankenstein0313さん

気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
マークス・ストーリー マークス5406さん

Archives

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

May 3, 2013
XML
【送料無料】信長のおもてなし [ 江後迪子 ]

【送料無料】信長のおもてなし [ 江後迪子 ]
価格:1,785円(税込、送料込)



 本書、「信長のおもてなし」(江後迪子:吉川弘文館)は、食文化という面から中世を見ていこうというものだ。食生活が現在のように豊かになったのは、近現代になってからだと漠然と思ってたが、本書によると驚くべきことに、室町時代には既に現代の日本の食生活の基盤ができていたという。そして、室町時代のころから織田、豊臣に至るまでの中世の食生活を様々な記録から実証していく。むろん、中世においてこのようなものを食べることができたのは、一部の上流層だけだっただろうが。それでも、そのレパートリーの多さには感心する。⇒続き






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2013 08:35:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の読書(学術・教養)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.